-
2013/02/21
ロシア隕石がUFOによって追撃されたという話が出ていますが、動画を見る限り、確かに何者かが当たっています。しかし、その後その光は突如消えてしまっている。まるでUFOが消滅する時と同じように、、、、(検証動画)またぞろUFOフリークや宇宙連合の話がネットに出てきそうな感じですが、、、オイラは宇宙人いない派であり、都合のいいエイリアン・クラフトでの救済説は認めないだす。よって、、、あれはロシアのプラズ...
■未分類
続きを読む
-
2013/02/18
ロシアの隕石に関する分析が続々と出てきています。今回のロシア隕石の特徴は、、、1)侵入角度が非常に浅い2)ソニックブーム(衝撃波)でガラス破損侵入角度が浅いことから、長い距離に隕石が移動した為、広範囲(100Km)に衝撃波が押し寄せ、ガラス破損..等の被害が出たという。ただ不思議なことに、湖に落ちて出来たとされる隕石孔からはこれだという隕石破片が発見されず、ロシア当局も早々と調査を中止した点。また被害に遭...
■未分類
続きを読む
-
2013/02/17
昨月末、千葉を襲った隕石に続き、今度はロシアのウラル地方チェリャビンスク州を襲い、負傷者は1000人を超えたという前代未聞の出来事が起きました。あぁ、おそロシア((((;゚Д゚))))実は、松原照子女史も隕石落下を年末に予見しています。しかも、日本にも落下が、、、それが1月末の千葉のことだったならばいいのですが、、、、**************************************************今年は天体ショーを楽しめた年でしたが、近年中に...
■未分類
続きを読む
-
2013/02/15
ローマ教皇の辞任ニュースでマラキの預言(歴代教皇に関する大司教聖マラキの預言)に俄然注目され、今は「最後の教皇=ローマ人ペトロ」になるのは一体誰なのかに注目が集まっています。ローマ聖教会への極限の迫害の中で着座するだろう。ローマびとペトロ 、彼は様々な苦難の中で羊たちを司牧するだろう。そして、7つの丘の町は崩壊し、恐るべき審判が人々に下る。終わり。後任の最有力候補の1人は伊ミラノの大司教アンジェロ・...
■未分類
続きを読む
-
2013/02/13
前回、日月神示の霊的伝令者が初期大王家(スキタイ・カド族)につながる者たちであることを看破しましたが、日月神示が下ろされた麻賀多神社は景行天皇42年の創建されたという。景行天皇と日月神示は、やはり繋がっているのだす。創建由来は東征中の日本武尊が当地を訪れ、杉の幹に鏡を懸け「この鏡をインバノクニタマオキツカガミと崇めて祀れば、五穀豊穣になる」と言い、伊勢の大神を遥拝したのが起源だという。日本武尊とは景...
■未分類
続きを読む
-
2013/02/12
ニニギとニギハヤヒは一体誰なのだろうか?ニニギに関しては有名でありながら語り部記述にない部分です。※註 ニギハヤヒは、国常立命、ニギハヤヒだと語り部は述べている。該当しそうなのは徐福ですが、オイラは大魔人・佐々木元投手に憑依する「22」の数字を「大魔神コード」と呼んでいますが、この大魔神(兵主神)は徐福が大陸から持ち込んできた銅鐸神・蚩尤(しゆう)がオリジナルである点と、不老不死の妙薬を探しに東海の...
■未分類
続きを読む
-
2013/02/08
ホンマにニビルは来訪してるのか?2/14まであと1週間となったが、今のところ何もない(滝汗)。普通ならば、あんなことやこんなことがいろいろ起きていて当たり前田のクラッカー状態なのだが。。。NASAのSTEREO衛星の画像は何だったの?あれから1.5ケ月を過ぎようとしているが、2/14最接近説は宇野氏やメンサが言い出したことなのだが、彼らの言うことが正しければ今頃は見えていてもいい筈です。しかし、画像は正しく何らかのフレ...
■未分類
続きを読む
-
2013/02/05
2/3節分の日に市川團十郎丈(3日午後9時59分、66歳)がお亡くなりになりました。團十郎丈は海老蔵襲名披露公演の際に体調を崩され、結局、楽しみにしていた公演で見ることができませんでした。ここにご冥福をお祈りいたします。オイラが記事中で頻繁に「睨む」という用語を使った書き方をしていますが、それはこの市川團十郎家の三宝を左手に掲げ、右手を胸元に忍ばせ客席をきゅと睨む独特の「見得」を念頭に書いているのだす(ふ...
■未分類
続きを読む
プロフィール
- Author:ヤッズ★
- ヤッズ★(八頭)です♪
『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)
ちなみにリンクフリーです♪
(このブログについて)