-
2008/12/30
何度聞いても、「水色の恋」は名曲です。真理ちゃんも当然いいのですが、あの曲と歌声がいいんですね~♪特に、過ぎ行く1年を振り返る年末に聞くと胸キュンしてしまいます。皆さんのこの1年はいかがでしたでしょうか?(まさに白雪姫。。。。。なんといっても、オーラが違う)時間というのは、「過去→現在→未来」と流れるものではなく、スピでは、「未来→現在→過去」へと流れるのだとよく言われます。これはどういうことでしょうか...
■未分類
続きを読む
-
2008/12/27
飯島愛といえば、ギルガメッシュ・ナイトでのTバックの女王というイメージが強いのですが、その後は、著述、コンテータ...等、マルチなタレント活動をして長い人気がありました。後年はいろいろと病気に苦しんでおられたようです。まだ36歳ととっても若いのに、、、、、(健康的なお色気があった稀有な存在)ご冥福をお祈りします。...
■未分類
続きを読む
-
2008/12/26
英国小売業の経営破綻が止まらない。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000244-reu-bus_all■英・雑貨販売大手「ウールワース」■家具小売りチェーン「MFI」■創業122年の英・老舗紅茶店「ウィタード・オブ・チェルシー」■映像・音楽ソフト専門店「ザビ」(Zavvi)上の企業、皆、破綻しちゃいました。これはすべてサブプライム問題を発端とした経済危機を契機としたものですが、このサブプライム危機を見事的中さ...
└N.W.O
続きを読む
-
2008/12/23
ユウさんブログで布団を転送装置にする本が紹介されていました。ユウさん! 近々、書店で立ち読みしに行ってきますね!(だって、まだ『ニューアース』買ったばかりだから買えないのよん)誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する(2008/12/17)まるの日 圭商品詳細を見るこの著者のブログもあるとのことで、見てみるとプロフィール欄にはヘミシンクのおかげで家も建ったし↑↑↑ココとっても気になります(笑)■まるの日 ...
■未分類
続きを読む
-
2008/12/21
最近、記事が貯まって貯まって仕方ないです。情報のアウトプット過多状態、、、、、つまり、情報下痢状態なのですw(記事書く時間ばかり取られ、コメントレス書けずにスイマセン)今、どうしても書かなければならない衝動に押されて書き続けている状態かな。まさに下痢ですね。まぁ、別名、アウトプット中毒ともいうが、、、、、(爆)で、ネットサーフィンしてたら、下記のような記述をみかけました。***************************...
└N.W.O
続きを読む
-
2008/12/19
世界は今、金融危機で、まさにダッチロール状態(尻を振る横揺れ現象)です。日本も今のところ、輸出産業を主に経済大失速中で、願望実現ワークどころではないという感じです。(油脂が入っていないシンプルな米粉パン、ダッチロール(別名:タイガーブレッド)は旨い)工場停止や週休3日という、今までにない状態がここ数ヶ月の間に瞬く間に広がっています。派遣業は言うに及ばず、金融関連でも外資を主として多くのリストラが発...
└N.W.O
続きを読む
-
2008/12/16
ブッシュ大統領が、イラクの記者会見場でイラク国営TVの記者から靴を投げつけられたそうです。(「消え去れこの犬め!」と叫びながら靴を投げる英雄・ザイディ記者(29))これは、ブッシュお得意の自作自演か?(爆)。う~む、自作自演なら命中して同情受けなければ意味がないので、この説は却下です。金髪豚野郎とメール攻撃をしたのは、「フライディ・チャイナタウン」を唄った泰葉ですが、このTV記者は、内心、銀髪犬野郎と...
└N.W.O
続きを読む
-
2008/12/15
ジュビロ磐田は辛うじてJ2落ちを免れました。皆様、ありがとうございます。では、今回、磐田近辺に関する話をば致します。磐田近辺といえば、浜北、掛川、菊川といった天下の茶どころとして有名です。というわけで、今回はお茶の話をします(笑)。最近はコンビニでペットボトルなどで日本茶が多く出回っていますが、あのお茶美味しいですか?お茶はもっともっと奥が深いのです。1本2万1000円の最高級手摘み茶葉だけを使った究極の...
■未分類
続きを読む
-
2008/12/13
隠れて読んでいる『カクレイシ日記』にずっと気になっていた内容があります。それはルシファーの解釈です。果たして彼の存在は、善なのか?悪なのか?という問題です。米国1ドル紙幣の裏面に描かれているピラミッドの頂点に浮いている「万物を見通す目」、別名では「プロビデンス(摂理)の目」「ホルスの目」とも言われていますが、あの目が実はルシファーだとも言われています(笑)。(この不気味なマークは、実は「アメリカの...
└N.W.O
続きを読む
-
2008/12/06
復活したおなすさんのブログで、『ニュー・アース』という書籍が紹介されてました。著者のエックハルト・トールは、あの『さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる』を書いた人です。あの邦題はいただけませんが、内容はとてもよかったですので、この本にも期待大です。ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-(2008/10/17)エックハルト・トール商品詳細を見るヤッズ★は綺麗な「ニュー・ハーフ」は好きですが、この本でいう...
■未分類
続きを読む
-
2008/12/05
Webbotの予言にこんなのがありました。*********************************************************************■2008年12月23日~今冬にかけて①「ハーモニックウェーブ」と呼ばれる宇宙からの未知のエネルギーが地球に降り注ぐ。当局は「ハーモニックウェーブ」に反応して何らかの行動をとるが、その行動の真意を隠すための偽装工作を行う。しかしながら、経済の崩壊とドルの死にともなう混乱(おそらく政府職員の解雇)で、政府...
■未分類
続きを読む
プロフィール
- Author:ヤッズ★
- ヤッズ★(八頭)です♪
『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)
ちなみにリンクフリーです♪
(このブログについて)