2019年はどんな年

2016年秋の大きな変化をドンピシャで当てたワクワクのバシャールは、2019年をどうみているでしょうか?

2019年はたくさんの「揺れ動き」を貴方たちは体験するでしょう。そして、これまで隠していたもの、これまで押し込めて見えないようになっていたものが、もう、隠していることができなくなり、おもてに現れるようになってくるのです。

2019年の時点で列車に乗り遅れてしまった人は、出し得る最高のスピードをずっと維持してやっとこ”搭乗”出来るかも知れない。2020年にはもはや各列車それぞれがお互いに見る事(意識する事)さえもままならなくなり、あっという間に地平線へと消えてしまうようになる。

そして今まで普通にあった物質化までの”時間差”がいよいよ短縮されてゆき、”今ここ”の世界においてびっくりするくらいの速さで想いが現実化されています。その理由の一つとして、私たちの持つ視点の”純度”が濃くなっている事にある。望みに対する波動の純度が高くなると、それだけ勢いが増してゆきます。


まぁ、オイラの実感では確かにそんな感じはしますなぁ、、、、

2016年秋の時点から、銀河鉄道999に乗る人と銀河鉄道666に乗る人で別れてしまった感がある。前記事でカバラ「生命の樹」を基にしたQマップの解析で明らかにしたように、ネオアメリカのトランプ路線がグレンとひっくり返った「999」路線。そしてウィルソン大統領のポカからFRBを設立されて以来、米国の金融・司法・マスコミはウォール街のグローバルユダヤ=コミュニストに乗っ取られ、ネオコン=グローバリズムでNWO推進していたのが今までの米国であり、その手羽先として動いていたブッシュ、オバマ、ヒラリーら、これが「666」路線。

今年、4月から移民法を施行する日本、、、EVで周回遅れのT社が業界トップシェアを占め未だ既存技術の延長線上に過ぎないガラパゴス技術の水素燃料電池車(FCV)に拘る日本、、、政治も経済も未だ「666」路線にあります。(滝汗)
※テスラの「世界システム」が稼働したら無線電源供給が可能になり、バッテリー問題もクリアされる。太陽4極化で飛来する大量CMEの防御の為にケムトレイルで大気改造を必死にやっている状況。帯電する大気から電力を得て無線伝送するのを発表するのは、一体いつであろうか?

何故ならば、世界連邦運動に関与する日本会議が自民党のバックですから(キリッ)
※世界連邦日本仏教徒協議会を立ち上げた朝比奈宗源はのちに「日本を守る会」(現在の「日本会議」の前身の一つ)にも関与している (ちなみに、現在の世界連邦日本仏教徒協議会会長叡南覚範は、日本会議滋賀会長を務めている)。現在も神道では、世界連邦日本宗教委員会会長田中恒清は日本会議副会長を務め、世界連邦日本宗教委員会メンバーである北白川道久神社本庁統理や鷹司尚武神宮大宮司は日本会議顧問である。仏教では渡邉惠進前天台座主が日本会議顧問であると共に世界連邦日本宗教委員会メンバーでもある。パヨクと右翼のサンドイッチ状態の双頭戦略で政治運営されてきた日本ですが、パヨクが首チョンパされた為、現在右翼主導になってきたが、もともとこの右翼も米国の666路線の中の駒で、欧米GOD派と接点がない為、損切り出来ずただじっと耐え眺めているだけの状態。

で、「びっくりするくらいの速さで想いが現実化される」ことに関連する話なのですが、ここ最近のブログ休止中、オイラに起きたことを書いておきます。

既に、オイラの中華時計の収集は200個を軽く超え、AliExpress...等の中華系ショッピングサイトを閲覧中に欲しいと思った瞬間に「ポチっとな!」と購入ボタンを押してしまっている状態。タバコをパイプに変えて小遣いに余裕出来た為、ポチリ始めたのが逆に仇になってしまったようです(滝汗)。

ポチってから2週間ほどして中国から貢物が続々と献上されてくるのですが、この待つ間、ワクワクが止まらない。

朝貢

「想いが現実化」する速度は確実に早まっているだす~(超爆)

まぁ、時計自体は非常に安価なのですが、こずかいの前借りで借金は膨らむ一方、逆に部屋には収まりきらない時計が散乱する始末(あはは)。

この現象は「穴があると埋めたくなる」というコレクター気質の発露でもありますが、オイラもここまで嵌ったことはありません。拘束具が取れて「ビーストモード」に突入って感じです。

これが腕時計沼ってやつかーーーーっ!

チプカシ沼も、チプシチ沼も深く嵌らず華麗にスルー出来たにも関わらず、バリエーション豊かでコストパフォーマンス最高の中華時計沼にはズッポシ嵌って、オイラは抜け出られない状態。

日本製クォーツ・ムーブメントを搭載した中華時計もありますが、それより安価なのが中国製クォーツ・ムーブメントを搭載したもの。本来、月間15秒程度のズレ程度で収まるのがクォーツの基準ですが、あるものは止まるは、、、遅れるは、、、品質のバラツキは思った以上に大きい。中国製機械式の方が制度がいい場合すらある。

これでクォーツ時計と呼べるのか?

まさに、亜流クォーツ( Quartz)=亜Qですな(爆)。

まぁ、最近は日本製ムーブが載ったものを選んでからは、全くハズレは引いていません。まぁ、遅れが出たとしてもオイラが時計付けるのは1日程度のことなので、たいして実害はありません。ただ、コレ1本君で通すのは全くオススメしませんねぇ。

さてさて、この借金を一気に返済するには、、、

う~む、「相場で稼ぐしかない!!!」

とFXを始めたのが半年以上前の5月頃でした。未だアクティブ運用をデモ口座で実験&検証していますが、それとは平行してリアル口座ではスイングトレードを行っています。しかし、こちらは一進一退で資金はほぼ変わらず状態。年間10%も行けばいい方でしょうか、、、、

思い起こせば、パラジウムから始め小豆に移って先物畑のみをずっと歩み、10年以上前に石油先物でコテンパンにやられた(これを佐賀事変とオイラは呼ぶ)。癒しを求めて「煩フル」ブログを始めたわけですが、この癒しもなかなかオイラの傷付いた投資マインドを復活させることは出来ずに長いことブログ執筆生活を続けていたちゅーわけです。

しかし、この借金返済というプレッシャーがオイラの投資マインドを完全に復活させたのだす~

復活
(イエスは3日だが、オイラは10年以上かかった)

投資先を何にするかといろいろ調べてみると、ハイレバ&口座残高以上のマイナス損金がない海外FXというのがあり、またMT4という非常に優れたチャートツールでトレードするのが海外では普通なのだとか、、、ただし、海外FXは日本人が日本人の金を狙ってサイトを作った詐欺のようなFX会社ばかりなので要注意。っていうか、大方のFX会社はBbookに属する「一見、市場電子取引に見せかけた店頭取引」なので客と店の利害は対立する。まぁ、所謂、「大衆店」というやつで非常にレベルが低く、出金拒否やスプレッド狩りに合いやすい。

日本のFX会社はさらにレベルが低く大方が店頭取引(OTC)。安い手数料と低いスプレッド、損金の次年度繰り越し、利益金の20%の税金で済むという制度上のメリットぐらいが魅力かな~。いづれにせよ、やるならば国内も海外も客と店の利害が一致する「切手屋」に属するAbookしかありませんねぇ。
※国内でAbookに属するのは3社のみ

FXはいつでも24時間トレード出来る点もありますが、日英米の三極で通貨運営している理由が、陸軍中野学校の特殊部隊がベルファシから王族の命と引き換えに奪った簿外資金が善用の国際簿外資金の原資となったことから日本がその1極として位置しているということを知った為、通貨に興味が湧き、「FXでGO!」と合いなったわけです。

で、MT4で何度もデモ口座でトライを重ねてきた。

し、しかし、、、、いつもコツコツドカン!(滝涙)

小さく多く勝って、大きく負ける。
まさに「プロスペクト理論」通りの展開です。

いままで中長期の売買がメインで、デイトレやスキャルのような短期売買は初めてであり、足が確定するまでの値動きにヒヤヒヤしながらのトレード。またFXの場合、保ち合いが長く、一方方向にずっとトレンドを形成し易いという通貨独特の傾向があります。

壁にぶちあたり、その間、FXの波乗りのヒントを得ようとサーフィンを毎週海辺に見学に行き、近々、豊橋市長杯があること知り、それを見に行ったり、また9月中旬には何十年ぶりに日本で開催されるサーフィン・ワールド・カップが田原市で行われるとのことで、ガッツリと見学に行っていたのだす。

そこで東京オリンピックに出場する為にアメリカから日本に国籍を移した生の五十嵐カノアを見た。毎週見に行っていた近くの海岸の日曜サーファーとは全くレベルが違い過ぎるだす~。

こ、これがプロというものか、、、、普通は乗れない小さな波すら楽々と乗っていってしまっている(滝汗)。

海
(サーフィン・ワールドカップ IN 田原の全景)

毎週のサーフィン見物の一方、夏場の避暑がてらに行った競艇に夫婦ともにズッポリのめり込んでしまい、FXはそっちのけになっちまった(あはは)。

ずっと以前の独身時代には競馬に嵌り、毎週、名古屋の場外馬券売り場に行っていたのですがサッパリでしたね。ただ数回、競艇にも行ったことはあったのですが、負けたことはありませんでした。しかし、そのコンクリ剥き出しでハズレ舟券が舞う鉄火場ぶりやヤスキヨの故やっさん(横山やすし)のイメージが強烈で馴染めず、嵌ることはなかった。しかし、最近のリニューアルした競艇場は違う。女性客や家族客の取り込みを狙ってとってもオサレです。たまにSKE48もイベントに出演するので競艇場はツボに嵌る場所。

gama02.jpg
(蒲郡ボート 一般席)
gama01.jpg
(蒲郡ボート VIPルーム)

特に4月からのパチンコ出玉規制をしてから客が競艇に流れ込んできている印象。まぁ、最近は寒いので現場には行かず、もっぱら自宅でPCで動画を出してのネット投票ばかりですが、、、JRAとは違い動画にお金が掛からないのはイイ! JRAのグリーンチャンネルは高杉だすよ。

■競馬…騎馬民族の「馬」 →北朝派
■競艇…海洋民族の「船」 →南朝派

南朝支持の流れを汲むオイラの一族なので、やはり競艇の方が相性がいいだすな(笑)。しかも、競艇のメッカでもある住之江競艇のある住之江区は神殿配列がオリオン座の3つ星状になっている「住吉大社」のスグ近くの隣の区。住吉の秘密の神紋(神輿の中にあり)がオイラん家の家紋「三階松」と同じという縁もあるのだす~。

道理で競馬とは相性がよくないわけだwww

だから、オイラは「海が好き~!」

海のおやじ

FXから離れていた時でも、いろいろとFXの手法について考えていたが、ななかないい案が浮かばなかった。昨年12月末にカミサンが懸賞で当てた蒲郡の西浦温泉へ宿泊したのですが、温泉に浸かりながらもFXのことをいろいろと考えていたのだす。

料理
(料理は華やかで豪華だが、、、量が、、、)
IMG_3785.jpg
(沖縄の砂を運んだ海岸)

その湯船の中で「勝率を挙げるにはマルチタイム分析が必要だな」と思い至り、デュアルモニター化する決断をした。

相場は上のタイムラインの階層、例えば1分足なら5分足、5分足なら30分足、1時間足...の影響をダイレクトに受け、上の階層の波の動きが下の階層でトレンドを形成する。まるで渡辺謙出演の映画『インセプション』のような感じだと言えば分かりやすいでしょうか。それを瞬時に認識するにはマルチモニター、少なくとも2画面モニター化は必須ですね。で、年始年末の休み中にデュアルモニター化することにした。

問題は置き場所ですが、最初はPC幅分しかないPCデスクだった為、最初はサブモニターをPCの上に設置する方向で検討していた。

その時、部屋のあちこちに散乱する中華時計が毎月増えていき、段々収拾がつかなくなった為、2階にある畳1帖サイズの巨大デスクを1階に持ち込んで時計の収納場所にすることをフト思いついた。元々、この机はオイラがトレード用として日曜大工で作った机だったのですが、使わずに何十年間も物置と化した2階の部屋で眠っていたものです。

そうだ! この机を使ってデュアルモニター化すればいいんじゃないか!

構想した通り、時計は上手に収納出来てスッキリ片付き、しかもデュアルモニター化するスペースも充分確保できたのだす。まさに「正-反-合」のアウフヘーベン(止揚)的展開だす~。

調べてみると、今のPCをデュアルモニター化するにはWin10の方が簡単らしいのですが、オイラはWin10への無償アップグレード期間に更新しておらず、さらにWinXPのサポート期間もあと1年で終了のアナウンスが、、、、OSを買って導入すると約1万5000円も掛かるなぁ、、、、

また借金が膨らむ(滝涙)。
あぁ、無償期間中に更新しておけば良かっただす~

しかし、いろいろ調べてみると、どうもMSのサイトではまだ無償更新出来るらしくダメ元でやってみたところスンナリと更新出来た(ラッキー)。

1つ山を超え調子付いたので、次はもう1つの山場サブモニターの入手に着手。購入者の感想をネットで調べて画面サイズを24インチに絞り込み、アマゾンで価格を調べると1万2000円前後、、、昔に比べて非常にお安いのだが、、、、

ただ、購入はこづかい前借り借金を完済後となるので、だいぶ先になってしまうなぁ~と落胆していたところ、、、、ある日、楽天ポイントが溜まっていることをカミサンから言われ、それを使って24インチモニターを無事ゲット出来たのだす。

で、そのモニターのメーカーは、、、BenQ

ここでも「Q」の暗号が、、、、(超爆)

キーボードも最初の付属したチャチなものから新調し、色の禿げたマウスは再塗装。さらに古地図風の大きなデスクマットを中華サイトでポチッと購入し、また相場の波乗りをイメージするよう壁紙はサーフィン風にし、最も気持ちのいいコンフォートゾーンにすべく、デスク周りを仕上げていった。

そして出来たのが下の写真。

IMG_3831.jpg

右モニターは、たまにオイラの慰みものにもなるのだす~(爆)

IMG_3840.jpg

しかし、マルチタイム分析は利益確定時の逃げ場というか、どこまで粘れるかという点だけは分かりやすくなったのですが勝率は上がらない(あはは)。結局、最後には大きく負けて利益の大半を失うことには変わりはなかった。

マン毛狂写輪眼の眼を持つオイラでさえ、相場の上げ下げを見切ることは困難なのだす~(滝涙)

また壁にぶち当たってしまった。。。。。

そんな時、あるFX動画を見て「悟り」を得たのだす。それはP2 FXブッダさんが「相場は悟りだ」と説く「FX説法」という動画。

「悟り」内容を掻い摘んで書くと、、、、

・確率50%のギャンブルで手数料以上に大きく負けるのはおかしい
・上がるか下がるかは確率50%で予想など不可能
・相場を当てるのが難しいのと同様にハズすのも難しい
・負けてる人は反対売買しても、やはり大負けする
・売買スタンスが一番の問題
・チャートは現在の相場環境認識が出来るだけで予測はできない
・大負けする人が多いことは、逆に言えば大勝ちする方法があるということ
・相場では「負けるが勝ち」「頑張らない」...等、一般社会通念の常識は通用しない 


う~む、なるほどねぇ、、、一般的にFX初心者は損をすると手仕舞いせずにじっと粘って我慢する。相場自体は波の現象の為、ジット待っていれば再び元のところまで戻ってくることもあるから負けずに僅かな利を得る。そこにナンピンを組み合わせれば平均値が下がり、勝ち逃げ出来る可能性がより高まる。しかし、いくらナンピンを重ねても相場が一方方向にずっと進んでいまえば追証が掛かり、もし口座に入金できない場合には強制決済されて終了。

このような損切りせずにじっと我慢しナンピンを入れて相場反転を待つことは、確かに勝率は80%や90%と異常に高くなります。しかし、残り10%の確率で破綻する。つまり、これがコツコツドカンの正体であり、これが「相場スタンスが正しくない」という意味。

最後には必ず破綻する「マーチンゲイル」(倍掛け法)のミニチュア版とでもいえましょうか!

相場01

これと逆のスタンスで臨めばいいというわけ。

つまり、「アカンと思ったら損切りせよ」、「利はトコトン乗せよ(逆ナンピン ピラミッティング)」ということになるだすが、これはプロスペクト理論でいうところの期待値は全く同じなのだがヒトは「掛けで利益を失うのは嫌」「損をチャラにする為には掛ける」という人間の不思議な行動パターンの真逆になるのですね。ただ、この行動パターンはヒトの「生存本能」と密接に関連した非常に深いところ(深層意識)から発せられるものであり、分かっていてもなかなか切り離すことが出来ない厄介なシロモノ。

極論すれば、相場で儲けたければ「ヒトを辞めなければならない!」ちゅ~ことなのだす(爆)。

つまり、シト(変換人)になれということ(超爆)。

その真逆の「相場の方向性を予測(=当てもの売買)」、「アカンでもジッと我慢でナンピン」、「利が乗れば早めに確定」とはオイラがデモ口座でずっとやっていたということだすな、、、ただ、正しい相場スタンスにしたくても、この損切りがなかなか出来ないのだすよ~。本能に根ざしたものである為、意識して止めないとスグにこのような形に落ち着いてしまう。これが相場初心者程嵌りやすい罠になっており、オイラも初めてのデイトレの値動きに翻弄され、無意識的にこの罠に陥ってしまっていたわけです。
※かつては長中期のスイングトレードであった為、朝、相場が始まる前に前日終値を見て判断し、日中は一切値を見なかった。それが今はデイトレしかも1分足とは、、、つくづく時間が短縮化され濃密になってきているだすな。

これは現在の日本政府と同じなのだす~
戦後から甘い汁が吸えた666路線が捨て切れないのだすな。

そこで、オイラは相場環境認識が一目で容易に確認出来、また逆行トレンドになった場合、いち早くエクジットを促して背中を押すようなチャートにしようと既存のチャート理論を組み合わせたオリジナルチャート作成に取り掛かった。

そいつがコレだす~

秘密のチャート
(中身は秘密だすよ~ ふぉふぉふぉ)

まぁ、シンクロ率400%超のコレに見えなくもないが、、、www

これ

チャート名称は「十ニ尾システム」、12本の尾が織りなすグラフとチャクラ玉が表示されるチャートだす。尾の一本一本にはシモン・ペトロ、ヤコブ、ヨハネ、アンデレ...等、12人の使徒の名を付けています。またグラフ上には天使が舞い、下には悪魔が蠢くという仕様になっています(爆)。予想は一切できませんが、このトレンドがこの先も続くかどうかは高い確率で判明します。

これがオイラにとって「聖杯」でもあり、「ロンギヌスの槍」でもあるのだす。

どこがサーフィン風やねん!
スポンサーサイト



コメント

コメント(1)
ブログ再開、待ってました♪
ヤッズ★さん

こんばんわ。おちと申します。

『煩悩くん フルスロットル』のファンです♪
ファンになってもう5年となります。

この度、ブログを再開していただき嬉しく思います。

いつも、『煩悩くん フルスロットル』さんから多くを学ばせて頂いています。
この場を借りてお礼をさせてください。

ホント、ありがとうございます。


FXにハマってらっしゃるようですね。
私も2年くらい前からFXにはまりトレードの勉強と練習を1年ほどしました。

当初は私もコツコツドカンを繰り返していましたが、トレードルールを作りそのルールに機械的に従うことでコツコツドカンは解消されました。


トレードルールとは、トレードする前にどのラインで損切りをするかや、どのラインで利確するかを予め決めてからエントリーします。

これをすれば、プロスペクト理論の罠にハマらなくなります。


私は下記のようにトレードルールを作って、これに従いトレードをしていました。
人間は感情で動くものです。
プロスペクト理論の罠にハマらなくするにはルールで行動を縛る必要があります。

===
通貨ペア : BTC/JPY
ルール1 : 朝の6時〜7時にトレードプランを立てる。週足、日足、4時間足で相場環境認識と戦略を文章にする。
ルール2 : エントリーはトレードプランで設定したエントリー値を指値でエントリーする。
ルール3 : 損切りはトレードプランで設定した値をエントリーと同時にストップ注文を入れる。
ルール4 : 損切りは資産の2%以下になるように設定する。
ルール5 : リスクリワードは2:1(100:50)で設定する。
ルール6 : 利確はトレードプランで設定した1番ライン、2番ライン、3番ラインに従い利確する。
ルール7 : 夜の20時30分〜21時30分にその日のトレードの結果をトレード実績に記入する。振り返りをトレード日誌に記入する。
ルール8 : 毎週日曜日にその週のトレードについて振り返り、検証を行う。
ルール9 : トレードは1日1回まで。
ルール10 : 相場環境認識を行いトレンドを認識したら順張りでトレードする。レンジを認識したら逆張りでトレードする。
トレンドレスを認識したらトレードせずに様子見をする。
===


また、トレードプラン&日誌もつけていました。


===
2018/02/03(土)
【なぜ?この値動きになっているのか?】
週足のサポートである1060000を下抜けそこから強い下降トレンドへ以降。1日で776000まで下落。しかし、そこから強烈な買いが入り990000まで上昇。トレンド転換したと思われる。
買い勢力が狼狽売りを仕掛け、最安値を狙っていたと思われる。下げの勢いが強く市場心理は下落の恐怖に陥っていた。売りの出来高も十分となったところで一気に買いが入った。
【なぜ?エントリーするのか?】
①990000に達した後、907000まで下落。ここはフィボナッチ38.2%のライン。強い上昇か。様子を見ながら900000〜930000でロングする。
②もし、下げが強くなってきたらフィボナッチ50%or61.8%の860000〜880000までくる。そしたらチャンス。ロングする。
【なぜ?損切りラインはそこなのか?】
①②ともに850000。このラインはフィボナッチで上昇が否定されるラインだから。
【どういう戦略でどのような戦術でトレードしたのか?】
①970000を1番ラインにし、エントリーの同値にストップを移す。990000を2番ラインにし、ストップを1番ラインに移す。それ以降1時間足のスイングローにストップを移していく。
②900000を1番ラインにし、エントリーの同値にストップを移す。950000を2番ラインにし、ストップを1番ラインに移す。それ以降1時間足のスイングローにストップを移していく。
【なぜ利確したのか?】
②990000付近に達した後、1時間足のローソク足で長い上髭が発生。上昇は止まると判断。①の戦術通りにストップを1時間足のスイングローにストップを移した。
【なぜ?利益が出たのか?】
フィボナッチ50%〜61.8%が機能した。
【なぜ?損失となったのか?】
-
【成功したのか、失敗したのか?】
成功。トレードプラン通りに値幅も進み。プラン通りのアクションが取れた。
【数値としてはどれくらい?】
56.83
【改善点は何か?】
870000、880000付近で迷いが生じエントリーのタイミングが遅れた。素早く決断できれば②のプラン通りでもう少し利益を増やせた。
【具体的にどのように改善するのか?】
このポイントなら損切りは浅く済む。勝つ可能性の方も高く、値動きに気を取られすぎず、負けてもいいからチャレンジする。
===

これをPDCAのサイクルで回し、トレードのスキルを向上させます。
まず、4時間足で練習してスキルの向上を図るのが近道だと思います。
(1分足や5分足はダマシが頻繁にあり、高いスキルが求められます。)

私はこれをデモトレードで繰り返しました。
結果、大きく負けることはなくなりました。

ある程度勝てるようにもなりましたが、利益を得るにはもっと鍛錬が必要でした。

トレードしてて思ったのが、常にチャートが気になってしまい、PCの画面に張り付く状態が続くということです。

寝ている時もチャートが気になってしょうがない。

もし、トレードで食べていけるだけの金額を稼ぐのであれば、エントリー額も自ずと数万や数十万に増やしていかなければなりません。

この金額をチャートに乗せるというのは、とても怖いことであり、かなりのストレスになります。

チャートで稼ぐというのは労働とあまり変わらない。

いや、まだ労働の方が楽なのかもしれないと感じました。

・・・

ところでヤッズ★さんはアフィリエイトというものをご存知でしょうか?

確か過去記事にAmazonのバナーを貼っていたことがあったので既にご存知かもしれませんね。
(ちなみにAmazonは成約の単価があまりにも低すぎる。)

最近は1件の成約で数千円〜数万円の報酬を得られます。

『FXはユーザー登録してもらうだけで数万円の報酬を得られます。』

ヤッズ★さんほどのブログの実力者であれば、トレードよりもこちらのアフィリエイトの方が稼げるのではないでしょうか?


ただ闇雲に紹介してもユーザー登録されることはありませんので、それは戦略が必要になってきます。

マーケティングや起業に関する知識も必要になるでしょう。


しかし、このマーケティングや起業の知識は、一度でもつければどの場面でも応用可能です。

そして、大きく稼げるようになると思います。

実際、私はトレードをやめ、半年ほどマーケティングや起業知識の勉強をし、ブログを始め、アフィリエイトしたり、その他様々な活動ををしたところ10万円の収入を得ることができました。

最近は、このマーケティングや起業知識を生かしたことで、美容院のホームページ制作やコンサルの依頼がされるなどビジネスの幅が広がり、さらに収入を増やせる可能性があります。


トレードを頑張っても収入はトレードのみなので幅は広がりません。
そしてトレードをして世の中に価値を提供することができるのでしょうか?

間違いなく、『煩悩くん フルスロットル』というブログは、世の中に価値を提供しています。

ぜひ、その価値をお金に変えてください。


ネットビジネスに取り組んだ方が選択肢も幅広く、稼げる可能性は高くなると思います。

昔に比べ、現在はネットによってノーリスクで起業できるようになりました。

人は雇わなくて良いし、商品開発も不要です。

知識があれば良くて、そして行動するだけで良いのです。

そして取り組めば取り組むほど成果が得られます。


これをやらない手はない。


特にヤッズ★さんはブログで実績があるので、成功する可能性は非常に高いと思います。

ただし、成功するには知識が必要です。

それも体系化された知識です。

下記は体系化されたマーケティングと起業知識が学べます。

また、自己啓発も多く学べますので人生を好転させる思考を手に入れることもできます。

これはセミナー動画ですが、本来この動画を見るには1万円を払わないと見れ
ませんでした。(感想を入れていけば10万円の講座も観れるようになります。)

現在特別キャンペーン中で無料で見ることができます。

どうやら高い広告費を払うより、ユーザーに無料提供することで宣伝効果を高めようという狙いのようです。

↓↓↓
https://jisedai.me/alpsp/?a10=Hao2l
↑↑↑

上記のページでメールアドレスを入れれば、セミナー動画を視聴するためのリンクが登録したメールアドレスに送付されてきます。

この手のものは一見、怪しく見えますがメールの配信解除はいつでもできますし、明確に会員に入りお金を払うという手続きをしない限り、金額が請求されることはありませんのでご安心ください。

私はこの動画を見てからというもの思考が洗練されました。

実際の仕事でも応用できるところが多々あり、目に見えた成果を出せるようになり会社で重宝される存在になりました。

この動画は視聴して損はありません。

きっと、ヤッズ★さんにとってプラスになると確信しています。

どうぞ、上記のリンク先でメールアドレスを登録し、『煩悩くん フルスロットル』というブログの価値をお金に変えてください。

そして、ブログを続けて頂くことを切に願います。

以上、長々と失礼しました。

おち

2019/02/18 23:42 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク