• アニメやマンガをよ~く観ていると、そこに異性を惹きつける要素が見えてきます。何故、『涼宮ハルヒの憂鬱』が萌え要素満載なのか、よーく考えてみたのですが、1つにはハルヒのこの極端な背骨のS字湾曲ラインだと思います。これ以外と盲点なのですが、このS字湾曲は男性の目を釘付けにするのです。バストの大小よりもこういった方に引かれるのですね。意外と盲点だったでしょ(爆)。バストは無理でも、S字湾曲ならなんとかなりそ... 続きを読む
  • ヤッズ★が予言した通り、日本は世界トップで「ミロクの世」=「萌えの世」に突入したようです。秋葉原が日本の10年先を行く「未来指標」というのは、本当に正しいのです。既に「あきたこまち」は「萌え米」として全国にその名を轟かせています。この成功によりゾクゾクと米の「萌え化」が始まっているのです。いづれ米屋がアキバ化するのも時間の問題ですね。米屋の店員の制服がメイド服、、、、、これもそう遠くない未来です(爆... 続きを読む
  • 既にヘミシンク・フライトを何度も実行し、CD集も既に第2巡目に突入となっていますが、なかなかフライト・アテンダントのお姉さん(=ガイド)にも逢えず、毎日もがき苦しみながら転送装置(=布団)を涙で濡らしている今日この頃ですが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?こたつに入りながらエビ反りでPCに向かっている為か、そのまま寝落ちしてしまうこと度々あるため、ヘミシングできない日々が多いのが困ったところです(爆)... 続きを読む
  • 最近、密かに隠れて読んでいるブログ『カクレイシ日記』で初めて知ったのですが、日本には、五井野正という凄い人がいるそうです。今から35年前、世界で初めて、リサイクル、省エネ、省資源....という現代社会構造の改革をさまざまな運動を通じて全世界の人々に浸透させた方だそうで、日本がリサイクル先進国なのも博士の貢献度が大きいとのことです。また、インターネットの発明は中央集権的なコントローラーを持たない米国国防用... 続きを読む
  • 世界最大の動画共有サイト・YOUTUBEにうっぷされている音楽(含:動画の音声)が自分のミュージックリストに出来たら凄いと思いませんか?そんな夢のようなソフトが出現しました。しかも、FREEです(ニタリ)。その名を「Muziic」といいます。※ここでダウンロード(ヤッズ★の導入画面 クリックで「大きく」なります)iPod&iTuneのアップルミュージックストアは、ソニー系列が不参加な為、あまりいい音楽が手に入りません。しかし、Y... 続きを読む
  • 昨夜、英国での『恋のフェロモン・ボンバー2』のレコーディングから帰ってきました(爆)。ここで、過去の曲を紹介しますね。この曲は1988年、アルバム『WANTED』に収録されたもので、英国シングルヒットチャート5週連続1位になったとても思い出深い曲です。曲名のThe only way is up は、「(ここより下はないから、後は)上昇あるのみ」という非常に前向きな意味で、欧米ではよく使われるフレーズの1つです。まぁ、スピ的な裏読... 続きを読む
  • 今回も「愛」について書きます。(コメントレスもう少し待ってくださいね。考え過ぎて「愛疲れ」してしまった。。。)「愛」という文字の意味が、「LOVE」とイコールになって久しい現代日本ですが、これは近年になって導入された概念で、「LOVE」とは本来の意味の「恋」「愛」の2つを足した感じに近いといいます。元来、「愛」は「愛玩」「愛用」「愛着」と対象が人以外にも広範に使われますが、「LOVE」は主に異性に対して用いら... 続きを読む
  • 凄げ~ブログ見つけちゃいました。■魔術師Kからのメッセージ(マイケルさん)http://blog.livedoor.jp/mysticart/鍵コメを戴いて訪問したんですが、そこで魔術師K氏が語る「祈りが叶わない本当の理由」という記事を読んで、願望実現にとって本当に基本的なことであり、実は、もの凄い盲点だったことを再認識した次第。で、そのもの凄い盲点とは、、、、、、、、、、、、愛がないと 願望は叶わない です♪(2009年NHK大河ドラ... 続きを読む
  • シティバンク、AIGも準国有化されてしまった。。。。。。次に控えるのは、バンカメだと言われています。数年前には予想だにしなかった情況です。今次の金融危機で穴埋め必要な金額は、全世界では5000兆円とも7500兆円ともいわれ、このような国有化は破綻防止の単なる延命・先送りにしか過ぎず、米国政府はGMに続き、さらなる巨額の追記融資(資本増強)に追い込まれていきます。日本においても、現在、バブル後の日経平均最安... 続きを読む
  • 【ヘミシンクレポート№4】今、政界では、ゆうちょ利権に端を発した郵政民営化の内容見直しでもめてますね~小泉元総理の「笑っちゃう」発言はその牽制だといいます。小泉vs.麻生 となにやら小泉劇場第ニ幕が始まりそうな勢いです。二階堂ドットコムでは、小鼠元総理があれほどの敵意を見せているのは、地元横須賀での取材によると、実は小鼠元総理は「けんぽ利権」に1枚噛んでいて、その上がり(100億×5%=5億)で子息の選挙資... 続きを読む

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク