I AM

ヒマラヤ聖者もオススメの「I AM(私は神なり)」

古代の叡智の集大成であるこの言葉には、実は、とてつもない効力があるといいます。
それはこういった理由からです。

自分が「我は神なり」と思っている時、実は、あなたは神の意識状態、つまり「神意識」になっています。それとは逆に、この現実世界のことに関心を奪われ、目を向け想っている時は、「我は人なり」「我は肉体なり」「我は個人なり」という「人間意識」「肉体意識」「個人意識」となっています。

しかし、本当のところ、意識や精神には「果て」がありません。
どこからどこまでとういう境界線などないのです。無限なのです。
意識を個人の範囲に留めておく理由など何もないのです。

ですから、自分をより矮小化し範囲を狭めていくことは「小我」の働きであり、この時の意識状態では全体を見ることが出来ず、当然、他人と意識が繋がったり共有化する事は出来ません。

それとは逆に、個人の今の範囲に留まらずに、より拡大化していくことは「大我」の働きです。この時の意識状態では全体を見ることが出来、他人と意識は繋がったり共有化する事が出来るのです。そして、この時、人は高いバイブレーションを放っているのです。

同様な内容で、イエスは「ただ神の国を求めなさい」と言いました。


野原の花がどのように育つか考えてみなさい
働きもせず紡ぎもしない

しかし、言っておく。
栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった
今日は野にあって、明日は炉に投げ込まれる草でさえ、神はこのように装ってくださる
まして、あなたがたにはなおさらのことである

信仰の薄い者たちよ
あなたがたも、何を食べようか、何を飲もうかと考えてはならない
また、思い悩むな

それはみな、世の異邦人が切に求めているものだ
あなたがたの父は、これらのものがあなたがたに必要なことをご存知である

ただ、神の国を求めなさい

そうすれば、これらのものは加えて与えられる
小さな群れよ、恐れるな
あなたがたの父は喜んで神の国をくださる


(ルカ福音書 12章:22~34節)



一見、詭弁のように思われるかもしれません(爆)。

しかし、この言葉の真意は、「何を食べようか、何を飲もうかと考える」ことは「小我」の働きであって、「神の国を求める(=神のことを想う)」ことが「大我」の働きであるのです。そして、「我は神なり、我は真理なり、我は愛なり」という境地に達したとき、人はこういった世俗的なものに思いを巡らせなくても、この世の全てが思うがままという自己実現者状態となるということを言っているのです。

同じことを『シリウス革命:2013』のオコツトもこう言っています。

物質によって生命や意識が作られたのではなく、
それは全く逆で、生命や意識が物質を作っているのです


ただ、物質を形作る「元なる世界」にアクセスするには、その世界に繋がった意識状態でなければならいはずです。「小我」に留まった状態では繋がることは出来ないのです。だからイエスは、「ただ、神の国を求めなさい」と言ったのです。

そのための言葉の1つが、「I AM(私は神なり)」なのです!!!

でも、まさか、この人が実践してるとは思ってもみませんでした。。。。。。。。


(記者団の前で堂々と。。。。。)

ジョージ・W・ブッシュ大統領は、ろくに英語もしゃべれないと言われています(爆)。

演説時は、原稿通り読むので問題無いのですが、アドリブでは初歩的な英文法すら間違うそうです。

例えば、2007年06月9日、バチカン市国でローマ法王ベネディクト16世に内謁したジョージ・W・ブッシュ大統領ですが、法王から今回の訪問中に聖エジディオ共同体の代表と面会するかどうかを尋ねられた際、ローマ法王に対し用いられる尊称「His Holiness(聖下)」を使わず、「Yes、Sir(閣下)」と答えたといいます(笑)。

先の動画のように、ブッシュ大統領は「I AM(私は神なり)」であるので、彼にとってローマ法王(神の代理人)など文字通り「代理人」に過ぎず、ずっと「格下の者」だと軽んじていた本音がポロッと出たのでしょう(爆)。

ちなみに、「閣下」「聖下」「猊下」「陛下」「殿下」というように「下」言う字が使われるのは、かつての日本では高貴な人に直接話しかけることは失礼に当たるとされたことから、取次ぎの人に間接的に呼びかけることで敬意を表す敬称が発生したのだそうです。

この英語もろくにしゃべれない自称・「神」に対する敬称は、どう表現しましょうか?

やはり、「却下」が相応しいですね(爆)


(ブッシュ大棟梁却下のミステイク集)
スポンサーサイト



コメント

コメント(7)
お初です。素晴らしい内容ですね。笑いました。
却下…ヤッズさんのセンスに脱帽です。

七四

2008/08/22 12:23 URL 編集返信
大棟梁!
確かにブッシュには棟梁の方が合ってるわ(笑)
もうすぐ却下されちゃうしね~。

今日の記事はうえずワールドにも通ずる内容だ。

まっ、真理の道はみんな繋がってるんだろうね☆



ミュルア

2008/08/22 13:42 URL 編集返信
ブッシュ却下( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
次はオバマ
小浜市は応援(?)しているけど・・・

栗金団夫人とどう違うのやら。
どこへ行くのだアメリカ・・・

うさこ

2008/08/23 08:50 URL 編集返信
七四さ~ん♪
コメントとありがとうございます!

>お初です。素晴らしい内容ですね。笑いました。

こちらこそ、はじめまして!
内容の信頼度は???な記事が多いのですが、結構、楽しんで書いてますw

>却下…ヤッズさんのセンスに脱帽です。

へへへ、自分でも褒めてあげたいくらいの、会心の一撃ですw

ヤッズ★

2008/08/24 13:02 URL 編集返信
ミュルアさ~ん♪
コメントとありがとうございます!

>大棟梁!確かにブッシュには棟梁の方が合ってるわ(笑)
>もうすぐ却下されちゃうしね~。

ネオコン派を率いて9.11の陰謀を実行したA級戦犯ですからね~w
もう却下しかないですわ

>今日の記事はうえずワールドにも通ずる内容だ。

うえっちも「我は神なり、汝も神なり」と言っていますね~。
あと、名前は忘れたのですが、山梨の有名な覚醒者も同じ事言っています。
でも、「なんで、皆、分かってくれないんだ!」とぼやいているそうですw
覚醒していても、ぼやく点が笑えます。

ヤッズ★

2008/08/24 13:09 URL 編集返信
うさこさ~ん♪
コメントとありがとうございます!

>次はオバマ 小浜市は応援(?)しているけど・・・

小浜市は市を上げて応援しているようですねw
オバマまんじゅうとか オバマ最中とか、オバマで町おこしする算段ですw
(以上、ウソっこ情報でしたw)

>栗金団夫人とどう違うのやら。どこへ行くのだアメリカ・・・

親子で大統領になったり、夫婦で大統領になったり、、、、、明らかにアメリカは寡頭支配が進んでいるのだと思います。人民による、人民のための、人民の政治とういうリンカーンの理念はどこへやらです。正義も何もない、只、自国の内政や国益のために武力を行使している。もう、アメリカはローマ末期状態と同じですね。

ヤッズ★

2008/08/24 13:15 URL 編集返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

-

2008/08/26 02:13 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク