• 記事を一度アップしながら、書きかけだったに気づき、慌てて記事を取り下げたことを忘れていた。まぁ、それぐらい毎日、先生のレクチャーがあり、記事どころではない状態にあったわけです。ちなみに、第2回目の東京会合は盆休み前の7月末にありました。ちょうど東京でコロナ患者400人超の頃でした。そこで明治天皇の孫から現在の進捗状況として、地盤調査として杭を1本打ったとのこと。その結果、200m迄打って初めて岩盤に到達す... 続きを読む
  • 以前、東京で会合をしたという話しを書きましたが、初見でオイラは色の黒さからか「ペリシテ人!」と呼ばれました。(滝汗)しかしですね。オイラはインドにいた時には皆から「肌が白い」と言われた程の色白なのだすよ~。(ほほほほ)さてさて、我々、明治天皇の孫の奉公衆は、最も年長で古くから日本にいて家紋が五芒星のマヨさんが地祇系(北朝)、インド・中国を放浪しオリオン座の3つ星をモチーフにした家紋「三階松」でペリ... 続きを読む
  • メソポタミアバレーの概要をそろそろ出さなればならない時期にきました。一応、お許しが出たので開示出来るところだけを書きますね。建設地は下記の場所です。ただ、まだ場所は少し曖昧にしていますが、新幹線「新白川駅」から車で15分、「那須塩原駅」から車で25分のところです。高原というよりも市街地に差し迫った丘陵地帯という感じですね。オイラは前記事で敷地面積は「20万坪」って書いてしまいましたが、正確には「20万m2... 続きを読む
  • メソポタミアバレーは封印された技術をバックグランドに持ち、それを開示することで世界の希望の光(明星)となることから、オイラが年探し求めた【ビリケン広飲み屋】はメソポタミアバレーの開発会社社長でもある明治天皇の孫だと比定し、煩フルブログで『衝撃スクープ! ビリケン広飲み屋は明治天皇の孫のことだった!』と絶賛紹介キャンペーンしようかと先生に話したところ、、、「皇統バカボンは【福の神】なんかじゃない!」... 続きを読む
  • いいタイトルが浮かばなかったので、平松愛理の名曲「部屋とYシャツと私」をもじって付けてみました。この禁じ手は今回で2回目です(汗)。前記事のようなスタイルでメソポバレー(メソポタミアバレー)について項目別にしてシリーズ化して書こうと思っていましたが、テーマを決めて掘り下げていく書き方がどうもオイラは苦手。だから記事中で似たような事例がった際、「近しさの法則」を発動させ(爆)、知り得た最新情報を関連さ... 続きを読む
  • 初めての顔合わせということもあり少し興奮ぎみだったのですが、少し冷静になって考えてみた。そもそも「自給自足」について、今迄、考えることなどなかった。当然、その先にくる「高度自給自足」なども、、、「自給自足」については「オイラには絶対無理」という諦めの観点が最初にありますね。・農産物を自家供給・自然エネルギーで自家発電・糞尿は自家浄化し肥料化・鶏や豚を飼い、屠殺して解体まぁ、ここまで実施してもPCと... 続きを読む

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク