天高く、萌えあがる秋

今秋、ヤッズ★は朝比奈ミクルたん萌え真っ盛りです(爆)。

ある意味、覚醒してしまいました(がはは)。

で、ブログの背景画像やタイトル画像も思い切って変えてみました【事後報告】。
とってもアニオタっぽい雰囲気ですね。

今、読んでいる『富と成功をもたらす7つの法則』には、「常日頃からウェルビーイングを感じなさい。」と書かれていますが、やはり自分のブログには、自分がウェルビーイング(至福意識)の流れを感じるような雰囲気にしないといけないなぁ。。。。と思った次第(爆)。

では、何故、ミクルたんなのかを説明しないといけませんね。

ことの発端は、ネットショップ『ごっついい感じやねん☆ドットコム』を作成していた時、アマゾンの中でフィギュアという禁断のカテゴリーに行き着いてしまったのです(爆)。

「いったい、作品やメーカーはどの位あるのだろうか?」
という好奇心で調べてみたのですが、あるわあるわ。。。。。(絶句)

有名な海洋堂をはじめ、MaxFactry、アルター、メガハウス、ムービック、ミント、マイルストーン....等、こんなにもあるんだぁ。。。。作品ももうキリがないくらいです。萌え産業が「2兆円産業」というのもあながち誇大ではなさそうです。

次代の日本を背負って立つ花形産業は、実は「萌え産業」かもしれません。

実際、CNNで「萌え」を代表するメイドカフェが日本のサブカルチャとして紹介されているほどです(笑)。


(萌え萌えビームをコーヒーに掛けるところを何故放映しない?!)

もうメイドコスプレは、茶道、華道に並ぶ、世界に誇るべき立派な日本の文化です(爆)。

既に韓国、台湾等のアニメ文化圏にはメイド喫茶の店舗があるそうで、中国の親友(四川省)の話によると、省都である成都市にもメイド喫茶があるそうです。当面、この勢いが留まることはなさそうですね。

さて、フィギュアの話に戻りますが、一昨日の新聞日曜版に「今、仏像ブーム」と載っていました。日本人は1500年前の昔から仏像がこよなく愛し、今になっても製作を続ける民族なのだそうです。この民族的特性が、きっと今の萌えフィギュア隆盛の下地にあると思います。

ヤッズ★は、かつて浮世絵が欧州に与えた衝撃と同じくらいのインパクトを「萌えフィギュア」は全世界に与えるはずだと睨んでいます(笑)。浮世絵も最初は極当たり前の日常的な風物詩でしかありませんでした。しかし、その真価を見出したのは海外だったのです。同じことが「萌えフィギュア」についても起きると考えています。

というのは、このような異形のフィギュアをアートの領域まで昇華できるのは、日本をおいて他にないと思うからです。

涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
(2007/01/20)
海洋堂

この商品の詳細を見る
(いづれ我が家の家宝に。。。。ヤッズ★教の本尊にしてもいい♪)

少しリキが入ってしまいました。話は一番最初に戻りますが(笑)、ネットショップのネタ物色中に出遭ってしまったのが、上のフィギアです。アニメ『涼宮ハルカの憂鬱』に出てくるサブキャラ・朝比奈ミクルたんです(爆)。

この『涼宮ハルカの憂鬱』は、2006年にTV放映されたアニメで、既にブランド化している京都アニメーション(通称:京アニ)の作品です。

YOUTUBEで視聴ができますが、TV放映の順番はワザと原作とは異なって放映されています。これは既に原作読んだ人でも新鮮に見れるようにとの配慮なのだそうです(笑)。

原作通り順番は、02→03→05→10→13→14→04→07→06→08→01→12→11→09話となるようで、はじめて見る人は、この順番に見た方がいいと思います。


(涼宮ハルヒの憂鬱02・1/3)

ストーリーは、周りの環境を全て自分の思い通りにしてしまう(ただし、本人はその自覚がない)涼宮ハルヒという主人公を取り巻く学園もので、全14話の作品です。

願望実現をテーマにしたブログにとって、とても気になる内容です(笑)。

最初は、所詮、萌えアニメと見下していましたが、とても丁寧に作られており、その出来は素晴しく、非常に面白かったです。成る程、スタジオ・ジブリが製作を依頼するだけのスタジオですね。(Jr.にも見せたところ、面白いと食い付くように見てた・笑)

で、登場する女性は全て可愛く萌え要素満載です(爆)。

ツンデレ系の「涼宮ハルヒ」、ロリ顔巨乳系の「朝比奈ミクル」、綾波レイを彷彿とさせる無口系の「長門有希」、全てツボに嵌りました。

こりゃ、完全にミイラ取りがミイラになったなぁ。。。。。

涼宮ハルヒの溜息 (角川スニーカー文庫) 涼宮ハルヒの溜息 (角川スニーカー文庫)
谷川 流、いとう のいぢ 他 (2003/09)
角川書店

この商品の詳細を見る
(この絵が先のフィギュアの原画だったんだ。。。)

涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版
杉田智和、平野綾 他 (2006/06/23)
角川エンタテインメント

この商品の詳細を見る
スポンサーサイト



コメント

コメント(25)
おやっ(*σー+σ)キラッ
ヤッズ★さん、これはかなりっすね(ニヤっ) 涼宮ハルヒの憂鬱が人気があるとしってましたが、別のハルヒのほうはよく知ってるんですが。。。そんなに面白いのですか?一度みてます(=^m^)クスクス   ヤッズ★さんはメイドカフェに行かれたことは? そうそう、執事(外人の男性)カフェなんていうのもあるんですってねぇ。会社の女の子達が一度行ってみたいと行ってたのを思い出しました。 ヤッズ★さん、執事になりません?

りぼん♡

2007/10/17 00:21 URL 編集返信
娘っ子が
うちの長女が、壁紙やらハルヒやらに反応しておりましたw
大好きみたいでねぇ、本とか揃えてるわよぉ
わたしはハルヒの小説しか読んだことないんですが(///∇//)

たしかに、願望実現ブログには気になる内容ですよね~
思い通りの世界・・・・いいなぁ
(いいことばっかり考えなきゃだけどw)

2007/10/17 07:51 URL 編集返信
ハルヒは自覚無きリダンツァー…だったりww
おおっ壁紙はみくるさんでしたかww
僕も好きですよ~すごく。(笑)
早く滞在時間のばして名倉でいちゃいちゃしたい。(爆)

ハルヒはヤッズ★さん好みの作品でしょうなぁ。原作の谷川さんも頭良さそう。

ハルヒの存在については作品の中でも諸説ありますが、僕はもしかしたら、あの世界はハルヒの名倉かもしれないと考えていますw
それならあの桁外れの願望実現力も、全てが思い通りになっていることもツジツマが合います。



追記
本当に、アニメと萌えは日本が世界に誇るべき文化ですよねw
ヤッズ★さんの影響力と論理的な説得力で、世の中のアニメについての偏見をどんどん変えていってください^^

コトノハ

2007/10/17 10:57 URL 編集返信
りぼん♡さんへ
コメントありがとうございます!

>ヤッズ★さん、これはかなりっすね(ニヤっ) 

きてます。きてます。
あと、もう一押しでアニオタ完成です。
いづれミクルTシャツを着たヤッズ★をお目に掛けれるかと。。。。(爆)

>そんなに面白いのですか? 一度みてます(=^m^)クスクス

このアニメ、女性ファンも多いようです。
(いったい何がいいのだろう? コレで女性が萌えの感じるのだろうか?)
でも、本当に丁寧に作られたアニメですよ。
例えば、人の視線、何気に画面奥の人が反応してるとか(笑)

>ヤッズ★さんはメイドカフェに行かれたことは?

実はないんです(爆)。
一度は本場でカフェしてみたいものです。

>そうそう、執事(外人の男性)カフェなんていうのもあるんですってねぇ。会社の女の子達が一度行ってみたいと行ってたのを思い出しました。 

へぇ~、そんなのがあるんですね~(驚き)
そういえば、このアニメにも渋い執事(荒川さん)が出てましたね。
で、女性には「執事萌え」ってのがあるんですか~?(爆)

>ヤッズ★さん、執事になりません?

りぼん♡さんがメイドさんになってくれるなら、OKですよ(笑)
で、互いに「ご主人様」と言い合うわけです(爆)

ヤッズ★

2007/10/17 20:34 URL 編集返信
香さんへ
コメントありがとうございます!

>うちの長女が、壁紙やらハルヒやらに反応しておりましたw
大好きみたいでねぇ、本とか揃えてるわよぉ

ひぇ~、娘さん見られるわけね。
コレ完全に萌えアニメですが(だと思う)。。。。。。。
実際、女性が見て面白いものなのでしょうか???
(どこに見場を感じる? スカートを押さえるところ?)

>思い通りの世界・・・・いいなぁ (いいことばっかり考えなきゃだけどw)

ただ、本人に自覚がないのが。。。。。。。ははは
このぐらいの願望実現体質になりたいものです。

ヤッズ★

2007/10/17 20:41 URL 編集返信
コトノハさんへ
コメントありがとうございます!

>おおっ壁紙はみくるさんでしたかww 僕も好きですよ~すごく。(笑)

さすが、コトノハさんです。
綺麗どころは完全把握してますね。

>早く滞在時間のばして名倉でいちゃいちゃしたい。(爆)

確かに!!!
こんな萌え萌えな人は、実生活では絶対出会うことはあり得ません (こんな目の大きい人いない・笑)。でも、名倉なら逢えますからね~。
俄然、名倉行きのモチベーションが高まるってものです。

>ハルヒはヤッズ★さん好みの作品でしょうなぁ。

京アニでも、次の作品の『らき☆すた』は絵的には好きではないですね。
あまりデフォルメされてない方が好きです。

>僕はもしかしたら、あの世界はハルヒの名倉かもしれないと考えていますw

あ、それ、ヤッズ★も見ている時、思いました。
コトノハさんも同じこと考えていたんですね~
本人に自覚がない点からも、名倉説充分説得があります。
最終回は、ドラえもんのように、実は今までの話は全て夢だったというオチじゃないの~(爆)
ところで、ミクルたんとキョン妹は、実は同一人物ではないかという噂があるの知ってますか(笑)。

>本当に、アニメと萌えは日本が世界に誇るべき文化ですよねw

アニメのいいところは、古くならないというところですかね。
少し前のドラマなんか見れたもんじゃない。
でも、アニメは違いますね。

>ヤッズ★さんの影響力と論理的な説得力で、世の中のアニメについての偏見をどんどん変えていってください^^

総理総裁候補だった麻生氏がローゼンメイデンが愛読書(?)だというくらいだから、彼が総理になっていたら、日本での偏見は変わったものになっていたかも(笑) 今は彼に期待♪

ヤッズ★

2007/10/17 21:05 URL 編集返信
萌え~m(^0^)m
ワタシも、先日記事にしましたが、「お兄ちゃん」への執着・・・
これは「萌え」ワールドの入口なのかと自問していたところですv-119

滋賀県の長浜に、海洋堂のギャラリーのようなものがありますよね。
城下町の観光地にフィギュアの館・・・ちょっと浮いてる???

ワタシはバトラー喫茶に行ってみたいわv-238
素敵な執事さんとポッキーゲームするのだぁv-10

  ワタシのお兄ちゃんですv-159
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-Portrait-Of-Pirates-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BANEO-2-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%BBD%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B000T0A5T2/ref=sr_1_1/250-4003811-9092267?ie=UTF8&s=toys&qid=1192624293&sr=1-1

うさこ

2007/10/17 21:39 URL 編集返信
兄さん、すんません
ちょっとマズイことをしてしまったかもしれませんので、上のコメを削除してもらえませんか?
お願いしますv-267

うさこ

2007/10/17 21:43 URL 編集返信
ここで一句(゜▽゜)
天高く モエ・エ・シャンドン 一気飲むv-13

ほのか

2007/10/17 23:05 URL 編集返信
うさこさんへ
コメントありがとうございます!

>ちょっとマズイことをしてしまったかもしれませんので、上のコメを削除してもらえませんか?

リンク先の呪文のような文字の多さのことを気にしてるのですか?
いえいえ、全然OKですよ! このままいきましょう。

>ワタシも、先日記事にしましたが、「お兄ちゃん」への執着・・・
これは「萌え」ワールドの入口なのかと自問していたところです

「萌え」というのは、ネコみみとか、仕草とか、内股歩きとか、膝上の絶対領域とか、パンツの食い込み具合(爆)とか、妙なところに激しく感応する心理状態のことですが、うさこ姐さんはエース兄やんのどこに激しく感応するのでしょうか? 耳? 麦わら帽子?(笑)

>ワタシはバトラー喫茶に行ってみたいわ 素敵な執事さんとポッキーゲームするのだぁ

バトラー喫茶っていうのね。
一歩間違えれば、ホストクラブかも。。。。。(爆)
バトラー喫茶では、果たして、珈琲に萌え萌え光線を掛けてくれるものでしょうか!?



ヤッズ★

2007/10/17 23:06 URL 編集返信
ほのかさんへ
コメントありがとうございます!

>天高く モエ・エ・シャンドン 一気飲む

これは一句というより、ホストクラブ「ス○ート・○○○ョン」でのゴールド姐さんの武勇伝じゃないですか!!!

ヤッズ★

2007/10/17 23:14 URL 編集返信
おおぉ!!!
かなり萌え萌えですねぇ・・・話の内容は良い感じっす♬                    私は藤岡ハルヒもいいと思うのですよ(^-^)フフ

りぼん♡

2007/10/17 23:35 URL 編集返信
りぼん♡さんへ
コメントありがとうございます!

>かなり萌え萌えですねぇ・・・話の内容は良い感じっす♬

早速、見てくれたんですね♪ 
いいでしょ、萌え萌えで!(笑)
ただ、この萌えが女性に受けるかといわれれば。。。。
どんなもんでしょ?                  

>私は藤岡ハルヒもいいと思うのですよ(^-^)フフ

藤岡ハルヒといえば、『桜蘭高校ホスト部』ですね!
男装の麗人キャラです。
でも、ボインじゃないよ~。これじゃヤッズ★は萌えないよ~(爆)
(実際に、今度、動画をみてみますね! 印象変わるかも)

ヤッズ★

2007/10/17 23:54 URL 編集返信
確かに藤岡ハルヒではちょっと萌えにくいかもしれない(・ω・)/

とうとう箱をあけてしまった!というような気分ですよ!複雑。りぼん?は見ても萌えはなかったですねぇ(^o^;)

りぼん?

2007/10/18 00:48 URL 編集返信
再コメ失礼します( ‘∀’ )
アニメしか知らないけど、藤岡ハルヒも良いキャラでしたよ~。僕は萌えました。(笑)

みくる=キョン妹 説は知りませんでした。
キョン…顔見て気付きなよ…というか自分の妹に萌えすぎです。w

コトノハ

2007/10/18 08:37 URL 編集返信
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2007/10/18 08:43 編集返信
りぼん♡さんへ
コメントありがとうございます!

>確かに藤岡ハルヒではちょっと萌えにくいかもしれない(・ω・)/

う~む、絵的に萌え要素がないです(笑)
でも、スレンダータイプならカーデガン有りで充分萌える。

>とうとう箱をあけてしまった!というような気分ですよ! 複雑。

そうです。「涼宮~」は開けてはならぬパンドラの箱です。
だんだん萌えが侵食してきますよ。
そのうち、同じ制服を買って着だすかもしれないね(笑)。

>りぼん?は見ても萌えはなかったですねぇ(^o^;)

あの萌えは男向けですからね~
ところで、りぼん♡ちゃんが、「りぼん?」ではヤッズ♡は萌えないです。
やはり「♡」がないと。

ヤッズ★

2007/10/18 22:58 URL 編集返信
コトノハさんへ
コメントありがとうございます!

>アニメしか知らないけど、藤岡ハルヒも良いキャラでしたよ~。僕は萌えました。(笑)

まだ、アニメも原作も見ていないのですが、第一印象では萌えてません(爆)。しかし、声優の声がいいと萌えるかも。。。。

>みくる=キョン妹 説は知りませんでした。

これは「いけない」という頭を叩く時の仕草が同じことから発生した説です。
ミクルは未来人であり、年齢の異なるミクルが同時に現在に現れることが出来るタイムトラベラーであることからの推測です。
やはり、決め手になりそうなのは胸の★型のホクロですね。
(これが伏線のような気がする)

ヤッズ★

2007/10/18 23:07 URL 編集返信
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2007/10/19 07:36 編集返信
三密
フィギアを用いて眺め(視覚・イメージ)、
朝比奈ミクルたんの声を聞きつつ(聴覚)、
フィギアを触り(触覚)の三密で
それに強力に集中し(一密の状態)有識の状態を構築し、
その状態をパッと手放し、(執着を手放す)無識の状態を
繰り返すことにより、神人合一となり己の願望を
実現化させようとされておられるのですね!!

さすがヤッズ★さまは、目の付け所が違う!

いにしえの人々が仏像を残し、立体曼荼羅を作りあげたように
自宅にフィギアの立体曼荼羅が乱立する時代を
空海は予測していたのであろうかww

アウワ

2007/10/19 10:24 URL 編集返信
そうだったのですか♡
ヤッズ★さんってアウワさんの言われるようなことを伝えたかったのですか!!??それはすごい(*δ゛δ) さすがです! これからはヤッズ★さんの萌えのために♡忘れないように致しますわ。。

りぼん♡

2007/10/19 22:01 URL 編集返信
見ました!
ヤッズ★さん、お久しぶりです。

「涼宮ハルヒの憂鬱」を2本見てしまいました~。
登場人物、ほんとにかわいいですね。
ヤッズ★さんおすすめのアニメだけのことはあります。(笑)
はまりそうです。

私もパソコンの横には、イケメンタレントの写真を置いて「幸せ気分」を味わっております・・。



そよ風

2007/10/21 16:02 URL 編集返信
アウワさんへ
コメントありがとうございます!

>フィギアを用いて眺め(視覚・イメージ)、朝比奈ミクルたんの声を聞きつつ(聴覚)、フィギアを触り(触覚)の三密で....

ヤッズ★の場合、「三密」というより「三業」です(爆)。
でも、これで願望実現の無識状態が構築出来るならば、それは願ったり叶ったりです。

>さすがヤッズ★さまは、目の付け所が違う!

そらぁもう、「萌え」に覚醒しましたからね~♪。
普通の人が見えないものが見えます(爆)。

>自宅にフィギアの立体曼荼羅が乱立する時代を空海は予測していたのであろうかww

アニオタ、引きこもりの部屋は、現代の曼荼羅。
そして、アニオタ御用達の超有名ショップが「まんだらけ」というのも、ちょっとしたシンクロなのか!


ヤッズ★

2007/10/21 19:27 URL 編集返信
りぼん♡さんへ
コメントありがとうございます!

>ヤッズ★さんってアウワさんの言われるようなことを伝えたかったのですか!!??それはすごい(*δ゛δ) さすがです! 

いえいえ、あれは「三業」です。
ただ、その後の展開を見るに、『涼宮ハルヒの憂鬱』にこの時期、出遭ったことは、ある意味、自分の問い掛けの答なのかもしれません(爆)。その辺はまた記事化しますね。

>これからはヤッズ★さんの萌えのために♡忘れないように致しますわ。。

嬉しいです。
「♡」のないりぼんちゃんなんて、気の抜けたコーラのようなもの、あるいは、宇宙服を着た朝比奈みくるのようなものですからね。
全然、萌えないですよ~(爆)


ヤッズ★

2007/10/21 19:35 URL 編集返信
そよ風さんへ
コメントありがとうございます!

>ヤッズ★さん、お久しぶりです。

こちらこそ、お久しブリブリザエモンです。
最近、変な方向に走ってます(爆)。

>登場人物、ほんとにかわいいですね。
>はまりそうです。

いいでしょ。 そよ風さんも萌えたでしょ~♪(爆)
これだけ、粒ぞろいなアニメはなかなかないです。
また、エンディングの唄もいいですよ。

>私もパソコンの横には、イケメンタレントの写真を置いて「幸せ気分」を味わっております・・。

そよ風さんも、しっかりウェルビーイングの流れを受け止めていますね~。
それはそうと、五感を使った願望実現法、あれからどう展開したか知りたいです。



ヤッズ★

2007/10/21 19:40 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク