蛇頭【P34】

アメリカのアリゾナ州にいる伯母さんが嘆いていました。

今、中国人がメキシコ国境からゾクゾクと密入国してきている。。。。

そういえば、IBMのPC部門はもう中国のものだし、ハマーも中国が買ったよな、、、、
最近の米国債の買いっぷりも異常(30年の長期国債には手を出さず、もっぱら10年物の短期国債ばかりを購入)だし、、、、何か変だ、、、、、

で、ここに来ての大量入国者、、、、、
『次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた』ともいいますが、
こ、この流れは、、、、

もうアメリカは中国に身売りでもしたか?(爆)

さもなくば、州の税収不足で警備も手薄になったということか、、、、、

つまり、アメリカ亡国も近いのではないのか?

集団密航は福建省福州市のある人物が組織的に行っているといいますが、これは「蛇頭」として知られています。中国から米国への密入国は、海路がハイチ、陸路がメキシコを経由しアリゾナ州から入国するケースが多いといいますので、叔母さんの話はきっとこの手のことですね。密航者の殆どが福建省人だといいますが、まぁ、盲流にとっては、賄賂でまみれた党で自由が利かずチャンスのない中国にいるよりは、自由でまだチャンスのある米国の方がいいと考えるのでしょう。

今年は拘束された者だけで2000人を越えそうな勢い(昨年の倍のペース)が、密航の費用は1人あたり2~3万ドルといいます。たとえ見つかっても初犯で刑事責任を問われない密航者は、本国に送還されるだけでその費用は全て米国持ちだといいます。また、蛇頭では入国に失敗した場合は引率を別の日本人メンバーに交代し、成功するまで試みるといいます。なかなかに親身です(爆)。

しかしそんな頼りになる蛇頭でも、、密航の途中で人身売買、ジャングルを六日六晩歩く、慰安婦にされる....等があるといいます。そのような体験をしても海外へ脱出できれば大金持ちになれると夢想するバイタリティが密入国者にはあります。その点だけは是非見習うべき点でしょうか。

彼らにとって「蛇頭」とは、、、、、、

ちょっと危ないツアーコンダクターなのです。

この密航現象、米国に限ったことではなく世界中で起きています。例えば、英国ドーバー港は数百人という過去最大規模の中国人密航者が発見されています。当初、密航組織は航空機で密航すると話していたが、実際には15カ月をかけてチベット自治区、タイ、アフリカを経由し、輸送手段も乗用車、トラック、徒歩で、とその道のりは過酷なものだったといいます。最近は日本への密入国が厳しくなったせいか、摘発例は少なくなってきていますが、、、、「蛇頭」は組織化されていないネットワークのようなものであり、事件が発覚しても全容解明にいたらないことがほとんどであるといいます。

密航ルート

強いイメージングは願望実現の肝です。
願望実現には、密航者並の強いバイタリティとイメージングが必要かもしれません!
(それでも拘束され夢破れる人もいるのだが、、、、)


******************************************************************
40日プラン【34日目】
34日目でございます。あと6回だぁ、、、

■4
私の内面に息吹く神が、私の源です。
だから私は自分の心や感情をスピリットに近づけていきます。
スピリットが私の願いをかなえてくれます。
「神は自分のなかにある」と知ることが大切です。


神は自分の中かぁ、、、、「I AM」(我は神なり)とどう違うか?
スポンサーサイト



コメント

コメント(2)
40日プラン
あと僅かになりましたねぇ~

酔っ払い帰宅後すぐ眠ってしまい深夜に飛び起きながらも何とか続いています(汗)

たいし

2009/10/21 21:59 URL 編集返信
34日目♪
うん、うん。
ラピ。も 「神は自分の中」 と
「I AM」(我は神なり)から感じるものが
違うので どうなんだろうって思います。

とりあえず 自分の中の神に気づき
それと 一体化して 我は神なり 
ということになるのかな。

それとも、神はすべてである ので
私も 私でないものも神だから
いろんな表現の仕方があるのかもしれないね。

誓いの言葉から感じたこと

スピリットが願いを叶えてくれるという真実を知り、
感謝の気持ちでいっぱいになりました。

ちなみに 今日は
今の自分が在ることに
感謝に気持ちでいっぱいになりました。

そして今が 今までの想いの結果であると感じたので
すごくうれしくなりました♪
(抽象的なんだけど (*⌒∇⌒*)テヘ♪)

ラピ。

2009/10/21 22:20 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク