FKM48

小林朝夫さんのヴィジョン、4月7日には実現しませんでしたね。
(6~10日と幅を持たせているので、まだハズレた訳ではないですが、、、)
※註 この記事書き終えて風呂入って出たら、宮城で震度6強の地震発生したとドクタ~からメールが、、、津波警報も出ていたが大した大きさではない。一番の懸念は初号機の圧力容器内で破損している7割の燃料ペレットが容器底に落下して、質量増加して再臨界がもっと進むことです。明日、4月8日はマジやばい展開になりそうだ。。。

予言の難しさは、月日の特定という部分です。
しかも、1日でも日が違うとハズレ認定されてしまうのです。
そのことは豪州のオカマの霊能者も吐露していましたね。

実は、ヤッズ★はこの日は違うだろうなぁ~と思っていました。
イマイチ確信感が無かったのです。
(4.1や4.4の時はKYTトレーニングを行なう予行演習的なネタですw)
しかし、霊能者(?)の言説の方を優先していましたので、記事には書きませんでした。
(後出しジャンケンぽいですがw)

何故、違うと感じていたのかといえば、本来4月7日出勤だったのが、交代で4月8日に出勤することになってしまっていたからです(爆)。十数年前の震度5の三河地震は一人で出勤していましたが、その時と同じ日になったら嫌だなぁ~という妙な感覚をここ最近ず~っと持っていたのです。臨海の埋立地なので、浦安のような液状化が怖いんだす~。

また、3.11にしても9.11と酷似しているし、こういった事が起きる場合、何かしら数字的ゴロ合わせ的なものがあるものだと睨んでますので、4月7日にはそれに相応しいものが無かった為、この7日はイマイチ違うだろうという直感もありました。

で、先ほど煙草を買いにコンビニに行った際、確信しました。
というのも、コンビニレジの液晶モニターに下の表示があったからです。

「AKB48 チャリティパーティ」

こういう感覚、結構、大切にしています。
で、確か先2つの記事に書いたのがコレ↓ですね。

AKB48生成はまだなのか?
(前記事に、こう↑書き加えてコンビニに行ったのです)

「パーティはこれからだぜ!」

蔵王権現00
(艮の金神=蔵王権現)

そう、48、つまり4月8日が小林朝夫氏のヴィジョン成就の日だと睨む。

場所も再臨界を抱えるFKM48の初号機が一番確率が高いとみています。

さぁ、どう出るか勝負です。
果たして、ヤッズ★の直感やシンクロは当たるのだろうか?
(実は、東海地震+HMK48だったりして、、、汗)
スポンサーサイト



コメント

コメント(4)
No title
個人的には23日の
前後2週間が気になります。

もっと気になるのが今年の11月1日。

01.09.11.と11.03.11.を足すと12.12.22.
12.12.22.と11.11.01.を足すと23.23.23.

11月1日に起きた過去の歴史を見ると、
気になるニュースも…。

1755年 - ポルトガルでリスボン大地震が発生。津波と火災による死者10万人。
1922年 - トルコ革命: トルコで大国民議会がスルタン制の廃止を宣言。オスマン帝国が滅亡。
1952年 - アイビー作戦: アメリカ合衆国がマーシャル諸島エニウェトク環礁で人類初の水爆実験。
1973年 - 第一次オイルショック: トイレットペーパー騒動が発生。
1995年 - 食糧管理法廃止。米の生産・流通・販売が自由化。
2009年 - 世界金融危機: アメリカのCITグループが連邦破産法第11条の適用を申請して事実上破綻。

http://ja.wikipedia.org/wiki/11%E6%9C%881%E6%97%A5

本当に陰謀なら、
知的権力者は何らかの形で
自己誇示したがるはず。

日付と過去の歴史が、
ヒントをくれるかもしれません…。

風舟

2011/04/08 00:38 URL 編集返信
No title
当たりましたね、東北で震度6強・・・。
ヤッズさんの直感は正しかったのか?
それともその未来を作ったのか?
どっちなんでしょうかね?

久しぶりの通りすがりの者

2011/04/08 01:36 URL 編集返信
女川&六ヶ所村 停電
予備電源でどのくらいもつのか、 とりあえず13Qが霊芝を飲みだしたと書いたら、ヤバいサインだす~

ドクタ~

2011/04/08 02:37 URL 編集返信
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

-

2011/04/08 02:54 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク