双魚、、、オコツト的に言えば「反映」

その5は非常に深く洞察しないと書けない内容の為、時間が掛かっています。その5をアップする前に箸休め的な記事を1つ上げておきますが、実はその5の導入にもなっている(ふふふふ)。

匿名党のアンサー記事がアップされた当日、オイラが2月末にAliexpressで注文していた「双魚リング」がやっと到着した。昨今の新型コロナ騒動で配送が遅れ気味になり、到着まで1ヶ月半以上も掛かっている。

当日はダブルで嬉しい展開でした。
このシンクロ、、、、これは「双魚」故のダブルかも(爆)。

双子リング
(327円也www 中国ではステンレスのことをチタンといふらしいwww)

何故、この双魚リングをオイラが心待ちにしていたかというと、ポチった後、少ししてある奇跡が起きたからですね。その奇跡とは、、、カミサンが出した懸賞で北魚沼産コシヒカリが2袋、当選して家に送られてきたこと。

つまり、、、沼産が2袋で、、、、「双魚」(爆)

まぁ、この新型コロナ騒動で食料備蓄しようかな~と考えていた時だったので、この当選品はちょうど良かった。

コシヒカリゲット

このチタン製「双魚リング」を買った理由は、1つにオイラが「うお座(双魚宮)」生まれであること、、、、、またアフラ・マズダー社の「至高・最高」を意味する再誕の我が愛車の登録ナンバー末尾がグレンとひっくり返る「69」であり、「双魚」はそれに似ていること、、、、、さらに69に似た陰陽太極図が「陰陽魚」と呼ばれること、、、、、「魚」が初期のキリスト教徒が隠れシンボルとして用いていた「イクトゥス」を彷彿とさせ、バチカンの司教冠「mitre」のデザインでもあること、、、さらにペリシテ人が信奉したウガリット神話の「バアルの父」とか「復活したニムロデ」と称されるダゴン(DGN)が魚の神であること、そしてその綴り「DGN」が「DRAGON」へ派生したのではないかと思えること、、、、以上のことからです(ふふふふ)。

魚

キリスト教が魚をシンボルとしたのは2匹の魚と5つのパンをイエスが奇跡をおこして5000人に食べさせたという「パンと魚の奇跡」(ヨハネ 6章5-13節)、及び漁師だったペテロが「これからは魚でなく人間を取る漁師になるのだ」とイエスに諭され、弟子になる(ルカ 5章10節)のように魚に関することが多く登場することに因むと云われ、初期キリスト教が迫害されていた時の仲間同士の「割符」的なものとして使われていたという。

ちなみに、イクトゥスと共に「PS23」が一緒に記されることが多いが、これは祈りの言葉として有名な旧約聖書の詩編23編(Psalm23 ダビデの賛歌)から来ている略号。

このように「魚」は「23の男」絶賛売り出し中のオイラに超絶相応しいものなのだす。(ふふふふ)

Psalm23.jpg

その他、「双魚」は木魚のモチーフともなっているが、これは魚が目を閉じず眠らないと信じられていたことから、「寝る間を惜しんで修行に精進する姿」を彷彿させ、主に禅寺で「魚板」(魚鼓)として採用された。それが原型となり「木魚」が出来たとのこと。

魚板01
(萬福寺の魚板)

黄檗宗本山である萬福寺の外廊下には巨大な「魚板」がありますが、口にくわえた丸いものは「煩悩」を表し、魚の背をたたくことで「煩悩」を吐き出させるという意味合いが有るとのこと。うお座生まれが管理人の煩フルに相応しい逸話でもあります(ふふふふ)。

このように「木魚」には「眠気覚まし」の意味があり、転じて「覚醒」させることにも通じそうですが、あの「ぽく、ぽく、ぽく」という音は逆に催眠状態になってしまう。まぁ、それに耐え切ってこその覚醒になるでしょうか(笑)。このことは昨今のマスメディアによる大量のフェイクニュースによる洗脳からの覚醒にも通じる話ではあります。

この黄檗宗萬福寺(宇治市)は鎖国政策で伝達ルートが途切れないよう卍党(仏教に見えるキリスト教)として、日本側からの幾多の要請により30名の弟子とともに来日した中国黄檗宗の隠元は第4代将軍・徳川家綱(家光長男)に謁見。家綱も隠元帰依し、寛文元年(1661年)、冷泉家資金で萬福寺創建。隠元らは3年後の帰国の約束を反故にして、そのまま日本に留まったことに始まる宗派ですが、客家による伝達ルートを確保したかったのは、倭国ウバイトから「なよなよしく」列島を委ねられた朝廷側でしょうな。鎖国下での貿易は「4つの口」に限られ、長崎以外にも松前藩、薩摩藩、対馬藩、、、全て幕府側に抑えられてしまっていたから。

さてさて、魚板から派生した「木魚」を生産しているのは、不思議なことに愛知県だけであり、しかも愛知県の西外れの愛西市のみ。

愛西市(あいさいし)はオイラの住む豊橋市とは対極の真反対側に位置する。つまり、非常事態宣言でも「名古屋飛ばし」され、「コロナウィルスをうつして直そう!」の愛知県はこの二都市で6と9の対極構造をしており、愛西市が既存のキリスト教シンパであることから偽GOD派、反GOD派となり、豊橋市がリアルGOD派となるかもwww

そして、この二都市間を結んでいるのが「国道23号」、、、、「23の男」絶賛売出し中のオイラには超絶相応しい内容でもある(超爆)。

その昔、尾張は隠れキリシタンが多く住み、「元和の大殉教」と並ぶ殉教事件である「二十六聖人の殉教」では、秀吉の命令でキリシタンが捕縛され、道中の京都で耳を削がれ、長崎まで歩いて連行され十字架刑に処された信者26名(西洋では「聖パウロ三木と仲間たち」と呼ぶ)の多くが尾張出身者であった。この尾張が木魚の独占生産地であることが「魚板」とは実は「イクトゥス」の模倣ではないかと睨む理由です。
※尾張の棒球チームはドラゴンズと称していますが、キリスト教の隠れシンボルムである水を司るタゴンの綴り「DGN」から派生したとも考えられる「ドラゴン」であることは非常に興味深い。また広島のアフラ・マズダー社がオーナーだった棒球チームは鯉(魚)ですが、これなどはタゴンそのものじゃないですか!(爆)。まぁ、あそこに原爆落とされたのも広島には日本管区本部でもあったイエズス会聖ヨハネ修道院(長束修練院=ノビシャド)が存在し、また長崎の浦安天主堂と同じくイエズス会の国内最強拠点だったからですね。

つまり、この魚板も「卍」マーク同様、隠れキリシタンであることを仲間内に知らせるシンボルではないかとオイラは睨んでいるわけです。

そして、この双魚が現在鋭意洞察中のイエスとヨハネに関わってくる。
(つづく)
スポンサーサイト



コメント

コメント(1)
次回を楽しみにしています(ふふふふ)。
下半身が馬()のおいらがヒジリの金曜日に大バッハのヨハネ受難曲を聴きながら
興味深く拝見しました。
話題のお薬はまだ届きません()
次回を楽しみにしています(ふふふふ)。

774

2020/04/10 17:54 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク