なん~か、今日(2007.4.7)という日は自分の記念に残る日となりそうです。
四部に分けて書きます。
まぁ、それほど自分にとっては濃ゆい1日だったということで、内面暴露で少し恥ずかしいのですが、記憶に残す意味で書きたいと思います。
1■中国の思い出前日(6日)深夜遅くまで中国の親友とSKIPEしていたのですが、彼女から突然、中国の歌謡曲の無料試聴HPが紹介されて、この歌を聴いてと開口一番言われました。「これは中国で今一番人気がある」とのことでしたが、男性ボーカルはヤッズ★の好みではないよと言い(爆)、他の歌を探してみたところ、そこには
『月亮代表我的心』(麗君 邦名:テレサ・テン)という曲があったのです。(※「試听」を押してね)
実は、この曲を聴くとヤッズ★は胸がキューンとなり、鼓動が激しくなり、そして最後には胸と頭を掻き毟って「うおぉぉぉぉーーーーー、胸が苦しい~」と発狂状態に近くなるのです(笑)。
まさに、
禁断の曲なのです(爆)。
※他にオリビア・ニュートン・ジョンの『カントリーロード』と杏里の『悲しみがとまらない』が禁断の曲です。というのも、ヤッズ★が大学生の頃、中国に40日間観光旅行に行ったのですが、とある北京のホテルでチャイナドレスを着た服務員に一目惚れしてしまったのです(爆)。彼女とは会話することもままならず、後ろ髪を引かれる思いで北京をあとにしました。

(ああ、麗しのチャイナドレス!!!)
そして最後の宿泊地、上海で街中を歩いている時にふと耳にした曲が上の歌だったのです。とても気に入ったのでレーコード店で半日かけて探し回り、やっと見つけて自分用の土産として持ち帰ったのです。
帰ってきてからもチャイナドレスの彼女のことが忘れられず、この歌を聴きながらモンモンとした日々を過ごしてきました。そして再度中国に行く決心をしたのです。中国語の会話を独学で始めたり、北京の知り合った人に彼女を探してもらったりして、1年後、再び大陸へ乗り込んでいったのです。
でも、結局、彼女は見つりませんでしたけどね(笑)。
お陰で、ヤッズ★はそのホテルでは有名人になってしまいましたが(爆)。
今考えてみると、結構、バカなことやってましたね。まぁ、このような青春時代のほろ苦い思い出が詰まった曲なので、この曲を聴くと感情が高ぶって、発狂(?)してしまうのです(爆)。
このように中国の親友とこの曲にまつわる四方山話を会話して盛り上がってました。
ただ、この時点のヤッズ★は、この突然沸いて出てきたこの中国の思い出が、後々に続く恐ろしい出来事の序章になるとは露ほども知らなかったのです(爆)。2■黒沢年男さんの講演そして翌日(7日)、会社の創立記念パーティーが某ホテルが行われました。
会場に着くと、最初に会社トップ陣の挨拶から始まり、鏡開きの後、和太鼓の演奏がありました。ちょうど
ホウホウ先生ブログで和太鼓の記事を読んで和太鼓の演奏を聴きたいなぁと思っていたところなので、早速、願望が叶いましたね~(笑)。
その後、俳優の黒沢年男さんの講演となったのですが、正直言って最初あまり期待してなかった(失礼!)のです。しかし、題名が「前向きにポジティブに生きる」という願望実現系のヤッズ★には聞き捨てならない題名で俄然聞く気になったのです(笑)。
さて内容はどうかというと、細木数子の番組でIZAMUが「仕事がない」と涙ながらに話しているTV番組を見て黒沢さんは貰い泣きしてしまったというエピソードから始まりました。というのも、芸能界は浮き沈みが激しく、黒沢さんも何度も経験しているからなのです。
でも、黒沢さんはそんな時いつでも
「出来る出来ないを考えずに、
やりたいと思うことを手当たり次第にやる」
ということで、乗り切ってきたそうです。
コレって、マイク・マクマナス著『ソース』を地でいく話ですね。
というのも、黒沢さんは16歳の頃、親を亡くして幼い兄弟を養って行かなくてはならず、将来に絶望した時があったそうです。そんな時、先の「アレコレ考えずに、とにかくやってみよう」でセールスマン、ボーイからトラックの運転手...等を掛け持ちしてなんとか生活していけたという体験から学んだそうです。
セールスもその当時登場したばかりの自動車のセールスで、自動車1台=家1軒という高価格だった為、全く売れなかったといいます。そこでベッド、避妊具のセールスも同時に行い、断られても次々とカタログを取り出してセールスしていったそうです。
そんな生活をしていたのですが、ある日、新聞で「東宝ニューフェイス」の応募を知り「これだ!」と思い応募したそうです。面接当日は一計を案じ、ワザと遅刻し満場の会場で土下座をして大声で「遅刻して申し訳ありません!生活の為、セールスマン、ボーイ、トラックの運転手を掛け持ちしていて、こんな大事な日についうっかり寝坊してしまいました。でも私を採用すればきっと映画をヒットさせます。」と大見得を切った(笑)。そのアピールの甲斐あってか、たった1人だけの合格となったそうです。

(黒沢さん、あんた凄いよ!)
そして森繁久弥の『社長漫遊記』シリーズの秘書役に抜擢され、先輩の大俳優にもいろいろ可愛がって貰い、当時の給料3万円の時チップを20万円もらっていたそうです。
その後人気絶頂の頃、ドーンという人気の落ち込みが起き、仕事が全くない状態となったそうです。そんな時、黒沢さんはいろいろなことに手を出し、また復活する日を思って行動していたといいます。
動物は雨の日には、物陰で体力を消耗しないようにじっと身を潜めているといいます。そしてその間、何を考えているかといえば、自分が獲物を捕ることをずっと考えているというエピソードを語っていました。
その後、『時には娼婦のように』という歌が大ヒットし、また忙しくなったのですが、絶頂期から坂道を転げ落ちるように再びドーンとどん底に叩き落とされたのです。そんな時、中学になる娘の一言「バラエティに出てみたら? バカやってても見てる人はこの人は本当に賢いかどうかは判るものよ。」という一言で出演を決心したそうです。
他の人の発する何気ない言葉は、実はハイアーセルフからの言葉だといいます。この点からも黒沢さんの取った行動は正しかったのですね。
最近では、中尾彬、江守徹等、ベテラン男優のバラエティー番組への出演が多くなっていますが、俳優の中には未だに「俺は俳優だぞ、バラエティなんか出られるか!」といった雰囲気があるそうです(笑)。
講演の中で黒沢さんが強調していたことは、人間は生きてく上で「知識」よりも先に挙げたような「智慧」が大切だということです。「知識」は読んだり聞いたりすれば得られますが、「智慧」は体験しないと得られません。確かニール・ドナルド・ウォルッシュも『神との対話』の中でも、神であるあなたは全てを知っている、だからそれを体験に変えるためにこの世に生まれてきているのだと語っていますね。
「知識偏重」気味のヤッズ★には頭のとても痛い言葉です(汗)。
そして、この「智慧」は実は間脳によって育まれます。人の逆境時はこの間脳を育むことが出来るそうで、逆境に耐え間脳を育むことが出来たならば、その人はやがて必ず幸せを掴み取れるはずだということです。
最近の若い人は小さな時から暑ければ冷房、寒ければ暖房....と何でもやって貰っていて間脳が発達しない為、ケンカになった場合でも「もうこの辺で手加減しないと危ない」という智慧が働かず、死に至らしめてしまっているのではないかとも語っていました。
ヤッズ★の車はエアコンが壊れていて(直してもまた壊れたので放置中)、夏の暑い最中でもエアコンなしで走っている為、自然と間脳を育むことをしていたのですね(爆)。
あと、講演中、黒沢さんがよく口に出していた言葉なのですが、
「これ以上でもなく、これ以下でもない自分」
この言葉の意味するところは、今の自分がたとえ逆境であった場合でも、このようにして自分を見つめ、「あるがまま」に現実を一旦受けいれなさいということです。何か新しくことを起こそうとする場合、この言葉を自分に言い聞かせているそうです。
講演後、「内容に感動した~!!!」と近寄って黒沢さんに抱きつきたくなる衝動が起きましたが、それを抑えるのに必死でした(笑)。
3■昔の恋人実はこのパーティーには、もう10年も昔ですが、当時付き合っていた人(※中距離恋愛)が来ていました。パーティーは結構な大人数だったので、まず彼女には会わないだろうなと思ってましたが、バッタリ会ってしまいました。
彼女はあの当時と全く変わっておらず、とてもキュートで綺麗でした。
彼女について不思議と思う点は、ヤッズ★が大学生だった頃に、とある有名な神社の社務所の改築工事のバイトをしていたのですが、突然啓示的に「巫女でB型の人と付き合う」という言葉にならない思考が降りてきました(笑)。で、付き合いだしてから聞いてみると、丁度同じ頃巫女のバイトをして血液型もB型だった(笑)。まさにあの啓示は彼女だったというわけです。
ついでに言うと、先の中国のチャイナドレスの女性と瓜二つなのです(爆)。そういえば愛称も、○○ちゃんというように中国人のような感じでした。ヤッズ★はこの点からも、入社当時、彼女を見ては胸がドキドキしていたのです。彼女はヤッズ★にとってこういった人だっだのです。(過去形で言わなければならないのが本当に辛い)
結局、彼女とは一言二言挨拶を交わす程度だったのですが、ヤッズ★には万感の思いが込み上がってきて最後には言葉にはなりませんでした。多分、眼が潤んでいたと思います。
その後、ホテル併設の遊園地に食事の為に全員で大移動となったのですが、実はこの彼女とは2度ほどこの遊園地に訪れており、その時の思い出が走馬灯のように思い出だされました。しかし、もうその当時とは全然異なるアトラクションや園内レイアウトになっていて、長い年月の流れを実感せざるを得ない状況でした。
そもそも、お互いにコミュニケーションが下手ということもあって、付き合っている最中もいろいろあり(結構、ケンカばかりしていた)、ヤッズ★は結婚をしたいと思う程本当に好きだったのですが、最後には行き違いで互いが感情的になってそのままプッツリという感じで終局を迎えてしまったのです。
その後も互いから復縁らしき電話をしあったのですが、互いのタイミング的に不味かったのか、まだ感情的なシコリがあったのか、さらにはコミュニケーションが下手だったのか、結局、上手くいきませんでした。
ですから、ヤッズ★としてはとても心残りなのです。未だに尾を引いているといってもいいくらいです。生身を引き裂かれる慙愧の思いをずっと抱いていました。
はっきりいって、この時、感情をコントロールして上手く対処出来なかった点は「人生最大の失敗」だったと思っています。
そして、たまに夢の中に彼女が出てくるのですが、その時の彼女は決まって氷ついた無表情な顔になっているのです。あるいは、家に行って呼び出しても全く出てこないという夢なのです。
今回、彼女とほんの少し話すことが出来て、長かった旅が終わったような気がします。もしかして、このことは今世の課題の1つとして、ヤッズ★に「感情コントロールの大切さ」「愛情の尊さ」を学ばせ、魂の進化図るためのものだったかもしれません。

(彼女は
ツインソウルだった? どこかにそう書いてあれば楽なのだが)
余談ですが、『思いは叶う』という言葉は、彼女から聞いた言葉でした。終局後にヤッズ★は願望実現系の本を読んでコレを実行したりしたのですが、結果は出せませんでした。ですから、ヤッズ★はこの時からこの手の本に対して懐疑を持ったのです。そして、その懐疑はそれから約10年近くも持っていました。
でも、今、考えてみると不思議なもので、互いが感情的になるとそれに見合ったことが起きてきましたね。実例を挙げると、お互いの感情が荒れ出した頃、ヤッズ★の誕生日を間違えてしまったり、何故か急にヤッズ★が忙しくなって土日出勤&夜勤&土曜夜勤&超過勤務で精神的にも肉体的にも限界状態だったため貰った電話に返答することが出来ない状態で返答が数ヵ月後なってしまったこと、普通では起き得ないことが起きました。まさに「引き寄せの法則」です。
日付を間違えたくらい心から一言謝って貰えれば済む事なのですが、もう感情的になっているのでその間違えたこと自体がヤッズ★の感情をさらに悪化させ、もうどうにもならない深みに落ちていきました。
手紙を書いて「礼」を尽くしてくれたらいいのに。。。。、もう1度電話を貰えれば全てを許す準備は出来ているのに。。。。
今なら、「相手にこうして欲しいなぁという思いは、本当は自分がやるべきことなのだ」ということを知っています。また、「ピンチはチャンス」と気持ちを前向きに切り替えて違った行動を取るのですが、その当時は本当に愚かでした。
確かに、終局の最中こそ、少し冷静になって相手に手紙を書くことは、感情を客観化・冷静化させ、ある意味自分の為のクレンジングにもなりますし、また『鏡の法則』の観点からも相手からの手紙が貰うことが出来、自分の感情のネックであった点をクリアすることも出来たのかもしれません。そして、それ以上の深みに入り込むことが阻止できるのだと思います。
当時のヤッズ★にはこういう「智慧」がなかったのですね。今思うともっと早く『引き寄せの法則時』『鏡の法則』を知っていたらと残念で仕方がありません。
既に10年という歳月が流れてしまっており、互いに別々の道を歩んでいるので、もうどうすることも出来ないのですが、せめてヤッズ★が償いとして出来ることいえば、川口先生の転写カードを使った「他自実現」で彼女の幸福を陰ながら祈ることだけです。
皆さん、くれぐれも感情の扱いには気をつけましょう。
4■カジノまぁ、このようなパーティでしたが、酔いも手伝ってか、もう自分の現実は脳内現象であると達観していました(笑)。今、見えている現実は全てヤッズ★脳内の映像に違いなく、即ち見える現実は、ここからあそこまで全て自分自身に他ならないという感覚で見ていたのです。
もう頭はモウロウとしていたのです。
閉場数時間前の最初の会場では余興としてカジノが行われていました。そこでヤッズ★もブラック・ジャックをやってみようと思いました。最初のチップは20枚です。親が弱いなと思えば多めのチップを掛け、親が強いなと思うときは1枚賭けに徹してしました。隣の人には「○○さん、1枚なんてセコイな~」を言われても黙々と続けたのです(笑)。

やがて、チップもだいぶ増えてきて、ここぞと思う時があったのです。
そこで今までのセコイ賭け方を止め、全額賭けに出ました。
そうしたら、なんと「3」と「10」と「8」でブラック・ジャック(=合計21)がきたのです。ヤッズ★が100回程の賭けをしたうち、最初の1回とこの全額賭けした2回しかブラックジャックは出ていません。その1回が全額賭けだったのです。当てたヤッズ★も驚きです。
テーブル内でざわめきが起きる中、掛け金の二倍を払い戻してもらい、そのまま勝ち逃げです(笑)。バンクロール(当初資金)の10倍以上にはなったでしょうか!
そして、しっかり景品に換え、カミサンと子供へのお土産をゲットです。
というように、昨夜から今日に掛けてとても濃密な1日でした。
こんな日もあるのですね。
人生って酷(むご)いのか、優しいのか判らないです。
今回、ベストなタイミングで中国の親友からの曲試聴HPの紹介から始まり、昔の彼女に繋がって行く一連のシンクロを体験し、ますます、「現実とは幻夢ではないか?」という思いが更に強まったヤッズ★でした。
【後日談】
帰って来てから、ずっと頭が重い状態です(鬱)。
頭頂から後ろ首にかけて気だるい重みがあり、首が凝って仕方がありません。
それは、何故か昔の恋人との思い出が次々に浮かんできては、頭を占拠してしまうのです。本当にどうかなってしまいそうです。
過去の辛かった時期の選択をこうすればよかった、いや、ああすればよかったとずっと考えているのです。あるいは、あの時の言葉に意味はこうなのだとか.....ここまで自分の内面奥深くにあの時期の出来事が事細かく収蔵されていたとは、本当に驚きです。
多分、顕在意識側から潜在意識側に向かって、自己が数歩バックしたような状態ではないかと思います。
今、日中の周りの風景は色褪せ、現実感がまったくありません。
現実世界の物質と自分との絡み合いの実感を持ていないと表現したらいいでしょうか。
こんな状態なので、仕事もろくに手が付けられなかった。
ですから、今日1日、会社のパソコンで仕事が出来ずに、外に出てドロだらけになったポリ箱をキレイに水洗いして使えるようにしていたり、会社名を入っていないポリ箱に社名シールを貼ったり、得意先に行ってかななか返却されないサンプル品を取り戻しにいったりしていました。(爆)。なにか身体を動かしていないと直ぐにその想念に占拠されてしまうからです。
ただ、これらは「何時かはやらねば」と思いながらもずっと放置していたものです。幸い(?)にも、潜在意識とのパイプが太くなったお陰で気になって気になって仕方がない状態となりあっさりと願望実現してしまった(笑)。
ノイローゼの人の話は聞いたことがあるのですが、実際に感情を伴った想念がこうもセルフセンタリングのようにすぐに固定化されてしまっては、たまったものじゃありません。この感情を伴った想念をM2テクニックを使って浄化しても、その瞬間はいいのですが、また直ぐに湧きあがってきて全く効き目がありません(う~む、困った)。
日常のちょっとした怒りのレベルの浄化とは全く異なり、どうもとても深い部分からやってくるみたいです。浄化しても浄化しても、湧いて出てきます。
タッピングしても顕著な効果は感じません。
今のところ、この状況を冷静に観察している自己があるお陰で、面白がって、「これはもしかしたら、顕在意識と潜在意識が融合して超意識になる【覚醒】かも?」なんて言ってはいますが。。。。さてどうなることやら。。。。。
何かいい対処法はないものでしょうかねぇ?
明日もまだこんな調子ならば、ここは無理に消滅させずに、その感情を味わい尽くすという禁術テクニックを使ってみようと思います。
スポンサーサイト
コメント
お気持お察し致します。
私も、お互いのすれ違いから別れてしまい、もうすっかり終わったと思っていた相手と13年振りに偶然再会しました。衝撃でした。それは一年半も前のことで、しかもたった一度会ったきりですが、今でも魂の深いところが揺れ止みません。困っています。
紅
2007/04/10 02:03 URL 編集返信同じような体験をお持ちなのですね。
1年半のことでも、いまだに揺れ動いてしまうものなのですか。
ヤッズ★にはちょっと耐え切れないかも。
ヤッズ★の場合、最後の時に伝え切れなくて自らに封印した内容があるので、今その内容が溢れ出してきてしまっています。本当に困ったものです。
偏見かもしれませんが、女性の方がより現実的であるような話も聞きます。ヤッズ★の相手の人も同じように感じるものなのでしょうか。かなり繊細な子だったから、とても心配です。
ヤッズ★
2007/04/10 18:33 URL 編集返信黒沢さんの公演の話には感銘を受けました。
浮き沈みの激しい芸能界を生きてきた人だけに、言葉に説得力が
あったんだろうな、と思います。
知識よりも智慧ですね。自分の体験から得られた智慧ならば、どんな
知識よりも役に立つと思いました。
ふくすけ
2007/04/10 21:51 URL 編集返信いかにも甘酸っぱい感じですね~。
とは言いつつも、スパイスにはほとんど理解できません(笑)
なぜなら!
スパイスは恋愛だけは、100%の成功者なのだ!!
し・か・も、自分では『願望実現テクニック』で恋を叶えたと、
思ってます!えっへん!
ところで、彼女と過去への思いで、痛みまであるとのこと。
ダメモトで『魔法の呼吸』をやってみてはいかがですか?
深呼吸じゃなくてもいいんですよ。
普段の普通の呼吸で、いいんです。
だから、歩きながらでも、仕事中でもいつでもできますよ。
吐く 『あの時ああしてれば・・・』
吸う 『それでいいんだよ~』
吐く 『今もまだ好きかも・・・』
吸う 『それでいいんだよ~』
吐く 『奥さんに申し訳ないな・・・』
吸う 『それでいいんだよ~』
てな感じですが、いかがでしょう??
スパイス
2007/04/10 21:53 URL 編集返信私は今回のことがあって、自分をずっと観察してきました。何かみつけなければならないことがあるような気がしたので。そしてひとつ、わかったことがあります。「魂のベクトル 」です。出会って恋に落ちて、いろいろあって、別れて遠く離れても(私は13年前に日本を離れています)、魂のベクトルはずっと変わらずにお互いの方を向いていたのではないかと思いました。魂のベクトルが生涯変わらないものならば、お互いの為だけに生まれてきた「本当の相手」説も納得がいきます。
魂の指し示す方向に気付いたこと自体は、困ることどころか僥倖なのかもしれません。今の私は、まだ受け止めきれていないのでしょう。
紅
2007/04/10 22:44 URL 編集返信はじめましてかな?
以前にコメントしたかどうか忘れましたが、愛読者です。
頭から後ろ首って古いカルマ?だっけが関係しているって
聞いたことがあります。
あと、現実は自分の内面だっていうヤッズ★さんの
すばらしい解説からすると、心のそこにあったものが
今なぜか出現したんですよね。
きっと心の底の浄化で、ほんとうに覚醒の前夜だったりして。。。
一般的にじょせいからすると、ヤッズ★さんには
なんの気持ちもないような気がするのですが。
男性は、前カノはいつまでも自分をすきでいてくれるぅって
思っていると一般的にいわれますが、
女性はそんなに一途じゃありません(笑)私だけかな?
でも、2人もおんなじタイプの人を好きだったことがあるってことは
やっぱり、彼女はヤッズ★さんにとって好きな女性の原型に
すご~く近いんでしょうねぇ。
いや~恋愛って楽しそうですねぇ。
いっぱい苦しんでみてくださいねぇ
いや間違えた楽しんで見てくださいねぇ
私意地悪ですねぇ・・・
みかん
2007/04/10 23:01 URL 編集返信ヤッズ★さん
いぢわるついでにもう一つ。
ニール・ドナルドウォッシュはまた、最近新しい
韓国人の奥様だそうです!
「神との対話」のときの最愛の奥さんとはもうご夫妻じゃないという
現実(あれっこれ私だけの現実?)
そして、複数の人を愛するっていうことをしたって、
それは宇宙の法則の前では
「それ以上でもそれ以下でもない」(どっかで聞いたような・・)
ということを踏まえて、自由に楽しめばいいのではないでしょうか?
その時は罪悪感は感じないようにね。では。
みかん
2007/04/10 23:13 URL 編集返信読ませて頂きました。 うっっ、男泣きッス。
昨日アウワが購入した本、苫米地英人著「洗脳力」(笑)に
ヤッズ☆様にタイムリーではと思われる箇所がありましたので
そのままパクリコメントさせていただきます。
「過去とはその人の記憶のなかにある、起こった出来事に対する
現在の解釈です。」
いわゆる不確定性理論ですが、過去に対する現在の想いを変えると
過去そのものが変わるってヤツですね。過去に対して出来るだけイイ解釈を
与える方法ですが、僕これ好きなんですよ!
「過去の選択を振り返って、もしあのとき別の選択をしていたらと
考えることはまったくのナンセンスであり、その時点であなたが
ベストだと思ってした選択であるならば絶対にそれがベストであり、
それ以上にいい選択はない、ということです。」
「過去の出来事の解釈を変え、現状を最高だと考えられる人は
未来において夢を叶え、幸福を手にしているも同然です。」
長文失礼すますた。
アウワ
2007/04/11 11:12 URL 編集返信後頭部から首の後ろあたりをサイキックゲートと言うそうです
いらなくなった過去の感情で
手放す準備のできたものはここから解き放っていくのです
物持ちのよいほのかは、いらない物でも感情でも思い出もなかなか捨てられませ~ん(^-^;
禁断の曲がはいったCDもパソコンの横に置いてあります
昨夜この記事を読んでから、おもいきって聞いてみました
大変なことになってしまいましたハートがぐるぐるです(涙涙)
でもなんか痛さが心地よい かさぶたはがす快感です!
ほのか
2007/04/11 13:07 URL 編集返信>黒沢さんの公演の話には感銘を受けました。
サラリーマンとは雲泥の差です。
仕事がなくなれば、焦る気持ちもわかります。
芸能界に宗教入信者が多いというのも頷けます。
>知識よりも智慧ですね。自分の体験から得られた智慧ならば、どんな
知識よりも役に立つと思いました。
しっかり体験したはずのヤッズ★が、未だこういう状態で感情コントロールできていないのはまだ智慧になっていないのでしょうね(溜息)。
ヤッズ★
2007/04/11 18:46 URL 編集返信>昔の彼女との再会か~。いかにも甘酸っぱい感じですね~。
そんな生易しいものじゃないですよ~
もうノイローゼかと思うぐらい、感情の津波がビシバシ来ます(爆)。
>ダメモトで『魔法の呼吸』をやってみてはいかがですか?
ありがとうございます。
呼吸よりもなにより、 『奥さんに申し訳ないな・・・』
この言葉にビクンと目が覚めましたよ。
頭の痛いのはどうもインフルエンザのようです。
パブロン飲んだらその日は小康状態ですわ(笑)。
毎日少しずつ良くなってきています。
(でもまだ、暇になると考えちゃうんですね~ 根深い?)
ヤッズ★
2007/04/11 18:55 URL 編集返信>「魂のベクトル 」です。出会って恋に落ちて、いろいろあって、別れて遠く離れても(私は13年前に日本を離れています)、魂のベクトルはずっと変わらずにお互いの方を向いていたのではないかと思いました。
ヤッズ★とはスケールが違いますね!
ヤッズ★の場合は、同じ会社なのである程度予想は出来たので、果たして「魂のベクトル」といえなさそうです。ただ、①神社での啓示、②付き合って最初の頃「生き別れする」だろうという啓示、③彼女がその後も結婚していない点(日常で何気なく座席表が目に入り存在を感じてしまう)、これらのことでヤッズ★の魂にいまだに影響を与え続けている点でちょっと普通じゃないなぁと感じてます。偶然かもしれないですがね(笑)。
>魂のベクトルが生涯変わらないものならば、お互いの為だけに生まれてきた「本当の相手」説も納得がいきます。
ソウルメイトならば必ずしもうまくいくわけではなく、互いの魂向上の為だけにあるといいます。確かにヤッズ★はあのことがあってから、歌やドラマを見て泣けるようになりました。感情範囲がひとつ広がったことは確かです。
多分、ヤッズ★だけが感傷に翻弄されているので、これでは一方通行的ソウルメイトということになりそうです(笑)。でも本当はもっと近くにいて影響をビシバシ与えないと効果的ではないですよね。
>魂の指し示す方向に気付いたこと自体は、困ることどころか僥倖なのかもしれません。
もし、そのように意図された上で今世があるならば、とても辛いことはあります。(いまのところ、ヤッズ★も僥倖とまでは昇華し切れていません)
ヤッズ★
2007/04/11 19:25 URL 編集返信>頭から後ろ首って古いカルマ?だっけが関係しているって聞いたことがあります。
>あと、現実は自分の内面だっていうヤッズ★さんのすばらしい解説からすると、心のそこにあったものが今なぜか出現したんですよね。
そうですか、ヤッズ★は潜在意識はその辺にあると聞きました。
また最近読んだ『シリウス革命』本では、「自己」の裏返しが「他者」で、自分の後ろ側にあると語っています。ならば、「潜在意識」=「他者」ということになりますね。う~ん、なにかありそうだが、頭が混乱しそうです。
>きっと心の底の浄化で、ほんとうに覚醒の前夜だったりして。。。
ならば、本当にいいのですが。。。。(笑)
はっきり言って、こんな想念いらないのです。
でも、絶対嫌いになれないし、どうしてなんだろ???
(本来ヤッズ★は、結構、未練なくあっさり系なのですよ)
>一般的にじょせいからすると、ヤッズ★さんにはなんの気持ちもないような気がするのですが。
多分そうだと思います。
「男性不信になりたい彼女」と「生き別れになりたいヤッズ★」が上手い具合にマッチングされて引寄せされただけかもしれません。
>やっぱり、彼女はヤッズ★さんにとって好きな女性の原型にすご~く近いんでしょうねぇ。
はっきり言ってそうです(爆)。
性格的には、喋るテンポが合わないし、気が利かないし、直ぐ怒るし、ネガティブな言葉が多いし、忘れっぽいし、覇気がないし、絶対に好きになるタイプではありません。(こういう点で行き違いが多かった。多分彼女から見たヤッズ★も同じように感じていたことと思う。実は結構似てる?)。でも、何故か見たり考えたりするだけで心臓がバクバクときめいてしまうのです。なんでやろ?
>いや~恋愛って楽しそうですねぇ。
いや~未だにバーチャルでトキメキをこんなにも体験出来て、1粒で2度美味しいですよ~。
ヤッズ★
2007/04/11 19:50 URL 編集返信一日ですごい出来事のオンパレードでしたね。
私の感覚ですが、ヤッズ★さんに大浄化の流れがやってきている感じがとてもします~。春は解毒の季節って言いますしね~。
この解毒が終わったら、またどんな良いことが入って来るんでしょうね!
楽しみです☆
みなりっち
2007/04/11 20:06 URL 編集返信>ニール・ドナルドウォッシュはまた、最近新しい韓国人の奥様だそうです!
やるな~ニール、
複数の人を愛するっていうことも「あるがまま」ということかな。
それは宇宙の法則に叶っているというわけか!
>その時は罪悪感は感じないようにね。
もともと煩悩と妄想だけで生きてるようなものですから、罪悪感があったら身体がいくつあっても足りないです。
ヤッズ★
2007/04/11 20:13 URL 編集返信>うっっ、男泣きッス。
賛同してくれて嬉しいッス。
>その時点であなたがベストだと思ってした選択であるならば絶対にそれがベストであり、それ以上にいい選択はない
確かに一理ありますが、あの時の選択の違いが今のこの感情を引き起こしているんだなぁと思うとちょっと頷けないです。まぁ、あの時の選択が仮に違っていたとしても、また別の試練がやってきて同じことになってしまったのかもしれませんが(笑)。
>「過去の出来事の解釈を変え、現状を最高だと考えられる人は
未来において夢を叶え、幸福を手にしているも同然です。」
実際、彼女がいろいろとしてくれた時は実は内心喜びになっていなかったのです。何か気に入らないところにフォーカスしてしまっていたのです。だから完全に満たされなかったのです。ヤッズ★が飢餓感があるときがドキドキでしたね。そのドキドキが行動を駆り立てるのです。今のドキドキも多分、不可能なのではという焦燥感からくるものなのでしょう。ですから、カジノで全額賭けした時のドキドキ感と根は同じなのかもしれません。
そういう意味では、今、こうドキドキできるのは最高なのだという解釈もできそうですね。
ヤッズ★
2007/04/11 20:37 URL 編集返信>後頭部から首の後ろあたりをサイキックゲートと言うそうです
>いらなくなった過去の感情で手放す準備のできたものはここから解き放っていくのです
そうですね、突然海面から巨大な氷山がニュッキと現れたような感じです。やっとご本尊出現かという感じです。ヤッズ★もそろそろ手放す準備が出来たということですかな。これは楽しみです。
>昨夜この記事を読んでから、おもいきって聞いてみました
>大変なことになってしまいましたハートがぐるぐるです(涙涙)
ヤッズ★の記事ごときで、よくも、そ、そんな無謀なことを!
>でもなんか痛さが心地よい かさぶたはがす快感です!
禁断の曲には、いらなくなった想念を固形化するような働きがあるのかもしれませんね。 いやが上にも、その時の想念に直面しなくてはならないですし(笑)、そしてそれに流されないようにじっと耐え忍び耐性が出来れば、これはもう究極のクレンジング法となり得ますね。
ヤッズ★
2007/04/11 21:07 URL 編集返信>一日ですごい出来事のオンパレードでしたね。
もう、本当に濃ゆいのなんの、激濃ゆですわ(笑)
>私の感覚ですが、ヤッズ★さんに大浄化の流れがやってきている感じがとてもします~。
大浄化!!!
ヤッズ★にもやっとアセンションできる資格が得られるということなのでしょうか!(爆)
それとも、喜三郎先生に入気していただいた、「望みが全て叶う」体質に変化する予兆でしょうか!(爆)。
>またどんな良いことが入って来るんでしょうね!
多分、石鹸が真っ先に入ってくるでしょう(笑)。
送金明日しますので、宜しくお願いしますね。
ヤッズ★
2007/04/11 21:16 URL 編集返信わたしには、むしろ運命のいたずらでもなんでもいいから再会させていただきたい人がいますよ。
ヤッズ★さんと同じような経緯をたどってはいますが、コレの原因はわたしのほう~なもので、いまだ感情の波がブレまくります。
いっそ、あえればすっきり自分を見つめなおせるのに・・・と思ってますよ。
わたしは、しつこいくらい一途なんですよね。うははw
禁断かもしれませんが、感情を味わいつくすのが、一番いいかもしれませんね。
思い出しちゃいけないとか思うと、しっかり残る。
潜在意識って、やっかいだなぁ(便利だけど)
と、自分に言い聞かせてみたりしてw
香
2007/04/11 23:51 URL 編集返信>ヤッズ★さんと同じような経緯をたどってはいますが、コレの原因はわたしのほう~なもので、いまだ感情の波がブレまくります。
おおっ、お仲間、お仲間!
やはり、原因側はブレまくりますよね(笑)。
>わたしは、しつこいくらい一途なんですよね。うははw
スピ系プロガーは、ヤッズ★もそうであるように人一倍執着してる人って多そうです。だから、その方面の情報を躍起になって読み漁り、やがて一人前のスピ系ブロガーとなるのです(笑)。
>禁断かもしれませんが、感情を味わいつくすのが、一番いいかもしれませんね。
もう今は開き直って、うまくいった時の状況を味わう実験中です。
これなら、それほど辛くなく実行できそうです。
うまくいってラブラブハッピーな状態を思うことで、本当に欲しかったそれを充足させてしてしまうことで、もうドキドキを発しなくなるのではと考えてます。原理はコアトラと一緒ですね。
ヤッズ★
2007/04/12 00:25 URL 編集返信とっても ヤッズ★さんの気持ち わかります。。
わたしも 似た経験を したことがあるからです。
思い出して いろいろ考えることもありましたが 今は 大丈夫です。
どうやって 自分が乗り越えたかを かきたいと思います。
まず 過去のことを思い出してる時は 現在の状況が あまりうまくいってない時 でした(私の場合)。
いいこと ばっかり 思い出すんですよね。
そして 後悔の連続。(ああすればよかった~とか)
ずばり 今に生きてない。。過去に生きている状態。
でも こう思いました。 あの時わたしが選んだ道(おおげさ?)は
その時は ベストな 道だった。
今より 未熟かもしれないけど その時の 私のその選択は 精一杯だった!。 と 自分を責めるのを やめました。
明らかに 過去の自分より 今の自分が成長してるのだから
過去の自分のがんばりを 認めてあげたんです!
大人の自分が 子供の自分を 認める ようにです。
あと 思い出す過去は 結構 自分の都合のいいとこだけ が ピックアップされてること 多いです。 思い出す以上のことが あったのに
そこいらは 忘れてます。
ずばり 過去が 過去の現実と 変わってしまっている!
今ほんとに 思い出してるのは ほんとうの過去ではない と 理解して
やっぱり この選択は よかったのだと 理解しました。
もし 今が 幸せなら 過去の選択は 正しかった。
もし 今が 不幸なら 今の幸せに 焦点をあてて おもいっきり 幸せになる。
そうすれば 過去も 幸せな記憶に 変わっていくと思います。(ほんとに
過去は 変わります。なにかの本にも書いてあったし 私も体験しました)
もし 過去に 言うべきだったけど言わなかった って思うことがあったら
将来 完璧にうまく行ってる自分から 『それは 言わなくていいよ』
という テレパシー が きたのではないでしょうか?
もう 私たちが成功するのは 決まっているので、(言い切った!)(;・∀・)
その 未来のじぶんから きっと 未熟な自分への アドバイスだったんだと 思いました。
。。私の 場合です♪
ラピス
2007/04/13 11:35 URL 編集返信>まず 過去のことを思い出してる時は 現在の状況が あまりうまくいってない時 でした(私の場合)。いいこと ばっかり 思い出すんですよね。
ヤッズ★の場合、辛いシーンばかり思い出すんです。
これは逆にいうと、今がいいということ???
ならばいいのだが。。。。。
>そして 後悔の連続。(ああすればよかった~とか)
>ずばり 今に生きてない。。過去に生きている状態。
確かにヤッズ★は、過去にワープしてました。
目を開けていても、目の前にチラッと彼女が見えるんですよ(爆)。
ホント、今に生きていない状態でしたね。(今も多少ある、頻度は少なくなったが)、あれ程、現実感がなくなった体験は初めてです。本当に自説の通りこの世は幻夢なのかと思ったほどです(爆)。
>でも こう思いました。 あの時わたしが選んだ道(おおげさ?)は
その時は ベストな 道だった。
今考えると、自分が壊れるのを避ける為の防衛反応だったかもしれません。今のヤッズ★がこうして中国人とSKIPEやブログの女性の方にコメントを書くことが出来るのも、今のカミサンの度量の広さかなと思います。これはこれでベストかな(笑)。昔の彼女だったら決して許してくれなかったかも?、でも、もっと真っ当な真面目で誠実な人間になっていたという展開もある。。。。。男は女に知らず知らずのうちに変化(=甘えて)されてるのです。
>今ほんとに 思い出してるのは ほんとうの過去ではない
ホントそうです。
ドンドン都合がいいように変形してきています(爆)。
あれ~、こんなことあったけ?という場面にも涙している自分がいます。
>もし 過去に 言うべきだったけど言わなかった って思うことがあったら将来 完璧にうまく行ってる自分から 『それは 言わなくていいよ』
という テレパシー が きたのではないでしょうか?
確かに過去に言えない状況を作り出したのは自分ですが、それは何かこの日の為に用意されたのではないかとも考えています。魂の成長にはこういった慙愧の感情と期間が必要なのかな、ヤッズ★の場合、逆に今伝えなければいけないと感じています。あとお金も返さないといけないし(汗)。
>もう 私たちが成功するのは 決まっているので、(言い切った!)(;・∀・)
うんうん、この言葉大好きです。
決まっていますとも、ヤッズ★の今回のシンクロは只者じゃないですから。こりゃ成功間違いないはずですよ。
ラピスさん、冷静になれる的確なアドバイス本当にありがとうございました。(涙目)
ヤッズ★
2007/04/13 21:11 URL 編集返信ヤッズ★さん って すごいなぁ と思いました。
そして きっと もう 答え わかってますよね?
そんな 感じ しました。
奥様も とっても 素敵な方!
レベル(というのでしょうか?) 高いのではないでしょうか?
ちなみに うちの旦那は 私の過去に 全く興味ありません。
無頓着(というのでしょうか?)な所 私にとっては とっても 助かってます。(*^_^*)(変な言い方?)
急がば回れ って言葉 ありますよね。
今の いろんな事 遠回りに見えても 一番近道なのかもしれませんね!(覚醒への 道?)
私は いろいろ やってみて
『なんだぁ、もともと それでよかったのかぁ』 って 知ること あります。
いろいろする必要は ほんとはなかったんだけど
いろいろしたからこそ わかったんですよね。
無駄な出来事は 絶対ない って 思います。
きっと ヤッズ★さん の 出してる答え あってると思います。
応援してます!(また 長くなりまちた~)(^^ゞ
ラピス
2007/04/13 23:52 URL 編集返信まぁぁぁ、ヤッズ★さん、レイキで過去の癒しをしてあげたいっ!
と言いたいところですが、これはヤッズ★さんご自身で乗り越えることですね。
感情を味わい尽くす、良いじゃないですか。私は半年泣き続けていたときもありましたよ。(おかげで感情になんの滞りもないのですじゃっ)
大丈夫ですよ。
ここを越えたら大きく前進する~!
まったくタイプは違うけど、「これは浄化反応かしら」という困ったことが私も今日ありました。
世の中は面妖で面白いですね。
水魚
2007/04/14 03:31 URL 編集返信元カノ話の盛り上がりも終結しようとしている頃に コメントしてしまうタイミング。お許しを。
起こった事実が どうしても現実として自分の中で承服できない(認められない)ことだったのでは?
私はそうでした。
そして未だに その思いを抱えています。(まだ3ヶ月も経っていないから仕方ないか)
『魔法の呼吸』や『瞑想』『ありがとう行』
今も懲りずに毎日やってますが 結局 日常生活の中ではそういうこと全部放り投げて(忘れて)しまうしかないみたい。
そして飄々と自分のやるべきことをこなしていくしかないと思っています。
そうしているうちに きっとまた違う波がくるんじゃないかなって。
激動の春ですもの!
陸に浮上してまだ呼吸がさだまらない頃 腕をふりふりしてrayを励ましてくれたヤッズ★さんですから
私も思いっきり腕をブンブンして ヤッズ★さんの心の平穏をお祈りしています。
ray
2007/04/14 08:55 URL 編集返信>奥様も とっても 素敵な方!
>レベル(というのでしょうか?) 高いのではないでしょうか?
そう、そう、よく出来たカミサンです。
ヤッズ★とJRの2人子供がいるようだといつもいっています。
>ちなみに うちの旦那は 私の過去に 全く興味ありません。
旦那さんもレベル相当高いのでしょうね!
そういえば、元カノはヤッズ★の過去が気になるっていってましたが、コレばっかりはどうしようもないですからね。
>急がば回れ って言葉 ありますよね。
まさに、そうです。
でも、遠回りし過ぎていた(爆)
>無駄な出来事は 絶対ない って 思います。
それは実感しています。
佐賀恐怖の事件を発端にして、中村天風、実現くん、津留晃一の熟読、ブログ開始、各種浄化法を知る という流れてきています。そしてタイミングよく今回の出来事ですからね。まさに何者かに仕組まれているとしかいいようがないです(爆)。
ヤッズ★
2007/04/14 09:35 URL 編集返信>まぁぁぁ、ヤッズ★さん、レイキで過去の癒しをしてあげたいっ!
うぉ、レイキ遠隔やっていただけるんですね!
>と言いたいところですが、これはヤッズ★さんご自身で乗り越えることですね。
(グスン)
>私は半年泣き続けていたときもありましたよ。(おかげで感情になんの滞りもないのですじゃっ)
へぇ、長期に渡って泣けば全くトラウマにはならないものなのですね。でも、ちょっと男には出来そうもないなぁ(笑)。ヤッズ★はこの10年間溢れ出してした分だけをチョコマカと浄化していた程度でしたからね。
>まったくタイプは違うけど、「これは浄化反応かしら」という困ったことが私も今日ありました。
水の字さんほどの知的な方でも、困った感じに悩まされるんですね。
コラ、愛犬! こんな時こそ日頃のご主人様の恩を返すつもりで、癒して差し上げねならぬのだぞ!
ヤッズ★
2007/04/14 09:45 URL 編集返信>起こった事実が どうしても現実として自分の中で承服できない(認められない)ことだったのでは?
そう、そう、そうなんですよ!
ホントに結婚したかったからこそ、遊びがてらに住宅展示場まで見に行ったりして、自分の妄想を膨らませてましたからね~。
でも、彼女はヤッズ★が「私を大切にしていない」という感覚を肌で感じていたのですね。実際、「情熱こそが全てだ!」路線で彼女の希望を全然受け付けてませんでしたからね。もうヤッズ★は我を忘れてしまっていたのです。彼女の「自己重要感」を逆撫でしていたんだろうと思います。そんな状態で彼女が発したサインでもあるネガティブな言葉の連続攻撃(?)を200%真に受けて、自ら崩壊していったという感じです。つくづく哀れな話だな~。
>そして未だに その思いを抱えています。(まだ3ヶ月も経っていないから仕方ないか)
ヤッズ★でさえ10年も前のことなのにこんなに凄いのに、
期間が近いのなら、尚更、大変です。
>そうしているうちに きっとまた違う波がくるんじゃないかなって。
>激動の春ですもの!
そうそう、春は必ずやってきます。
rayさんには、今年は綺麗な大きな花がきっといっぱい咲きますよ。
>陸に浮上してまだ呼吸がさだまらない頃 腕をふりふりしてrayを励ましてくれたヤッズ★さんですから、私も思いっきり ヤッズ★さんの心の平穏をお祈りしています。
ありがとうございます(涙目)。
rayさんも今辛い時期なので、ヤッズ★は再び腕をフリフリぐるぐるしてrayさんの幸せをお祈りしますね~♪
ヤッズ★
2007/04/14 10:16 URL 編集返信