• 記事執筆に少し間が空いてしまった。1週間も続く風邪で体調はすこぶる悪いのですが、休日になったので、書きたい記事が溜まっているので速攻で書きます。実は、香港マカオ旅行前にももクロちゃんの新曲PVが挙がっていましたが、これが非常に興味がそそられる内容なのです。昨日はMステにも登場し、本当にあのPVの時のような格好で歌うのだろうか?と思っていたが、まんまあの格好だった(汗)。で、このトゲトゲマスクは何か... 続きを読む
  • さてさて、旅行記後半部です。(少し間が空いてしまった、、、忙しかったんで、、、)今回の旅行は昨年末に計画していて、Jr.の卒業記念という意味もあり、普段、旅行に行かすに極楽風呂で済ましているので(爆)、ここは少し奮発して最初は国内の九州あたりでもと考えていた。しかし、九州行くなら北京でも同じか逆に安い値段で行けるという話になったのですが、北京は例の大気汚染でカミサンが強硬に反対して却下。まぁ、オイラは... 続きを読む
  • 家族旅行から帰ってきました。今回行ったのは香港・マカオ。数十年前に香港に行った時とその光景は大幅に変わっていて唖然でした。当時も「100万ドルの夜景」と言われていましたが、それと比べれば、今のは500万ドル、いや1000万ドルの夜景だといえる。その理由は超高層のビルやマンションが格段に増えたからです。当時は風水を応用したデザインと話題だったHSBC(香港上海銀行)ビルが一番目立っていましたが、今は完全に埋も... 続きを読む
  • マラキ予言がいう最後の教皇は、アルゼンチン大司教のホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿が「フランチェスコ1世」に決まっただす。この教皇が「ローマ人ペトロ」なのか??? まぁ、確かにイタリア移民ではあるので「ローマ人(イタリア人)」だとは言えなくもないが、、、予言が暗喩する内容としてはかなり乏しい。ただ、19日には教皇はペトロ省(Petrine Ministry)の就任ミサを行うとバチカンラジオは伝えている。しかし、これ... 続きを読む
  • 「2013:人類が神を見る日」の著者でオコツトのチャネラー 半田広宣氏が3月16日に京都で講演会があるそうです。2013年といえば半田氏。半田氏といえば2013年だす~。その半田氏が前回の神奈川の宇宙食堂に続き、動き出しただす~動き出したら、もう誰にも止められないだす~*************************************************半田広宣 ‏@kohsen 3月5日10年近く、おとなしくしていましたが、この変化の始まりに便乗して、超ド級の... 続きを読む
  • 年初、「財政の崖」回避法案は可決しましたが、政府の資金を確保するための暫定措置は3月27日に期限が切れとなる。しかしながら、米国政府には金がない。この日を境に歳出強制削減が実施され、連邦職員の無期限休職から始まり米国連邦政府閉鎖も視野に入ってきた。ない袖は振れないのです。そして、米国経済は急速にシュリンクしてドル暴落(円高騰)、米国債の暴落(金利の高騰)、NYダウの暴落が現実化となっていくであろうか。... 続きを読む
  • 2013年 3月4日に月と地球の間を通過する小惑星「2013 EC」が初めて発見されたのは地球最接近の2日前だったといい、サイズは先日のロシア隕石と同じ十数メートルという小さなものだったそうです。もう3/6になっているが、、、し、知らんかった。。。(汗)今、世界中の天文台が連携してこういった地球に近づく小惑星を監視していて、9000個が監視対象になっているといいます。但し、それらは直径50m以上の小惑星であり、ロシア隕石... 続きを読む
  • 二ビルがぜんぜん来ないので憤死、、、い、いやいやオイラは仕事で忙殺されていて、最近、ブログ更新ままならなかっただけだす。しかし、過去経験則では忙しくなる時には、リーマンショックがそうであったように、冷水を浴びせ打ち消すような出来事が起きると睨んでいる。その1つが、エリザベス女王とローマ教皇が有罪判決で逮捕か!!!という情報。今、ネットを駆け巡っていますね。今後、この情報がどう波及していくか注視して... 続きを読む

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク