喜楽の会(2)

喜楽の会に3月29日(名古屋)に参加してきました。

今回は、カミサンと子供を連れて3名での参加です。
しかし、この歳の子供をこういった会に参加させるのはかなり大変なことで、どうしたら愚図らずに大人しく聴講させるかという点を重点に考えました。

そこで、ポケモングッズ販売店『ポケモンセンター』を餌にした《連環の計》をカミサンと考え出しました。効果はバツグンで、自らのカレンダーに「川口きさぶろう」と書く程に楽しみにしている様子でした。

さて当日の計画は下記のようにしました。
最初にポケモンで満足感を与え、午後はおとなしくさせる作戦です(笑)。

  ■10:00 ポケモンセンター → ■11:30 ミッドランドスクエア → ■13:00 喜楽の会

ミッドランドスクエアというのは、名古屋駅前に出来たばかりのトヨタ自動車、毎日新聞の合同所有の超高層ビルのことで、隣接した商業棟にはカルティエ、ルイ・ヴィトン、クロエ等の高級ブランドばかりがテナントとして入っています。

こういった店は普段は入ることすら躊躇されるのですが、人出の多い今ならドサクサに紛れて入りやすいのです。これではまるで火事場泥棒ですね(爆)。で、ここでのヤッズ★の真の目的は実現くん推薦の「深呼吸をし、その(高級な)波動を吸収する」ことだったのです(笑)。

ここは警備員も背広着用していて、雰囲気を壊していません。
さらに全てがイケメンばかりです。

いろいろ見ていくなかで、何故こんなのがこの値段なのか?不思議に思いながらもいろいろな店舗をみて回り、深呼吸をしてその波動を吸収していきました。商品を見て溜息をつき、また違う商品を見て溜息をつく様にみえて、店員には変な家族連れだと思われたことでしょうね(爆)。

ただ、カルティエだけは1F・2Fぶち抜きで天井高が20m程もあり、そこには巨大なシャンデリアが奢られています。また入口は本店と全く同じ作りの重厚なドアで作られており、その脇を固める店員と警備員の数の多さから気負けしてしまい、とうとう入ることすらできませんでした(涙)。

20070401123723.jpg
(ここに入れる度胸はあるか???)

ヤッズ★もまだまだだぁ~

この点は、今後クレンジングしていかなければいけませんね(爆)。

ちなみに、今後、日本では下記のように超高層ビルと商業施設とういう組合せの複合施設がゾクゾクとオープンしていきます。波動吸収にはもってこいのイベントが目白押しです。

東京ミッドタウン(六本木)…3月30日OPEN
新丸の内ビルディング(丸の内)【三菱不動産】…4月27日OPEN
グラントウキョウ(八重洲)【三井不動産】…今秋OPEN

なにやら、アニメ『銀河鉄道999』で描かれる未来の都市風景(超高層ビル群とその谷間に蠢く木造家屋群)に段々似てきていますが。。。。(笑)。

さて、本題の「喜楽の会」のことですが、前回は初めてだったことと早口で内容がしっかり理解できなかったこともあり、今回は重要な点はしっかりメモすることにしました。

話される内容は、毎回ほぼ同じなので別段書くようなことはありません。ただ、前回は初参加で一番前だったので気付かなかったのですが、講演終了時には、初参加の人よりもリピータの数の方が圧倒的に多くなります。これはズバリ『トクトク入気』目的に来る人が多いということなのでしょう。ですから講演途中からもひっきりなしに入場してきています。

確かに毎回同じ内容では、数度ならば耐えられるかもしれませんが、幾度も来ている人は『トクトク入気』の時だけに来場するのは理に叶った行動ともいえます(笑)。

で、『トクトク入気』の時の願い事なのですが、大して願望がない(裏を返せば有り過ぎて列挙できない・笑)ヤッズ★は、実現くんの言っていた「ズルイテクニック」を思い出し、

「願いが全て叶う!」

という内容で入気して頂きました(フフフ)。

さて、講演終了後のカミサンと子供の感想ですが、
  カ:「こんな子供でも歪みがあるんだ~」
  カ:「凄くズレていた人が瞬間的に直ったのは不思議!」
  Jr:「喜三郎は面白い」 (かなりエラそうです・笑)
ということで、かなり好評でした。

20070401125100.jpg
(Jrは何故かナルト・カードと一緒にしているが。。。。彼は本当に理解してるのだろうか?)

ちなみに、今回、6枚+2名で12枚のカードを紹介者特典でいただきましたが、うち4枚のカードがゴールドになっていました。これは何か違いがあるのでしょうかねぇ?
(質問時に聞いておけばよかった)

前日の広島の講義に出席されていたみなりっちさんは、川口先生の後ろに「美しい金色の人」を目撃したそうです。残念なことにヤッズ★には全く見えなかったのですが、次回には凝視して見えるようになりたいものです。

スポンサーサイト



コメント

コメント(10)
No subject
金色のカードは、今までのものより送受信能力が強くなっているらしいですよ~
わたしも2枚持ってます^^
2月の講演会でいただきました♪
お子様、他のカードと一緒にされているようですが、
文字が書かれているものと一緒に保管すると、力が発揮されないとか。
喜念カードのみを入れる袋か何かご用意されるといいと思います^^

「願いがすべて叶う」か・・・それにしておけばよかったぁ!!
そうしておけば、悪いこと考えれなくなっちゃうかも!?

2007/04/04 00:27 URL 編集返信
カードの違い
こんばんは♪ はじめましてかな?
いつも楽しく拝見させていただいてます!

カードの違いなんですが 今度日記に書こうと思っていましたが
先にこちらで報告させていただきます☆

金色のカードの方がパワーがあるということですが
実験してみました!
ゴールドカードの上に小皿に入れてラップしたごはん
普通のカードの上に小皿に入れてラップしたごはん
なにもないところに小皿に入れてラップしたごはん
そうして カビの生え方に違いがあるか試してみました
奇跡の水で炊いたごはんだからか 3つとも 
一週間たってもカビは全くなしでした
しかし! すっかりチェックを忘れ 2週間立った時
見てみてビックリ!!!
何もなしのごはんはごはんの量以上のカビがてんこもりで
ラップのところまでカビが盛り上がっていました!
普通のカードのごはんには 少しカビが!
そして ゴールドカードは・・
若干 ごはんが干からびていましたが カビが全くなし!
これにはびっくりしました!
カビの気持ち悪さを覚悟出来るなら ぜひ実験して ご自身の目で確かめてみてください☆
びっくりしますよぉ~ (*´∀`*)

*ろみろみ*

2007/04/04 01:55 URL 編集返信
香さんへ
コメントありがとうございます!

>金色のカードは、今までのものより送受信能力が強くなっているらしいですよ~

ほ~、そうですか!強化バージョンなんすね。
でも何故2枚だけなんだろ?6枚にしてくれれば嬉しいのに(爆)
ところで、カード配布が6枚なのは、やはり6868の法則(?)の「6=目標設定」というところからきたのでしょうね。(たった今気付いた・汗)

>文字が書かれているものと一緒に保管すると、力が発揮されないとか。

他の文字が癒し効果を相殺するって感じですね。
これは貴重な情報ありがとうございます。
早速、保管用の袋に入れさせるべく説得してみます。

>「願いがすべて叶う」か・・・それにしておけばよかったぁ!!
>そうしておけば、悪いこと考えれなくなっちゃうかも!?

いえいえ、自分が望まないことを「願望」にはしませんです(笑)。
「思っていることがすべて叶う」としたら、確かにそうなりますが。。。。。
香さん、次回これで先生に入気して貰ったらどうでしょうか?(爆)
(ヤッズ★は怖くて出来ましぇん。)

ヤッズ★

2007/04/04 21:10 URL 編集返信
*ろみろみ*さんへ
コメントありがとうございます!

>そして ゴールドカードは・・
>若干 ごはんが干からびていましたが カビが全くなし!

確かにパワーが強化されているようですね♪
ごはんでこれだけの効果があるなら、カードを常時携帯しているだけで自分が干乾びない身体になりそうです(笑)。

>カビの気持ち悪さを覚悟出来るなら ぜひ実験して ご自身の目で確かめてみてください☆
>びっくりしますよぉ~ (*´∀`*)

よし、ちょっとカミサンをそそのかして実験をやってみよう!
貴重な情報、どうもありがとうございました。

ヤッズ★

2007/04/04 21:18 URL 編集返信
遠隔ビーム
本州最北端より
聖ヤッズ☆師匠の「願いの全てが叶った」(過去完了形)状態を
イメージして(御家族が喜びで狂乱しているイメージ)
喜三郎カードをグルグルグル~

(ちゃっかり、たらいの水引き寄せ効果も期待して・・・)

ちゃっかりアウワ

2007/04/05 17:49 URL 編集返信
神聖アウワさまへ
コメントありがとうございます!

>「願いの全てが叶った」(過去完了形)状態をイメージして(御家族が喜びで狂乱しているイメージ)喜三郎カードをグルグルグル~

これが「この御恩は体で・・・」というわけだったのですね。
ヤッズ★はてっきり本当に体で。。。。。(爆)
それにしても、他自実現の祈りありがとうございます。
ヤッズ★もお返しに「この御恩は体で・・・」と参ります(笑)。

>(ちゃっかり、たらいの水引き寄せ効果も期待して・・・)

先生がいうには、確か自分で引き寄せてもよいけど、他人へ1回でも多くに押し切らなくてはならないといっていました。

ヤッズ★

2007/04/05 21:02 URL 編集返信
こんばんは
相変わらずアクティブに行動されているようですね。
インプット+アウトプット+実際に自分で足を運び体験してみる
というのは、素晴らしいことだと思います。

喜楽の会も楽しそうで、自分もいつか参加するぞとの思いを
強くしました(笑)

>Jr:「喜三郎は面白い」 (かなりエラそうです・笑)
爆笑です。大人から子供まで楽しめるんですね~。

ふくすけ

2007/04/05 22:45 URL 編集返信
ふくすけさんへ
コメントありがとうございます。

>インプット+アウトプット+実際に自分で足を運び体験してみる
>というのは、素晴らしいことだと思います。

実は、これが今年の重点テーマの1つです。
いつも頭の中で妄想ばかりしていて、(特にスピ的なものには)行動が億劫で後回しにしているうちに忘れてしまうのですが(笑)。

>喜楽の会も楽しそうで、自分もいつか参加するぞとの思いを強くしました(笑)

是非参加してみてください。
最近は若い人が多くなってます。今回、モッズヘアーの若者がいましたよ~。あれには(組合せに)ビックリしました(笑)。

ヤッズ★

2007/04/05 23:58 URL 編集返信
お邪魔します!
川口先生の お名前 たまに ヤッズ★さんの 記事とかに
出てますよね。
ラピス これで 初めて 川口先生 知ったんですが
すごい方なんですねぇ!(いろいろ ネット で 見てみた!)

ラピスんち からだと 広島が 一番近いかなぁ
愛媛に 来ないかなぁ~
と 思いつつ
広島に 行ってみようか!!
なんて 考えてるんですが、、、、。
(みなりっちさんに 会えるかしら!!?)(^^ゞ

ヤッズ★さんは 川口先生に 会って
なにか いい事 起こりました?(好奇心!!)(#^.^#)

ラピス

2007/05/30 23:09 URL 編集返信
ラピスさんへ
コメントありがとうございます!

>ラピス これで 初めて 川口先生 知ったんですが
すごい方なんですねぇ!(いろいろ ネット で 見てみた!)

凄いみたいです(笑)。
でも、あのカードを集めに奔走するようになる点と高紹介者にはシーツ、マグカップ等の配布する点が、う~む、微妙です(笑)。
カード自体には気があるそうですよ。
最初、みなりっちさんも疑ってたみたいだけど、最近はもうカードのトリコみたいですね。

>ラピスんち からだと 広島が 一番近いかなぁ
愛媛に 来ないかなぁ~と 思いつつ 広島に 行ってみようか!!
なんて 考えてるんですが、、、、。
(みなりっちさんに 会えるかしら!!?)(^^ゞ

橋1本先ですよね~(笑)
みなりっちさんに会ったら、宜しくと伝えておいてください。

>ヤッズ★さんは 川口先生に 会って
なにか いい事 起こりました?(好奇心!!)(#^.^#)

今のところ奇跡は起きてませんが(爆)、痛かった首のコリはその場で解消されました。カミサンはカードグルグルしてたら、肩凝ってしまったといっていましたが、何日も続けてると快調になったそうです。(そりゃ、使ってない筋肉使うから、最初は痛くなるのは当たり前ですわ・笑)

ヤッズ★

2007/05/31 20:57 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク