煩悩くん フルスロットル
願望実現・引寄せの法則・シンクロ・パラレルワールド・覚醒・陰謀・不思議事象・政治・経済までを妄想タップリに洞察。 「煩悩即菩提」を旨とし、変換人型ゲシュタルト(=3次元空間の枠組みを外れた思考様式)であらゆる此の世の事象を斬る。
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
■未分類
>
極楽トンボ
極楽トンボ
2010
/
03
/
14
01:32
■未分類
コメント(1)
トラックバック(0)
世界最強の飛行物体とは何か?
それは、一般には
トンボ
と言われています。
高速飛行・滑空飛行・急上昇・急降下・横滑り・急停止・ホバリング(静止飛行)...等の飛翔能力でトンボを超える生物や飛行機はありません。同じ昆虫のハエや鳥などの飛翔能力とは比較にならないのです。
しかし、一番の驚きは
バック飛行
です。
なぜトンボがここまで優れた飛翔能力を有するのか? その秘密は4枚翅(はね)の構造にあります。この4枚翅を個別に自由自在にコントロールすることで、高速飛行・滑空飛行・急上昇・急降下・横滑り・急停止・ホバリングというあらゆる飛行形態が取れるのです。ハエ・カ・チョウの天敵がトンボであるのは、その極めて優れた飛翔能力ゆえの当然の帰結なのです。
※註 実は、大部分の昆虫は4枚の翅を持っていますが実質二枚として使っています。蝶も大きな前翅と小さな後翅の4枚です。あのゴキブリも翅を下翅二枚、上翅二枚の翅を持ち交互に重ねて背中に密着させて畳んでいます。ただ、トンボのように前後別々に動かすことが出来ない。このトンボの形態は昆虫の古い翅の形質であり、左右の翅が羽ばたきの方向以外の向きに動かすことが出来ず、広げるか、上にそろえて片付けることしかできない。この形質を持つものがトンボとカゲロウですが、このいづれも幼虫が水中で生活しています。ヤッズ★は進化論信者ではないですが、古い昆虫の形質が水と深く関わっている点は実に面白いですね。逆に言えば、水に関係するからこそ、この翅の形質になったと睨んでいます。
普通の状態ではトンボの翅の動きは速過ぎて全く見えません。下の動画はトンボの4枚翅を超高速ビデオ撮影したものですが、その4枚翅が自由自在に動いている様子がよく分かります。
トンボは昆虫の中では、翅の駆動方法が違うのです。
翅が筋肉とどのような付き方をしているかで分類すると、次の2つに分かれます。
■直接飛翔筋型昆虫
(トンボ)
筋肉は翅の基部でつながれ、各々の翅をダイレクトに駆動して飛翔する為、複雑な動きが可能
■間接飛翔筋型昆虫
(ハエ)
筋肉は翅でなく外骨格につながっていて、筋肉を収縮させて外骨格全体を変形させ、間接的に翅を駆動して飛翔する
トンボの羽は他の昆虫と違って筋肉で一秒間に20~30回羽ばたいてダイレクトに翅を動かす構造(直接飛翔筋型)であり、時速60~80キロメートルのスピードで飛ぶ種もあるという。また前翅と後翅は段違いに付いていて、前翅の動きを後翅が追うような形で羽ばたく為、常に浮力が得られ安定します。また、翅が1枚欠損しても飛翔を続けられる程の高い「ロバスト性」も有しています。
その他、このトンボの高い飛翔能力を支えるハイテク(?)は、、、、、
■複雑な翅コントロール
トンボは単に上下に翅を動かす運動(フラッピング運動)だけを行っているわけではなく、翅をねじる運動(フェザリング運動)や前後に動かす運動(リードラグ運動)を行っています。また、前後の翅を動かすタイミングも同期しておらず、後翅が前翅よりも少し早いタイミングで羽ばたきをして、それに追従するように前翅が羽ばたいています。これを「共振型羽ばたき翅」と表現します。
■翅の断面はギザキザ形状
空気は人間にとってはサラサラに感じられますが、昆虫の場合、そのサイズの小ささ故に、空気は蜂蜜のように非常に粘度のあるものとして感じられているそうです。そのような粘度のある空気の中では翅の形は流線形であるより、ギザギザしているほうが大きく空気が得られて飛びやすいのです。
※註 速度と長さの積で算出される「レイノルズ数Re」がトンボでは小さな翅と遅い速度でReは低く、逆に巨大な翼と速い速度の飛行機ではReは高くなります。これが翼(翅)の断面形状の違いとなってきます。トンボのギザギザの翅断面は有人飛行機のような大きな飛行体には向きませんが、原子炉内の観測...等の人が入れない場所で使う小さな飛行体には、このトンボの翅断面及び翅構造が適していて、いろいろと研究されています。
(こんな玩具も発売されています)
R/C メカトンボ ブルー
(2007/05/31)
シー・シー・ピー
商品詳細を見る
(電池劣化しても取替出来ないのが難点)
(スピ系の天使タイプもあるが萌えん 日本の萌え要素があれば、、、)
トンボばかりが礼賛されていますが、ところがドッコイ、実はハエの飛翔力もトンボに負けず劣らず凄いのです。ある一点ではトンボすら凌駕しています。例えば、空中の一点で静止するホバリング(静止飛行)では、ハエはまるで空中で糸を吊るされてたかの如く振動もなく、また多少風向きが変わってもピクリとも動きません。しかし、トンボでは完全に静止しているようでいて細かな上下動があり、ときどき風に煽られて位置を修正しているのです。
ハエは毎秒150回羽ばたいてホバリング、急上昇、急下降をしていますが、直進飛行からわずか0.05秒以内に90度方向転換することすら出来るといいます。この飛翔能力を支えているのが20もの筋肉、しかも、そのうちいくつかは羽ばたき5回につき1回だけ働くという程の複雑な制御をしているのです。
※註 ハエも実は4枚翅だったのです。しかし後翅がごく小さく、先端が球状に膨れたこん棒状の構造(平均棍)になってしまっている。前翅の運動と同期して高速で回転しジャイロコンパスと同じ役目をしていて、慣性力で虫体の動きを感知しています。これによりハエはふらつきのない飛び方が出来るのです。カの羽ばたき回数は毎秒600回、ブヨは毎秒1,000回もする。
しかし、驚くのはまだ早いです。
昆虫は高度な飛翔能力や構造を持つのですが、実は
反重力
を司るものがいるというのです(汗)。ケイ・ミズモリ著『不都合な科学的真実』の「昆虫学者が発見した反重力の衝撃」(P250)によると、、、、
ロシアの昆虫学者・ヴィクトル・S・グレベニコフ教授は、1981年いつものように昆虫を採取していた時に不思議な蛹(さなぎ)を発見した。その蛹は、なんと採取ビンの中で何度も飛び跳ねたのです。詳細に観察したところ、その蛹はビン底を叩かずに飛び跳ねていることが分かった。つまり、瓶底という硬い物との反動で飛び上がっているのではなかったのです。
空中に浮いている状態から更に上に飛んでいる。。。。。
更に観察を続け、1988年、昆虫のキチン質殻に反重力効果があることを発見し、その反重力の作用する重力場に存在する物体が見えなくなったり、歪んで見えるのを突き止めたという。この発見に基づき、彼は最大で(理論上)時速1500㎞(マッハ1.5)という猛スピードで飛行可能な「反重力プラットフォーム」を製造し、1990年以来、それを使って高速移動してきたと言う。どうやら、反重力プラットフォームの上板と下板の間には、蛹そのものか、甲虫の殻か、蜂の巣・・・・・つまり昆虫のキチン質を含んだものが入っていたらしい。
※註 キチン質はキチンとキトサンの総称。節足動物の外皮、菌類の細胞壁の主成分。免疫強化、高脂血症の改善などに効果があるといわれているが、東南アジアで昆虫を食べるのもこのキチン取得の為でしょうか?(笑)
俄かには信じがたい話です(汗)。
昆虫でさえ反重力を自分の能力にしている、、、、
私たちは「重力」について何か重大なことを見過ごしているのかもしれません。
あるいは、重力について間違ったことを教えられてきただけかもしれませんね。
近年は「ビッグバン理論」の崩壊を横目に、その元となるアインシュタイン理論、さらにはニュートン力学さえもが怪しくなってきています。副島隆彦氏はそれらは信仰であるとまで言い切る。
※註 ニュートン力学では木星や土星は巨大なガス天体となっていますが、シューメーカレビー彗星が木星に衝突した際、噴煙が上がったことから木星は地殻天体であることは間違いのないことです。なぜ木星や土星がガス天体とされたか?それはそうしないと、重力の大きさと惑星のサイズから天体が希薄でないと説明がつかなくなったからなのです(笑)。量子力学では4つの根源的な力にまで分解されていますが、重力はその中でも一際小さく、その重力がこの宇宙を成り立たせる主役であると考えるニュートン力学やアインシュタイン理論は、いづれ「プラズマ宇宙論」の前に崩れ去るのは明白です。事実、五井野博士の話ではロシアの宇宙分野では相対性理論は間違いであり、エーテル説を元にしているといいます。
まぁ、そもそも「光速は一定」という前提からして怪しいわけで、本来は関数「F(c)」として扱うべきところを定数「C」で扱ってしてしまっています。ここがそもそものボタンの掛け違えの発生で、、その後の展開がおかしくなる原因です。数式には調整項を設けていますが、それは観測結果から求められて算出されたものであり、これ故、現実の測定結果に近い値が出るというカラクリです(ニタリ)。
で、五井野博士の話では、空気抵抗力と重力には関係があるという。
この考え方で行けば、地球に重力があるのは大気があるからとなります。月の重力は地球の1/6といいますが、この考え方に従うならば「月には大気がある」ということになりますね。UFOフリークの間では「月には大気がある」というNASA情報隠しの陰謀論がありますが、大気が重力と密接な関係があるなら、この内容も俄然真実味を帯びてきます。
※註 アカデミズムでは、月の大気は地球の「10京分の1」(=実質0に近い)だとされていますが、これはアポロ計画での測定結果の反映です。アダムスキーは月の大気圧は414ミリバールだという。しかし、最近になってNASAは「月にはナトリウムの薄い大気がある」と発表した。この変節ぶりは観測機器の高性能化で地球から月の大気測定が出来るようになった為に隠し通せなくなったからだとも言われる。さらに、月と地球の重力が均衡する「ニュートラルポイント」は従来ニュートン力学で導き出された地球の1/6という数値からは、月から35~40㎞となるのだが、実際の位置は69.5kmであったという。これは月の重力が1/6などではなく、地球の50~80%もあるということになります。事実、月の電離層発見も月に厚い大気がある証拠なのです。いったいグNASAはどこまで嘘を付くのか。まぁ、軍事機関だから仕方がないのかなぁ~。そう考えてみると、アポロ11号月面着陸のビデオは1/6の重力という設定で「地球上で撮影された捏造動画」に過ぎなかったとなります。重力や大気の件といい、月面で出迎えた2機のUFO母船の件といい、NASAは動画やスチール写真を差替なくてはならない理由がテンコ盛りだったのです。
■第1宇宙速度(秒速7.9km)・・・人工衛星軌道にのせるのに必要な速度
■第2宇宙速度(秒速11.2km)・・・地球の重力圏を脱するのに必要な速度
■第3宇宙速度(秒速16.7km)・・・太陽の重力圏から脱するのに必要な速度
このように重力の楔から離れるには、途轍もない速度が必要になりますが、これらは地球コアという高密度の物質からなる地球の重力によって、この地表に留められるように力が働くからだといいます。また、アインシュタインは「重力」の正体を巨大な物質があることでその空間が排斥され、その周囲の空間が歪められることで発生すると仮説を立てています。
実は、重力自体、あまりよく分かっていないのです。
何を媒体にして伝達しているか?未だに不明です。
ですから、「重力場」という架空の「場」を設定して、ああだこうだと述べているのが実情(笑)。
ただ、宇宙空間は限りなく真空に近い状態であり、映画のシーンでもよくありますが、宇宙船の扉を開くと巨大な掃除機に吸い込まれるが如くあっという間に艦内の空気は外に拡散(吸引)してしまいます。しかし、地球の空気(大気)が宇宙に拡散しないのは何故でしょうか? そこには炭酸が抜けないようにするフタみたいなものなどありません。
その理由は地球重力だと言われています。しかし、重力は距離の2乗に反比例し上空に行けば行くほど小さくなります。このように大気の上層部は地表面と比べ重力は遥かに弱くなるのですが、何故か大気は宇宙空間に拡散していかないのです。
不思議ですね~♪
重力のあるものといえば、地球、月、太陽、木星、土星...等ですが全て回転(自転)しています。
う~む、重力とはそれら星が持つ大気と宇宙に充満しているエーテル流れの干渉で起こる粘性抵抗ではないだろうか? そう考えれば、様々なところで発見されている重力が軽減するという現象も、物質の回転によってエーテルの粘性抵抗が若干打ち消さるからと説明可能な気がしてくる。ただ、どういうメカニズムで重力が地球の鉛直方向に働くのかは分かりませんが、、、、(爆)
やはり、
重力=大気抵抗力
なのかもしれない。
先のトンボやハエの高度な翅のメカニズムをみても分かるように、未だ人類の技術レベルはトンボやハエに追いついていません。さらに、グレベニコフ教授が発見したという昆虫のキチン質の反重力効果も「重力=大気」という関係から考えれば、昆虫の凸凹なキチン質殻が何らかの空気の回転流れを起して重力を軽減する効果を発生させているとは充分考えられることです。ただグレベニコフ教授の昆虫の場合、反重力エネルギーとのことで、キチン質のフラクタル構造が反重力の発生源であるようです。トンボやハエも少しではあるが、この反重力効果を使っているかもしれませんね。
※註 昆虫は軽量なので「重力軽減効果」でも自身が浮き上がってしまい「反重力効果」のように見えてしまうのでしょうか?
昔、空中浮揚するヨギとして有名だった成瀬雅春氏がいましたが、これは別に氏が特別ではなく、ヨギには空中浮揚話が多いです。これはクンダリニーと関連があるようですが、クンダリニー上昇とエネルギー回転と何か関係あるかもしれませんね。
(勿論、この画像はあのオ●ムと同じく「偽空中浮遊」ですw)
この重力効果は、わずか数種の昆虫だけだからではなく、幅広く自然現象から見出される。最近でも、回転するゆで卵から反重力効果があったという報告があります。
********************************************************************
「ゆで卵 (卵形物体) を毎秒30回転以上させた場合、重力に反して宙に浮く」――慶應義塾大学の下村裕教授らが予測した不思議な現象を、神戸大学海事科学部西岡俊久教授らのグループがコンピュータシミュレーションと実験的検証の両方で成功しました。
この不思議な現象は、下村教授と英ケンブリッジ大学のキース・モファット教授 (応用数学) が厳密な数学的解析で予測し、今年5月発行の英王立協会紀要に発表しています。それによると、テーブルの上でゆで卵を高速で回転させると、重心が上がり起きあがります。その速さを毎秒30回転以上にすると振動の力が一時的に重力と等しくなり、回転軸が45度前後になったとき、わずかに卵が宙に浮くというのです。理論では浮く高さは最大約0.1ミリ、浮上時間は0.02秒以下という結果が出ています。朝日新聞5月20日、毎日新聞6月1日でも紹介されました。
■神戸大学
http://www.kobe-u.ac.jp/info/topics/t2005_07_11_02.htm
********************************************************************
飛行機や竹トンボとは違い、ここに揚力は全く関係してきません。重心移動と振動による反重力作用であり、これまで人類が活用してきた自然界の力とは全く異質な物理現象の発見なのかもしれない、、、、
洋梨でも反重力作用はあるそうですが、「イビツな形状」と「回転運動」、、、、五井野博士が秘密にしているMHD(電磁流体力学)のイオン化空気の流れを導いて重力を軽減する装置とは、この2つの条件と密接な関係があるのではないかとヤッズ★は睨んでいます。古代インド最古の古典「リグ・ヴェーダ」に出てくる「ヴィマナ」も、そんな極々シンプルな物理現象を応用して浮遊していたのかもしれませんね。
(ヴィマナ)
スポンサーサイト
う~む、ネガネガショック
月刊ザ・フナイ
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント
コメント(1)
空中浮揚
はじめまして!
こちらへは以前にも数回訪れたことがありますが、今回は「ザ・フナイ」の五井野博士からです。
今日は、「ザ・フナイ」に連載されている、KORO先生のことを紹介したいと思います。
(2008年10月号 「飛ぶ実験と原子変換の実験」より)
先生は、中学生の頃に反戦演説をして退学となったそうですが、その後、独学で「ニュートンの第3法則」が間違っていることを、自らが作成した装置で証明したそうです。
戦争中には、ドイツのラインホルト博士と「UFO」と「プラズマ兵器」を共同で研究されていました。
1994年には、「宇宙船がなぜ前進できるのか?」を説明するために、エネルギーの方向別圧力差を測定する装置を作って、4500回以上の実験の後、10m(距離)の空中飛行に成功したということです。
「人工原子変換」の実験では、「公転利用螺旋進行装置」を逆回転させることで、鉛を金に変換することに成功されました。
正転(右回転)させると蘇生化し、逆回転させると元素周期表のより上にある原子量の重い物質に変換されるということです。
物理音痴の私にはさっぱり分かりませんが、KORO先生も五井野博士と同じく天才だと思います。
KORO先生の動画はこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=aQXqN64RdeE
因みに、成瀬氏は女優の高樹沙耶さんの先生です。
春の海
2010/03/14 17:39
URL
編集
返信
コメント投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:ヤッズ★
ヤッズ★(八頭)です♪
『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)
ちなみにリンクフリーです♪
(このブログについて)
最近の記事
東京明治天皇の孫が語る闇の世界と死の商人 (12/06)
『鬼滅の刃』を見てきました。 (11/02)
【大巾追記】ファティマ第三の秘密と皇統の叫び (10/11)
祝・テスラチャンネルだす~ (09/20)
皇統は「ネズミ男」と申す (09/16)
皇統はネ申! (09/06)
2021年 メソポタミア・ヴァレーの中心でアイを叫んだ皇統 (08/28)
皮膚炎、東京会合、、、その後 (07/25)
偽ペリシテ人が考える「高度自給自足社会」 (07/19)
【補正1】メソポタミアバレー情報開示 ちょっとだけよ~ (07/12)
【追補2】ビリケンとメソポタミアバレーのアイデア (07/05)
きつねと牛と虚空蔵 (07/04)
メソポタミア ヴァレー考(その1 自給自足とは?) (07/01)
新世界 エヴァンゲリオン奉公衆 (06/30)
那須はいいとこ一度はおいで、、、酒は美味いし、ネーチャンは、、、 (06/27)
赤化テロと蕁麻疹 (06/15)
高度自給自足社会の第一歩は水素かな (05/24)
熱愛発覚?、、、密はイカンザキ! (05/20)
簿外資金投入でM字開脚する日本の魑魅魍魎 (05/16)
山の神の不都合な真実www (05/11)
ホントは怖い伊勢神宮www (05/05)
ユダヤ人88の謎というか嘘 (05/05)
WWG1WGAを意訳すると「一帯一路」だなwww(その2) (05/02)
WWG1WGAを意訳すると「一帯一路」だなwww (04/17)
GOD派@団長@匿名党にロックオン!(爆wwwww (その5) (04/11)
双魚、、、オコツト的に言えば「反映」 (04/09)
GOD派@団長@匿名党にロックオン!(爆wwwww (その4) (04/04)
GOD派@団長@匿名党にロックオン!(爆wwwww (その3) (03/31)
君の名は、、、コロナくんどぇ~す (03/29)
フラットアースは真実か? (03/23)
最近のコメント
大伴家持SAKA320満州派落合派:東京明治天皇の孫が語る闇の世界と死の商人 (12/27)
あきれ:ユダヤ人88の謎というか嘘 (11/05)
Lineman:【大巾追記】ファティマ第三の秘密と皇統の叫び (10/27)
けろ:【大巾追記】ファティマ第三の秘密と皇統の叫び (10/19)
:【大巾追記】ファティマ第三の秘密と皇統の叫び (10/13)
46:祝・テスラチャンネルだす~ (10/11)
ヤッズ★:祝・テスラチャンネルだす~ (10/08)
がんちゃん:きつねと牛と虚空蔵 (09/29)
テスラ鉄郎:祝・テスラチャンネルだす~ (09/23)
橘 良樹:皇統は「ネズミ男」と申す (09/18)
らっこ:皇統はネ申! (09/15)
ガゼル:皇統はネ申! (09/15)
ガゼル:皇統はネ申! (09/15)
ガゼルさんありがとう:皇統はネ申! (09/15)
ガゼル:皇統はネ申! (09/14)
ナットウクセーゼ:皇統はネ申! (09/14)
ガゼル:皇統はネ申! (09/14)
Lineman:皇統はネ申! (09/14)
:皇統はネ申! (09/14)
ガゼル:皇統はネ申! (09/14)
ガゼル:皇統はネ申! (09/14)
ネチネチ納豆嫌い:皇統はネ申! (09/13)
がんちゃん:皇統はネ申! (09/13)
らっこ:皇統はネ申! (09/13)
がんちゃん:皇統はネ申! (09/13)
がんちゃん:皇統はネ申! (09/13)
らっこ:皇統はネ申! (09/13)
がんちゃん:皇統はネ申! (09/12)
がんちゃん:皇統はネ申! (09/12)
らっこ:皇統はネ申! (09/12)
FC2カウンター
全ての記事を表示する
全ての記事を表示する
最近のトラックバック
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:奇術師は悪魔のパワーを借りて、超常現象を手品だと偽る (02/26)
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:宇宙人・地球外知的生命は地球人の脳を遠隔操作していた! の感想 (08/13)
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:エイリアンは悪魔・堕天使が化けている?!~キリスト教信者(狂信者)による宇宙人拒絶 (08/02)
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:熊本・大分の大地震の原因は何? (04/16)
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:爆れつハンター(魔導師狩り)~魔導師が法律を作っている~与えられた特権によって聖職者ぶる (10/31)
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:宇宙人肯定・陰謀論~与国秀行氏(幸福の科学・幸福実現党)のムービーを視聴 (09/26)
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:アポロは月に行けない、人生の資源は時間と身体、捕鯨に圧力がある理由 (06/07)
MAGICA魔法入門カバラ~真を見抜く法:フェイト・ステイナイト2~高名な神父の正体は魔導師 (06/03)
zuno wa-codomo-mono語り-:「かんすぴ」と中華デジタルアンプLP-2020A+ (03/08)
zuno wa-codomo-mono語り-:「かんすぴ」と中華デジタルアンプLP-2020A+ (03/08)
月別アーカイブ
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (3)
2020年08月 (1)
2020年07月 (6)
2020年06月 (3)
2020年05月 (7)
2020年04月 (4)
2020年03月 (6)
2019年10月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (3)
2019年03月 (1)
2019年02月 (3)
2019年01月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (1)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (5)
2017年04月 (1)
2017年03月 (3)
2017年02月 (5)
2017年01月 (10)
2016年12月 (8)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (2)
2016年08月 (6)
2016年07月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (8)
2016年04月 (9)
2016年03月 (1)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (7)
2015年09月 (6)
2015年08月 (1)
2015年07月 (4)
2015年06月 (6)
2015年05月 (6)
2015年04月 (4)
2015年03月 (10)
2015年02月 (5)
2015年01月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (8)
2014年09月 (2)
2014年08月 (6)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (8)
2014年03月 (9)
2014年02月 (5)
2014年01月 (5)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (12)
2013年09月 (9)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (3)
2013年05月 (2)
2013年04月 (7)
2013年03月 (8)
2013年02月 (8)
2013年01月 (9)
2012年12月 (13)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年09月 (11)
2012年08月 (10)
2012年07月 (11)
2012年06月 (13)
2012年05月 (13)
2012年04月 (9)
2012年03月 (16)
2012年02月 (11)
2012年01月 (11)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (15)
2011年09月 (14)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (16)
2011年05月 (22)
2011年04月 (22)
2011年03月 (17)
2011年02月 (8)
2011年01月 (10)
2010年12月 (11)
2010年11月 (11)
2010年10月 (11)
2010年09月 (15)
2010年08月 (14)
2010年07月 (8)
2010年06月 (9)
2010年05月 (9)
2010年04月 (10)
2010年03月 (7)
2010年02月 (6)
2010年01月 (7)
2009年12月 (9)
2009年11月 (8)
2009年10月 (29)
2009年09月 (23)
2009年08月 (18)
2009年07月 (13)
2009年06月 (9)
2009年05月 (9)
2009年04月 (12)
2009年03月 (10)
2009年02月 (19)
2009年01月 (16)
2008年12月 (11)
2008年11月 (10)
2008年10月 (12)
2008年09月 (9)
2008年08月 (11)
2008年07月 (11)
2008年06月 (12)
2008年05月 (16)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (6)
2007年10月 (8)
2007年09月 (9)
2007年08月 (9)
2007年07月 (6)
2007年06月 (9)
2007年05月 (12)
2007年04月 (9)
2007年03月 (9)
2007年02月 (9)
2007年01月 (11)
2006年12月 (10)
2006年11月 (14)
2006年10月 (19)
2006年09月 (20)
2006年08月 (38)
2006年07月 (41)
2006年06月 (33)
2006年05月 (38)
カテゴリー
はじめまして (1)
■日常の不思議 (0)
├名倉旅行(幽界探訪) (11)
├シンクロニティ (7)
├ヘミシング (0)
├カバラ (0)
├能力開発 (53)
├願望実現ワーク (92)
├民間療法/健康法 (23)
├シュタイナー (4)
├セミナー体験記 (4)
├時空/現実世界/3D (34)
├神社・パワースポット (13)
└覚醒 (11)
■美女シリーズ (0)
├萌えキャラ (4)
├韓国女優 (16)
├中国女優 (16)
└その他 (13)
■奇跡譚 (0)
├予知・予言 (1)
├腐敗しない遺体 (8)
├不食 (5)
├偉人/鉄人 (7)
└動植物/昆虫 (9)
■日常生活 (0)
├アフィリエイト (10)
├懸賞Get商品群 (11)
├日記 (17)
└相場/ギャンブル (0)
■陰謀 (0)
├ケムトレイル (0)
├封印された日本 (7)
└N.W.O (42)
■未分類 (1010)
下書き(未公開) (4)
夢 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ぼんのう
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
■地震■
幸福への近道(世見・照さん)
Prophecy 世見 yoken
東海アマ@Twitter
www1(東海アマ)
飯山一郎
SWC宇宙天気情報センター
オカルト通信ズバリ!いうかも
Google Watch
未来予知.予言Future Sight.Prophecy 富士山噴火と首都圏地震にも警戒を。
■原発■
【福島原発】緊急現地報告(動画)
■覚醒戦隊カクセンジャー■
世界を平和征服!カクセンジャー!!(うさこさん)
星に願いを 月に祈りを
大好き!ハッピー!な毎日☆(ラピ。さん)
QUINZE NITS(香さん)
【NEW】 QUINZE NITS(香さん)
やさしくしあわせに(桃のこころさん)
アウワの響(アウワさん)
わくわくHappyミュルアな気分♪(ミュルアさん)
五十而知天命 ほのかのWonderland Vo.2
半透明☆みとこの100日絵日記(半透明☆みとこさん)
アタシたちって最高のクリエイター(*`▽´*) (ゆうこさん)
■姉妹サイト
PINK GANESHA
■スピリチュアル■
幸福で健康で裕福な人生を送る(幸せ天使さん)
ヒマラヤ聖者の生活探究(文学に見る真理)
おなすのミラクル年収3000万円超!
ホウホウ先生の開運ブログ
実現くん
体外離脱訓練日誌
楽しい体外離脱
いま、ここにいるよ(Hippiさん)
あるがままに生きる(らんぎっとびるさん)
宇宙におまかせ♪(ムーンさん)
Happy! Lucky♪潜在意識は素敵☆(はたらきざかり♪さん)
風竜の時間(ヒロリンさん)
実践!?願望実現のコツのコツ(ふくすけさん)
念ずれば花ひらく(そよ風さん)
ラクに夢を叶えよう!(きとりかさん)
スピリチュアル生活~あまりんのオーラ日記~
まぁ~るい心で生きる(杏子さん)
睡魚夜話(睡魚さん)
やほよろづ(中村雅彦先生)
潜在意識を使って☆HAPPY-LIFE!(ヨーコさん)
精神世界と心理学・読書の旅
プカプカ日記(Rayさん)
クンダリニーとは何か
みなりっちの心晴天(みなりっちさん)
アバンギャルド精神世界
幸福の在りか、至福の在りか(コトノハさん)
トリップ★THE TRANSCENDENTAL WORLD
幸せであるように(cocoさん)
最近幽体離脱にはまった
エイミゴパーク
SUNNY・DAYS(キセキさん)
潜在意識で願望を達成しようまとめサイト
ノクターン(Nokutaさん)
潜在意識で願望を達成しよう(バキュームフェラさん)
苦琴子的博客(静かさん)
淑女入門 女力を強化するブログ(きららさん)
夜ごとの水魚(水魚さん)
楽しく幸せでワクワクな毎日!!(みこさん)
シンクロリズム/きみであるために(ユウさん)
Eccentric-あなたの人生変わります(Balanceさん)
実現くん(復刻版)
温故知新・2012年アセンションに向かって
さくらがおもうこと、かんがえること(さくらさん)
みなりっちの至福の石鹸日記
呼吸の意(INOYUKIさん)
ソウルメイト倶楽部
月夜水魚(睡魚さん)
時の雫(銀鴉さん)
幸せなコガネ虫~豊かな成功への道~(しゅぺさん)
花らいおんちゃんの宝船(花らいおんちゃん)
Ulandの日記(Ulandさん)
朱雀式
ヤッパリ「いーわけ」 なんですけど
絵で夢を叶える!白いらいおん(花らいおんちゃんさん)
伊勢-白山 道
サンクチュアリへようこそ(yukarichさん)
ザ・チケット(108さん)
絶対、大丈夫!しあわせを呼ぶブログ(自由人さん)
ウィッピータイムス社
日本と地球の運命
~山のあなたの空遠く幸い住むと人のいう~
心&身魂のアセンションブログ
たぬぽの小路
Smile Ascension (^-^) ( 888RinRin888さん)
desktopexchange
ザ・シークレットの秘密“引寄せの法則”
携帯ストラップ大王(ゆうたさん)
まるの日<ヘミシンクのある暮らし>
【願望実現】成功もお金も潜在意識にお任せっ!(きたのあかりさん)
潜在意識ちゃんねる
108質疑応答
体外離脱WIKI(ヘミシンクのコツ)
魔術師Kからのメッセージ(マイケルさん)
ソロモンのいる森(サラさん)
気になるアレ!(DragonWomanさん)
スピリチュアル・ラボ
叡智の館(ヒュギエイアさん)
moccoriNLP(moccori9さん)
☆地球民族☆(Hiunさん)
excelmine*****私を超えて*****(ninaさん)
つながっているこころ(ふるいちまゆみ)
政府・マスゴミ等の洗脳情報に騙されず、本当のことは自分で考えよう
シオンの城壁
東三河エネルギー研鑚会の日常
東三河高天原(トランブレーみゆきさん)
チャネラーnina★スピリチュアルの極意★一番叶えたい夢を叶える
ドクター苫米地ブログ
宇宙わくわく共創局・オーストラリア支部
痛ルパ(深納さん)
知っとうや?
知っつとうや2
■陰謀・社会情報■
Truth Seeker Ja (ジェイエー) へようこそ!
エハン・デラヴィのブログ
★★★ 心と魂の原点復帰 ★★★★
さてはてメモ帳 Imagine & Think!
共認の輪るい
★阿修羅♪
カレイドスコープ
リチャードコシミズ
オルタナティブ通信
Watch from Brasil
ヒロさん日記
黄金の金玉を知らないか?
いつも一緒
歌川派門人会
植草一秀の『知られざる真実』
Nevada
BenjaminFulford
David Icke in Japan
ケイ・ミズモリHP
Democracy Now!
お笑い情報!で笑え
Coolog
サイバーストーン
自然生活館
Electronic Journal
ゲンダイネット
イナズマイレブン 裏技 バグ技(きみきさん)
月刊チャージャー
六本木の巫女
藤原直哉のインターネット放送局
yuponのロハスな日々
日本再生!
護教の盾
日刊サイゾー
デジタル紙の爆弾
LEGACY OF ASHES
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
のらくら
ミトラ教
e,~nepia~アギタの神が住む鎮守の森
■ショップ(ミセつく)■
ドールショップBIC
QUINZE NITS(天然アクセサリー)
Soaps of Supreme Bliss~至福の石けん~
ハワイアン・ミュ-ジック
古代神都と新規エネルギー創生
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
コメント
こちらへは以前にも数回訪れたことがありますが、今回は「ザ・フナイ」の五井野博士からです。
今日は、「ザ・フナイ」に連載されている、KORO先生のことを紹介したいと思います。
(2008年10月号 「飛ぶ実験と原子変換の実験」より)
先生は、中学生の頃に反戦演説をして退学となったそうですが、その後、独学で「ニュートンの第3法則」が間違っていることを、自らが作成した装置で証明したそうです。
戦争中には、ドイツのラインホルト博士と「UFO」と「プラズマ兵器」を共同で研究されていました。
1994年には、「宇宙船がなぜ前進できるのか?」を説明するために、エネルギーの方向別圧力差を測定する装置を作って、4500回以上の実験の後、10m(距離)の空中飛行に成功したということです。
「人工原子変換」の実験では、「公転利用螺旋進行装置」を逆回転させることで、鉛を金に変換することに成功されました。
正転(右回転)させると蘇生化し、逆回転させると元素周期表のより上にある原子量の重い物質に変換されるということです。
物理音痴の私にはさっぱり分かりませんが、KORO先生も五井野博士と同じく天才だと思います。
KORO先生の動画はこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=aQXqN64RdeE
因みに、成瀬氏は女優の高樹沙耶さんの先生です。
春の海
2010/03/14 17:39 URL 編集返信