恐怖の大王

とうとう、運命の5月3日(ゴミの日)が来てしまっただす~~~っ。

今のところ何も起きていませんが、相変わらず山梨県や神奈川県の保育園児の言った「5月にいっぱい人が亡くなる」という言葉が気になっています。今は原発の動向よりも、次の地震予知に向けて全精力を傾け中です。で、予知にあまりにも集中し過ぎて、防災準備が疎かになりそうなくらいです(爆)。

で、巨大地震の前兆ともいえる宏観現象がゾクゾク上がってきています。

*************************************************
現在、夕方5時30分で車で浜名湖を通過したあたりですが、
海側から東名高速道に向かうような形で巨大地震雲が見られます。
3月11日前にも同じような地震雲が発生しており、
一応警戒は必要だと言えます。


■巨大地震雲の出現 2011年05月02日
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3723126.html
*************************************************
昨日、中国から帰国したある方から電話があり、
紀州沖~四国沖が赤く染まって見えたとのこと。
今朝五時二十分M7超級前駆微震と思われる長い長い震動を感じました。
東北余震かと思ったが南海も視野に入れたい

(posted at 10:12:51)

■東海アマツイート
http://twilog.org/tokaiama
*************************************************

この赤くなるのは、ネット界の変人・東海アマによると、花崗岩に圧力がかかって割れるとき、数千万ボルトの電圧が発生、これを圧電効果(ピエゾ効果)と呼び、この電荷は分離して再結合求めて周辺数千キロを彷徨う。電気・磁気・電磁波を相互誘導しながら機器にイタズラする。これが地震前兆電磁波効果。基本は誘導電流とブロッキング、強い電波が通信阻害を起こすという。また、ピエゾ電荷(圧電効果)によって電磁波が放射され金属に誘導電流を起こすといいます。

つまり、大地中の状態がそのまま空に現れるということです。
地震雲も同じでしょうか。

場所はよくわかりませんが、赤い椋平虹(むくひらにじ)が5月3日に見られたという。

椋平虹
(2011/5/3 http://twitpic.com/4sl02v

椋平虹とは地震発生前に見られる特別な形の虹ですが、研究者の椋平廣吉氏の名前から命名されています。椋平虹には太陽の周囲に円を描くように発生するもの(光環)や、水平、垂直に発生するものがありますが、地中の岩盤から放出されるプラスイオンと電磁気により、震源地近くの上空にエアロゾルが発生し、大気の屈折率が変化するこで発生すると考えられています。

尚、震度5以上になる赤い椋平虹がもっとも危険と言われています。

うん、まさに「恐怖の大王」が空から降りてくるだす。

あるサイトには虹画像と発現日とその後の地震が記されていましたが、それを見ると、、、

2000.4.30 → 2000.5.2 岩手県三陸沖M5.2
2004.1.02 → 2004.1.23 福島県沖M5.4
2004.7.26 → 2004.7.28 イリアンジャヤ6.2M/2004.8.10 岩手県沖M5.6
2008.3.21 → 2008.3.24 福島沖M5.3

■虹・彩雲など
http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/d01.html

かなり相関関係があるようです。
あと、中国四川大地震(5.12)の数日前に撮影された椋平虹が有名ですね。



どうも虹発現から2~3日後に地震発生というのが一般的なのでしょうか。ただ、発生場所は特定できませんが、東北方面に偏ってるようにも見えますが、何か関連でもあるのでしょうか?

となると、地震発生は5月5~6日でしょうか(汗)

そういえば、今、アウターライズ地震という震源地境界面の外側で起きる地震が心配されていますね。この地震の場合、揺れは小さいが大きな津波が発生するというまるで名探偵コナンのような地震です。東北~房総地方はまだまだ気が抜けない状態ですが、関東圏は前回の東日本大震災の地震で地盤が緩くなり地震発生し易くなったともいいます。また、山梨・神奈川の保育園児の話や浜名湖、紀州~四国沖の宏観現象、さらに「日本の要」である諏訪の異変を併せて考えると、、、、

■アウターライズ地震
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110418k0000m040067000c.html

岩手、福島、房総、相模湾、東海(駿河湾)、東南海、南海 が要注意ってとこでしょうか!

日本列島の東側ほとんどじゃん!(汗)
粘着層の地震空白域の一気ズレでも起きそうな感じ、、、、

う~む、中央構造線がガバァと開く岩戸開きか?

アンゴルモアの大王がオギャーと出てきそうです(爆)。

まぁ、これぐらい広範囲同時多発なら本番の名に恥じないが、、、、
被害を考えると恐ろしすぎる。

あと、コメントで教えて頂いたのですが、西洋占星術からも「月が牡牛座から双子座へ移動する日」が大き目の地震が来るトリガーになっているのでは?といいます。

つまり、、、

*************************************************
3月9日⇒月が牡羊座から牡牛座⇒宮城県北部地震(11日の前震と思われる)
3月11日⇒月が牡牛座から双子座⇒東日本大震災(宮城県北部地震)
4月7日⇒月が牡牛座から双子座⇒最大余震


■これすご
http://koresugoi.seesaa.net/article/197888956.html
*************************************************

で、5月5日がヤバイのではないかと言う。
(日本時間午前2時9分に月が牡牛座から双子座に移動)

2時かぁ、、、深夜だな、、、、
言われるように、ここは普段着のまま、枕元に「ネルフ萌えヘル」置いて就寝かなw

ネルフ謹製ヘルメット

月と地震の関係は、満月トリガー、新月トリガー、スーパームーントリガーとかは東海アマがよく吼えていましたので知っていましたが、「双子座トリガー」というのもあるんですね~。西洋占星術は疎いんで、いつ月が入るか判らない点がネックなのですが、これはもしかすると、、、、

月人(プレアデス人、堕天使の人類監視者、メーソンの奥の院)が、超絶ハイテク兵器で人工地震攻撃してるかもだす~(爆)
スポンサーサイト



コメント

コメント(3)
むくひらにじ?滝汗
5月3日11時頃でしょうか。宮城県塩竈市で椋平虹見ました。写真そっくりでした…。撮影したから貼りたいけど張りかたわからなくて。
彩雲見つけた!いいことあるかなあと子供達と空見上げました。けど、たしかに細く長ーく不気味さもありました。
さてヘルメットとライフジャケット用意しときます。白ヘルでさみしいから綾波ステッカーを張りましょう(笑っ)

浮舟

2011/05/04 07:58 URL 編集返信
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2011/05/07 03:41 編集返信
椋平虹?
本日都内首都高で帰宅中に沈む太陽に地震雲?らしき縦に並んでこんな形→ζの鱗状の雲が見えて、それを良く見ていたら写真で出ていた椋平虹とそっくりでもっと鮮明な物を見てしまいました(汗)
気のせいであってほしいのですが、相模湖の方向に見えた感じです。ただ、そこまでの距離があるかどうかは不明です。

備えあっても憂いあり…

2011/05/09 22:57 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク