• 10/30、台風直撃中の奈良・遷都1300年祭に行ってきました。とはいっても全く台風の影響はなく、キャンセルした人が多かったのでしょう。逆に会場もいつもよりは人は少な目となり、待ち時間が少なかったのはラッキーでした。それにしても、せんとくんはキモかったです(爆)。あの円(つぶ)らな瞳スピ的には幸運を招くと云われる微笑んだように上がった口元、、、、「モチ」の別名のあるひこにゃんが「ゆるキャラ界のガンダム」と... 続きを読む
  • 今回のエヴァ妄想で「変換人型ゲシュタルト」の確実な手答えを感じた(爆)というのもありますが、ここでオコツトが語る内容について、もう一度、さらに突っ込んで考察を進めたいと思います。半田広宣・著『2013:人類が神を見る日』には、創造について、以下のようなオコツトの意見が披露されていますが、この内容、結構、眼から鱗なのです。2013:人類が神を見る日 アドバンスト・エディション (超知ライブラリー サイエンス)(2008... 続きを読む
  • 2010年年末は「ヤマトの年」ですが、2011年はどうも「エヴァの年」になりそうな予感がしています。それも今までにない規模でのビッグウェーブとなるでしょうか(笑)。というのも、4部作の新劇場版アニメの第3部「Q」及び実写版エヴァのロードショウが2011年にありそうなのと、実物大ガンダムや鉄人28号での眼を見張るような集客力を眼にし、これから箱根の「エヴァで町おこし」も本腰入ってくると睨んでいるからです。実物大エヴ... 続きを読む
  • 今夏の猛暑の影響で野菜が高騰していますが、今月5日現在で平年比の155%の高値になっています。特にレタスは平年の約4倍にもなるといい、10月中もこのまま高値が続く可能性があり、農林水産省は「野菜出荷安定対策本部」を設置し、出荷の前倒しなどの対策をすすめるといわれています。今夏の猛暑はやはりただ事ではなかった。。。。(猛暑対処にはコレが一番やw)まぁ、この不作、凶作は何も野菜に限ったことではなく、ロシアは... 続きを読む
  • 日曜日には、静岡市に実物大ガンダムを見に行ってきました。さすがにお台場までは行く気になれなかったのですが、静岡ならばドライブがてらに行ける距離なので、チョット行ってきました。(ここで食べたお台場ラーメンパークの「裏7Jimmy」という地雷源(中野)の夜の部だけで味わえる味噌ソバが旨かった。あの全粒粉極太麺+超濃厚味噌味のらぁ麺はなかなか無いよなぁ~。他の3店も食べたいところですね。)(静岡版ガンダムの雄... 続きを読む
  • ハリポタ最新作『ハリーポッターと死の秘宝』の上映がもうそろそろですね。今回が最終章で二部構成であるといいますが、第二部の方は2011年7月頃上映です。当初3D上映を予定していたのですが作業が間に合わず断念し、2Dオンリーに決定とのことです。まぁ、近年の作品はあまり面白くないので観に行っていませんので、別にどうでもいいですが、、、、(爆)そんなハリポタの「クィディッチ」で東洋に唯一存在するチームが豊橋天狗... 続きを読む
  • 今日、お約束通り石巻山のコノシロ池にお腹いっぱい水を飲みに行ってきました。三連休だった為か、それともこの煩フルでの執拗な宣伝効果があった為か(爆)、普段はまばらな石巻山も駐車場には車が満車状態でした。石巻山復興の手答えをヒシヒシと感じます。「ええじゃないか」「百間滝」にしろ、このブログで取り上げると注目されるのは、このブログが実はスピリチュアル界の影の仕掛け人であるからか、それとも「外界=内面」と... 続きを読む
  • 戦後の日本の復興発展を支えてきた鉄鋼、自動車、家電品、既にその生産の主力は中国、インド等の中進国に移ってきています。世界中の自動車メーカーが中国に現地生産の工場を建設しており、2015年には中国での自動車生産能力は3000万台/年を超えるといいます。中国国内の自動車需要は2000万台/年と予測されていますが、実際には1500万台/年ではないかといいますので、1500万台/年が世界に向けて輸出される事態になります。■中国、... 続きを読む
  • 現在、尖閣諸島で中国と揉めていますが、沖縄は元々は独立国であり、中国と日本に重属していた「琉球王国」に対して明治の廃藩置県では「琉球藩」を設置した。しかし、かつて沖縄は中国に対して朝貢外交をしていた為に清帝国は沖縄の領有権を執拗に主張していたといいます。昔も今も、中華帝国の主張は同じなのです(爆)。その対策の為、強制的に鹿児島県に編入、更に「沖縄県」した所謂「琉球処分」を行なったといいます。江戸時... 続きを読む
  • 相変わらず、今回も石巻山の話です(汗)。多分、煩フルは日本で一番、石巻山について洞察してるブログでしょう(爆)。語り部によると、石巻山は弥生人(倭人)である邪馬台国(奈良県桜井市)の巡礼地の1つであったといいますが、今回はこれと四国88箇所巡礼、つまり、「お遍路さん」との関連性についての洞察です。語り部はこう言います。*******************************************************************東海三神山は、弥... 続きを読む
  • トランブレーみゆきさんのイメージは、これまでの行動をブログで拝見する限り、前世の「役小角」やそのモデルである「神(カムイ)虫麻呂(=賀茂虫麻呂)」というより、中央構造線の深いV字谷を縦横無尽に行き来する姿から、、、、まるで、風の谷のナウシカです。 (みゆきさ~ん♪)天(神界)と大地(聖地)の失われた絆を復活させ、ペジテやトルメキアの人たちがそうであったように、K先生、法螺貝の修験道の方、賀茂神社や石... 続きを読む

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク