後半、何かだんだん分かんなくなってきたので、読むのを途中で中止していた『トランサーフィン2』を、今また再び読み始めているところです。
ヤッズ★は前回の回転寿司の記事で、
「あの皿は私のもの!!!」と宣言することが、【外的意図】を呼び起こし、環境情報を改竄できるのではと言いましたが、実は『トランサーフィン2』でも願望実現の最大のコツというか、最大のポイントである【外的意図】を働かすものとして、「重要性を引き下げ、所有を自分に認めてやる」ことが必要だと挙げていました。
「理性が【内的意図】を制御し、魂が【外的意図】を制御します。」
「魂が欲することを思い切って所有しようとすることは、願望が実現するための主な条件なのです。」
「魂ははっきりとした目的意識を持って外的意図をコントロール出来ないため、理性で魂の欲することを理解してやり、そして、その欲するところのものの所有を自らに認めてやる(=所有宣言)。そうして魂と理性が一致すると、魔法の力ともいうべき外的意図が生み出されるのです。」
確かに、「これは私のもの!」と強く言われれば、自分に確固とした所有権のない場合、何故だかこちら側が引き下がってしまいますよね(爆)。
これは【外的意図】のなせる技なのでしょうか!?
この
「所有宣言」は、ヤッズ★的な表現で言うと、「所有を宣言することで、近未来にそれを所有するパラレルワールドへ転送されること」と理解しています(笑)。
現実世界が、実は夢と同じように意識が形造る世界だったならば、パラレルワールドへの移行(転送)というのは、実は充分納得のいく話だとは思いませんか?(ニヤリ)
例えば、悪夢を見ていて、その内容に翻弄されて逃げまとう場合、その世界内でいくら対処してもどうにもなりません。逆にもっと恐ろしい事に遭遇するのがオチです(笑)。そんな場合でも「コレは夢だ」とか、「楽しい世界を見るのだ」と自己と魂が覚醒した状態で全く異なる思念を想起すれば、その悪夢からたちどころに解放されますよね。
現実世界もこれと同じで、魂から発せられた異なる想念を持つことでが、パラレルワールドへ転送されるはずだと睨んでいます(=今までの延長線ではない世界が目前に現れるとも表現できます)。
ただ、今、目の前にあるものは1度現実世界に創造されたものであり、この重い物質世界ではサッと消えてなくなるわけではない為、直ぐには思い描くような世界にはなりません(笑)。しかし、その後にやってくる未来の事象は、まさしくパラレルワールドの内容が反映されているというわけです。
本でも指摘していますが、夢と現実の場面転回のスピード感の違いは、紙で出来た舟とフリーゲート艦ほどの違いがあると例えられています。片や吐く息で簡単に動くが、もう一方はビクともしない(笑)。でも、ほんの僅かだが動いている。
でも、【外的意図】(=魂が望む意図)を使えば、フリーゲート艦に帆を張ったように動かすことが出来るのだそうです。
その為には、魂が望むことの
所有を認めてやることが大事なのです。
話は戻りますが、
元ピンクレディのKeiが今住んでいるマンションの最上階にどうしても移って住みたい部屋があって、マンションの玄関口を通り過ぎる時には毎回、その部屋のポストに向かって
「ここはそのうち私のものになるからね!」とひとりごとを言っていたそうです(爆)。そして暫くして、驚くことに本当にその部屋が売りに出され所有することになったとTVのトーク番組でしゃべっていたのを思い出しました。
その時は他人事ながら、
「何て図々しい奴!」と憤慨に似た気分で見ていましたが(笑)、トランサーフィン理論から言えば、これは納得のいく正攻法なのですね。
つまり、「所有宣言」は
願望実現のホームラン王なのです(爆)。
また、最近ご執心のアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』でも、主人公のハルヒはPCを手に入れるために隣の部室のコンピュータ研に出向き、傍若無人な振る舞い(みくるたんのボインを部長に掴ませ、証拠写真を撮って脅す)で無理矢理PCをゲットしたり(爆)、5対5のPC対戦では、もう勝ったつもりで賞品を「これは既に私のもの!」という感じで、どこまでも図々しく強気な態度で描かれています。

(ハルヒの声は、カリスマ声優の平野綾さまです♪)
ハルヒが自分の思い通りの世界を作り出すことが出来るというアニメの設定と、彼女のキャラの性格付けが実は願望実現に不可欠な性格であったという一致は凄いと思います。まぁ、アニメという架空ストーリーだからといってしまえば、それまでですが、作家の感性は意外と真実を的確に突いている場合が多いもので、『涼宮...』の原作者・谷川流(ながる)氏の慧眼には、ヤッズ★は脱アフロです。
ということは、
傍若無人な図々しさが願望実現体質の必須条件!?
ならば、オバタリアン(死語)は願望実現の達人ということになりますね(爆)。
彼女たちこそ、
歩く外的意図なのかもしれません。
スポンサーサイト
コメント
たしかバキュさんのブログにも「重要な願望は自分で難易度を上げてしまうから、潜在意識がそれに応えて困難にしてしまう」といった内容がありましたね。
「こんなもん叶ってあたりまえだし(笑)」くらいの気持ちでいってみようかな。
コトノハ
2007/10/25 09:59 URL 編集返信確かに、今日は絶対定時で帰るっ!っと決めたり、言い切ったら帰れるし・・・
面白いですね~。
元ピンクレディのKeiの話、私も見てました。。あれを見たとき私もやってみようかと思いました。
ヤッズ★さんのスシローの話をされてましたが、会社でもスシローの話題になりシンクロだ・・もしかして、私もスシローに行ったほうがいいのかな!?
りぼん♡
2007/10/25 22:27 URL 編集返信2週間前に紙のジョー(ポスター)を手に入れたので 必ず本物のジョーもほのかのものになるべく動き出しているんだ!。。。。いやいやジョーじゃなくてあっちの方かな??(*^▽^*)ウシシ
しかし
傍若無人なオバタリアンにはなりたくないけど
願望実現のためには ほのかも謙虚で控えめな性格を直したほうがいいみたいですね(^^;)
ほのか
2007/10/25 23:26 URL 編集返信>たしかバキュさんのブログにも「重要な願望は自分で難易度を上げてしまうから、潜在意識がそれに応えて困難にしてしまう」といった内容がありましたね。
トランサーフィンでも、重要度が過剰ポテンシャルを発生させ、均衡しようとする逆の力が発生するので、実現を困難にしてしまうといっています。違いは、自分自身の内面限定か、環境情報まで含めれるかの違いですね。ただし、潜在意識が環境情報までを改竄するなら、実は同じことを言っているわけです(笑)。
>「こんなもん叶ってあたりまえだし(笑)」くらいの気持ちでいってみようかな。
重要度を引き下げる為にクレンジングをする というのもありではないでしょうか!
ヤッズ★
2007/10/26 23:51 URL 編集返信>宣言したもの勝ちってことですね♪
>元ピンクレディのKeiの話、私も見てました。。あれを見たとき私もやってみようかと思いました。
りぼん♡姐さんも見ていたのですね! 奇遇です(笑)
あの頃のヤッズ★は、願望実現ワークのことをまだよく知らない頃なので、見ていて単に腹立たしいだけでした(爆)。
>もしかして、私もスシローに行ったほうがいいのかな!?
そん時は、ヤッズ★を連れてね(爆)。
多分、20枚はいけると思う。 勘定はヨロピク。
ヤッズ★
2007/10/26 23:57 URL 編集返信>2週間前に紙のジョー(ポスター)を手に入れたので 必ず本物のジョーもほのかのものになるべく動き出しているんだ!
そうです。
微力ながらも動いています。
でも、早く実現を加速化させるには、「小窓のワーク」は必要ですね。
>いやいやジョーじゃなくてあっちの方かな??(*^▽^*)ウシシ
そういえば、あの後編が書かれていない。
実は、あれは夢だったなんてオチではないでしょうね~(笑)
早く、美代たん出せ~! ヽ(`⌒´♯)ノ ムッ
>願望実現のためには ほのかも謙虚で控えめな性格を直したほうがいいみたいですね(^^;)
容姿端麗、何でもソツなくこなす まるで涼宮ハルヒのような ほのかゴールド姐さんは、そのままでも充分ですよ! (褒めてるんですよ~・笑)。
ヤッズ★
2007/10/27 00:11 URL 編集返信「所有宣言」!面白い!
これはイケるっ♪と思いました(笑)^^;
確かに、未来に欲しいものや状況があるとして、
引き寄せようとがんばっても、
自分になかで、その夢にキョリがあるとしたら、
新月に書こうが宝地図を掲げようが、イメージングに必死になろうが
マッチングしなくて、
波動エラーがビシバシ発生しちゃうんですもんね。
どうせ自分のモンなんだから♪と
今日から早速、高らか~に宣言します!
ありがとうございました^^
ユウ
2007/10/27 21:11 URL 編集返信回る皿を熱く追いつつ、願望実現について猛烈に語りましょう!
ゴチならワタシも20枚は大丈夫です♪
うさこ
2007/10/28 00:47 URL 編集返信実はスシローに行ったことないので、楽しみにしてます♡♡
うさこさんもツアー参加されますか??いいですね。行きましょう!
なんと、ヤッズ★さんがご馳走してくれるそうなんですよ。ありがたいことです(#^.^#)
私は、いくらとウニをメインに食べます(〃 ̄ー ̄〃) ←宣言しましたよ。
りぼん♡
2007/10/28 18:14 URL 編集返信>「所有宣言」!面白い!
ユウさんにそういって貰い嬉しいです♪
ところで、転送トイレ・ワークやらせてもらってますよ!
ただ、意識の集中が違う方にいってしまってますが。。。(爆)
>確かに、未来に欲しいものや状況があるとして、引き寄せようとがんばっても、自分になかで、その夢にキョリがあるとしたら、・・・・・マッチングしなくて、波動エラーがビシバシ発生しちゃうんですもんね。
その願望が自分にとって重要度が高ければ高いほど、どうしても「欲し~い!!!」という心理状況になってしまい、ゴールと共にいない状況になりがちです。こんな場合の処方箋が、「これはもう私のものよ♪」ワークなのです(ニタニタ)。
>どうせ自分のモンなんだから♪と今日から早速、高らか~に宣言します!
自分の頭の中だけならば、誰にも迷惑掛けないですからね~。
ただ、人に聞かれると「図々しい奴」と言われかねないので、この点、注意が必要です(爆)。
ヤッズ★
2007/10/28 22:06 URL 編集返信>ワーイ うさこも連れてって~。
どぞどぞ、来てください。
みんなでプレアデス33回転しながら、店に行きましょう!
>回る皿を熱く追いつつ、願望実現について猛烈に語りましょう!
「あの皿は私のもの!!!」と狙いがダブって、互いに熱い火花が飛び交いそうです。やはり乱闘になったら、例の道具の出番ですか???
(ガクガクブルブル)
>ゴチならワタシも20枚は大丈夫です♪
リーダーが20枚なら、ヤッズ★は25枚頑張るぞ~
えっ、いったい何の食事会??(大食い大会か?)
ヤッズ★
2007/10/28 22:13 URL 編集返信>普段は高島屋の上のかっぱにたまぁに行く程度で・・・
高島屋にテナントとして、かっぱが入っていたのですか!(知らなかった)
>実はスシローに行ったことないので、楽しみにしてます♡♡
名古屋方面で開催なら、「無添くら寿司」がいいな~
ヤッズ★は行ったことないので.....
あそこで、店キャラのガシャポンやるのが夢なのです(爆)
>うさこさんもツアー参加されますか??いいですね。行きましょう!
なんと、ヤッズ★さんがご馳走してくれるそうなんですよ。ありがたいことです(#^.^#)
ヤッズ★がご馳走はしますが、勘定はりぼん姐さんが払ってくれるそうです(爆)。これはヤッズ★の日頃の行いがいいからだそうです。
>私は、いくらとウニをメインに食べます(〃 ̄ー ̄〃) ←宣言しましたよ。
ヤッズ★は、マグロ→ビントロ→ハマチを10回繰り返しです!
ヤッズ★
2007/10/28 22:22 URL 編集返信