-
2010/04/30
世界の社会構図は「戦争屋」と「エセ平和屋」、「石油屋」と「原子力屋」という「ロックフェラー派」と「ロスチャイルド派」に綺麗に分かれるといいます。今回のサブプライムショックではロック系ばかりが被害を受けたことからもこの世界構図が分かるかと思います。*******************************************************************なぜ保守派の多くが、あれだけ証拠のある911自作自演を否定するのか、なぜ911を追求し...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/26
現在の欧州は、アイスランド噴火騒動からギリシャ破綻へと目まぐるしい展開を見せていますが、昨年8/10のEU財務大臣会合の内容が漏洩した情報がネットに掲載されていて、それによれば、欧州全体の実損額は驚愕的・天文学的数字だといいます。1. サブプライム関連 1.5兆ドル(144兆円)2. 中国、インド、東欧..等の新興国市場関連 5兆ドル(450兆円)3. 商品先物デリバティブ 9兆ドル(810兆円)4. 社債 15兆ドル(1440兆円)...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/22
前回、プレアデス星人との会見をしたビリー・マイヤー氏の話を載せましたが、宇宙には太陽系しか存在していないとする変換人型ゲシュタルトを彷徨するヤッズ★には、これはとても奇異なことに見えます。つまり、水星人、金星人、土星人、火星人、木星人...等の惑星人は存在するが、その他の太陽系外宇宙は虚無な空間が続くというのが変換人型ゲシュタルトだからです。いったいプレアデス星人って何者?オコツトによれば、このプレア...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/19
プレアデス星人との会見で有名なビリー・マイヤー氏ですが、2012年12月21日についてよく聞かれるとのことです。しかし、その内容を詳細にしゃべることは「禁則事項」だといいます。ただ、小さな蓋然性または可能性として述べる分には問題ないだろうとのことで下記のようにその時起きるだろうことを答えています。※註 ビリー・マイヤーは鮮明なUFO写真で有名ですが、そのUFO画像を解析したところ、明白に吊った線が映ってい...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/16
YUPONさんの「富士山=滅びの山」の言葉に啓示を受け、急遽、記事化してみました。調べてみたら、意外な事実が、、、、前回の記事で「遠山郷」は霜ふり山脈(南アルプス)の西の麓にある「裂け谷」であると書きましたが、それを図示化したのが下図です。(中つ国マップ、、、、裂け谷、霜ふり山脈、滅びの山、サウロンの塔がある)トルーキンの『ロード・オブ・ザ・リング』の舞台は「中つ国」といいますが、実は日本神話では「葦...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/14
2005年1月20日、小泉政権下の経済財政諮問会議が行われ、その席で政府は「構造改革が進まなければ」日本は5年後に財政破綻すると発表しましたが、まぁ、構造改革が進まなくても経済破綻は避けられそうにありません。ラビ・バトラは、、、、、「2010年資本主義は花火のように突然終わる」「東洋の光は日本から」と言っていますが、実は花火の光が日本なのかもしれません(爆)。あくまでプラウト経済の始まりの光が日本であって欲し...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/13
遠山郷は中央構造線の真上の深い谷間にあり、近くには日本有数のゼロ磁場ポイントとして有名な「分杭峠」もあるためか、何故か遠山郷に来ると元気になるという。最近のネガネガショックで元気が出ないヤッズ★なので、是非とも行ってみたい場所だと思っています。※註 遠山郷には「気の出る神社」として有名な「熊野神社」もあるそうです。さらに近郊の大鹿村にはヒッピーカルチャーやカウンターカルチャー全盛の時代に国内外のいろ...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/10
いまだリゾートボケです(汗)まぁ、セレブボケといった方がいいのかもしれん(爆)沖縄に着いてまず思ったことは、ここには米軍基地があり、航空自衛隊基地が有り、アジア風であり、アメリカ風であり、日本風もありと、、、、沖縄はある意味、「日本の縮図」だなぁ~と感じましたね。日本の雛形は沖縄であり、ここの解放が日本を救うと語っているのは真我覚醒者・上江洲師です。日本は世界の雛形であると言ったのは出口王仁三郎師...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/06
家族の猛反対で宮古島には行けなかったけど(涙)、2泊3日で沖縄本島に行ってきました。もう1日余分に有給休暇を取りたかったのですが、どうしても無理そうなので、早足ですが2泊3日で決定です。あまり長くいないのがもう1度着たくなるコツだとも言われますので、まぁ、これはこれでいいとしましょう。ヤッズ★は、かつてはセブとか、サイパンとか、グアムとかに行っていたリゾートダイバーだったのですが、実は沖縄に行くのは今回...
■未分類
続きを読む
-
2010/04/01
いままでの過去の経緯を考えてみると、あの時、あのように選択していればヨカッタのかなぁ~とかいろいろ考えましたね。でも、この後悔もエゴからくるおしゃべりでしょう。かなり明確であり、「恐怖感」や「不安感」を伴った思考だからです。ヤッズ★が神人(ゴッドメンシュ)になるのを、必死になって防ごうとしている。(超爆)***********************************************************************【事例】感情に問いかけると、...
■未分類
続きを読む
プロフィール
- Author:ヤッズ★
- ヤッズ★(八頭)です♪
『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)
ちなみにリンクフリーです♪
(このブログについて)