• アウワ兄さんやラピス姐さんが超お勧めする本『さとりをひらくと、人生はシンプルに楽になる』を、今、ヤッズ★は鋭意熟読中れす(ニヤリ)。でも、この本は原題、『POWER OF NOW』の方がピッタリです。「さとり」なんて言葉を使ったため、非常に宗教的な臭いを感じてしまい敬遠する人が多そうです。かくいうヤッズ★もその手合いでした(笑)。『神との対話』並みの良書であるとの書評を知りながらも、ここ数年全く買う気にならなかっ... 続きを読む
  • 念願のネットショップ完成!!。 記事で紹介した商品もウプされてます。(ネタで作ってみましたが、購買は可能です。)■ごっつええ感じやねん★ドットコム実は、コレAmazonインスタントストアで作ったものです。使ってみての感想ですが、ショップを作って他人様に買って貰うというよりも、自分が購入したり欲しいと唾をつけた本やグッズに一言コメントを添えて管理するのに適したツールだと感じました。ヤッズ★は、今までFC2の... 続きを読む
  • 9/23は掛川方面に遊びにいきました。今回は、掛川花鳥園とジュビロ磐田のサッカー観戦と盛り沢山。まずは前回の掛川城見学時に行けずに涙を呑んだ、掛川花鳥園からです。正面玄関は木造で中に入ると、各種フクロウがガラス越しにいます。ヤッズ★は、ハリーポッターの影響で一時期はフクロウを飼おうかと思ったほどなので(爆)、一度にこれほど沢山のフクロウを見れて感激です。しかも、動物園でもこれほど多くの種類や数を見る事... 続きを読む
  • ヤッズ★には、前々から気になっている本があります。それは、ある方から頂いたコメントの中で『シリウス革命2013』と共に推薦されていた書籍で、推薦された『シリウス革命2013』があまりにも素晴しかった為、もう1つの本も多分素晴しいだろうとずっと気に掛けていたのです。(両書とも津留世界観を敷衍・補填するような内容とのことです。)その本の名は、トム・ケニオン著・『ハトホルの書』著者は4オクターブの声域を持つサウン... 続きを読む
  • 以前、ほのか姐さん(=カクセンジャー・ゴールド)から頂いたコメントの中に、「聖者は踵で呼吸する」という謎の言葉があり、その後もずっとヤッズ★脳内で木霊(こだま)していました(笑)。※注 ヤッズ★の勘違いで、コメントの主は、実はパープル姐さん(ラピスさん)だったのれす。踵には未知の口があるだべか???で、気になって調べてみたところ、この言葉は、正確にはこのように書かれていました。荘子曰、「真人之息以踵,... 続きを読む
  • 桃ここ姐さんの記事で、再びヤッズ★にガネーシャ信仰の火がついてしまった(爆)。ガネーシャはインドで一番人気のある神様で、知恵と体力があるとされ、除災、願望成就、学問の神として崇められています。最も特徴的なのが、ゾウの頭と4本の腕。他の神々とは一風変わったユニークな姿形をしています。確かに姿形がゾウなので、とってもパワフルですし、密林を踏み固めてケモノ道を作っていく様は知の探求と似ています。ですから「... 続きを読む
  • カクセンジャーの皆さん、昨夜は大変お疲れさまでした!オフ会とっても楽しかったですね~♪えっ! 全く覚えていない???でも、それも無理ありません。実は、オフ会後半、ラピス姐さんが後頭部から放った強烈な「愛の光」によって、MIB(メンインブラック)が持つ『ニューラライザー』という記憶消去装置と同じように、皆の記憶を一瞬のうちに消し去ってしまったからなのです(爆)。ですから、皆、会ったことすら覚えていな... 続きを読む
  • 9月6日がスグそこ迄きましたね~♪ ワクワクラピスさん主催の「幸せゲーム」を発端として発足した、世界を平和征服する覚醒戦隊「カクセンジャー」ですが、今回、新たなメンバー(友佳さん=カクセイ・オレンジ)を加え、新生カクセンジャーとしてよりいっそうの飛躍とメンバーシップの向上を祈願して、名倉にてオフ会を開催することとなりました。で、開催日程は下記の通りです(笑)。*****************************************... 続きを読む
  • かつて実現くんブログでも話題になった話なので、覚えている人も多いと思いますが、日本の平均寿命が82歳(男:78.36歳 女:85.33歳)という中で、精神世界のリーダーや健康法や願望達成法を述べている人の寿命が平均からすると明らかに短命なのは、いったいどうしてなのでしょうか?健康法を唱えているならば、平均より長く健康に生きていてもいいはずなのですが、特に有名な人で講演会を多くこなすようなその界のリーダー的な人... 続きを読む

プロフィール

ヤッズ★

  • Author:ヤッズ★
  • ヤッズ★(八頭)です♪
    『恋のフェロモン・ボンバー』絶賛発売中!(大嘘)

    ちなみにリンクフリーです♪

    (このブログについて)

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ぼんのう

ブログ内検索

リンク