• 7/26(土曜)は、サッカー観戦に磐田市のヤマハスタジアムに行ってきました。全くクソ暑い1日でしたが、今回はナイターなので19:00キックオフです。この時期はナイター観戦が丁度いいですね~♪。試合開始まで観覧席でおとなしくじっと座って待っていたのですが、クソ暑いため頭がどうかなったのか分かりませんが、何故かヤッズ★は、長沢まさみちゃんだけでなく『羞恥心』の野久保直樹も磐田市出身だと、必死にカミサンに説明して... 続きを読む
  • 毎日、クソ暑い日が続きますね~地球温暖化、真っ盛りですが、皆さん、いかがお過ごしですか???先の経団連の会合では、地球温暖化に関してCO2犯人説に疑問が投げ掛けられていますが、この先、いったいどんな展開になるのでしょうか? 目が離せません(笑)。※註 ヤッズ★は太陽磁場の活発化に伴う水蒸気量増大説を支持してますw今回、チト記事を書くのが遅くなってしまいましたが、先週の土曜日の話を書きます。まぁ、こんな... 続きを読む
  • まずは、この動画をご覧ください。とても渋くダンディな男が映っていますね♪ここからが面白いのです。(他のCMも面白いですよん♪)男なら誰でも1度は夢見るような内容です♪(爆)。ここで登場する『MIKADO(ミカド)』って、ポッキーのパクリもの???韓国では『빼빼로(ペペロ)』と言われるポッキーを模したものが販売されていますが、これと同じようなパクりものなのでしょうか?※註 韓国で日本のポッキー... 続きを読む
  • 巻きあんまんw巻きあんまんw巻きあんまんw(こんな形をしているのだろうな、きっと)がはは。。。(一人バカウケ)※註 前回記事の「阿佳組合」の歌、何度聴いても「巻きあんまん」といっているように聞こえるはぁ、なんか無性にドーナツ食いたくなってきた。。。。。(美味そうでおま)... 続きを読む
  • 秋田の地産地消(=地域生産地域消費)ヒーロー、超人ネイガーの敵・悪の権化「ダジャク組合」ではありませんが、チベット族の女性ユニットに「阿佳組合(アジャー)」というポップ・ミュージック・グループがあります。チベットの伝統音楽をポップスと組み合わせ聞きやすくアレンジした曲調が特徴です。ちなみに「阿佳(アジャー)」という言葉は、チベット語では「チベット族の美少女」という意味だそうです(ニヤリ)。ならば、カク... 続きを読む
  • 今回の記事は、覚醒者の特技、不食・不眠の話ではありません(爆)。『誰も寝てはならぬ(Nessun dorma)』は、中国皇帝の娘(王女)への求婚話を題材にしたジャコモ・プッチーニ作曲の歌劇『トゥーランドット(Turandot)』の第3幕で登場する曲です。テノールのための名アリア(叙情的独唱曲)としてとても有名ですね。かつて三大テノールの一人、「神に祝福された声」「キング・オブ・ハイC」の異名のある故・ルチアーノ・パヴァ... 続きを読む
  • サミット前に国際メディアセンターで福田総理に挨拶したASIMOが、その後、小走りして去っていくシーンにカミサンが大笑いだったという話を聞き、早速、動画を探して見てみました。置き去りにされた福田総理の場面は、確かに笑えます(笑)。■FNNニュースhttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00136154.htmlそれにしても最近のロボットの充実ぶりは目を見張るものがあります。ASIMOの情報処理能力が前モデルよりも1... 続きを読む
  • 地球温暖化に関して、明らかに嘘と分かるCO2原因説や人為的排出CO2抑制にを世界各国がここまで何故、執心して取り組んでいるのだろうか?ビジネスとして活用するにしても、あまりにも規模が大きすぎるし、その恩恵に属さない国が多いのに何故なのだろう?こ、これは、ひょっとして陽動作戦じゃないのか?そう訝(いぶか)しがりながら昼寝していました。そして、起きた時ハタと気づいたのです!!!それは、前記事で太陽の活動... 続きを読む
  • 7日から洞爺湖サミットが開催されますが、主要テーマが地球温暖化に関するC02排出量抑制問題だそうで,京都議定書の有効期限である2012年(!)以降の取り組みについて、いかに米国、中国、インドを説き伏せ合意を得られるかが今回のサミットの焦点であり、福田外交の成果としての評価となるのだそうです。マスコミの話を信じるならば、地球温暖化の原因はCO2やメタンガス排出の蓄積にあり、こういった「温室化ガス」の増加によっ... 続きを読む
  • みなりっち師匠のブログの中に「お金に自分の波動を転写する」方法として、「お札にキス!」がいいという内容を目にしました。で、師匠には実際に凄い効果があったようです。転写すれば いいのか。。。。。。キスすることは、お金に自分の波動を転写するともいえそうですが、逆に、お金の波動を自分に転写しているのかもしれません(笑)、あるいは、自分とお金との波動を同調させているのかもしれませんね。いづれにせよ、相思相... 続きを読む
  • 先日、インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王宮を見てきました。インディ・ジョーンズ・シリーズは、扱われる題材がオカルト的な遺跡や聖遺物がメインに登場しますので、こういうのが大好きなヤッズ★には、ツボ嵌りまくりの内容です。映画を見る前日にTV放映されていた「失われたアーク」を見た後だったので、ハリソン・フォードの老けっぷりには唖然としましたね(笑)。まぁ、アークの時は38歳で今は60歳ですから、仕方... 続きを読む

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク